顎関節筋⑥二重アゴと関係も😲

オトガイ舌骨筋
まずオトガイってなんだろうと思って調べました。オトガイとはヒトの下あご、下あごの先端のことを指してるみたいです。
顎舌骨筋の内側上方に位置し、左右のオトガイ舌骨筋は正中で隣接しています。下顎骨の下オトガイ蕀から怒って後下方に走行して舌骨体に停止します。

オトガイ舌骨筋の作用は、下顎骨が固定されてる場合には舌骨を挙上して前方に引きます。
舌骨が固定されてない場合は下顎骨を後方かつ下方へ引きます。

この筋肉は二重アゴの原因にもなりそうです。
二重アゴの原因には、主に「肥満による皮下脂肪」「たるみ」「むくみ」「姿勢」の4つが考えられます。
皮下脂肪に関しては減量でフェイスラインをすっきりさせるのが1番だと思います。
むくみは加齢によって顔の筋肉が衰えると起こります。
スマホやタブレットを使うときって首が前にでて下を向くことが多いですよね❗️その姿勢が続くことで血流が悪くなってしまいます。そこで、顔への血流を良くすることがむくみ改善に繋がります。
リンパの流れを良くして血流を改善することがむくみに対して効果的なので、詰まりやすい鎖骨周囲をほぐすことをオススメします。

たるみに関しては以前のブログでもたるみと舌の筋肉について少し話しましたが、舌の筋肉が衰え血液やリンパの流れが滞ることによっても起こります。
姿勢と二重アゴの関係は、スマホやタブレットの長時間使用が関与してます。
首が前にでる姿勢が習慣化することで、首の前に余分な脂肪が付きやすくなります。
首が前にでるいわゆる猫背姿勢が絶対悪いとは言わないけど、習慣化すると上記のような症状がでやすいと思います。

次に紹介するオトガイ舌骨筋ストレッチは二重アゴ解消に効果があるのでよかったら試してください😊



図のように指をカギ状にして、これをあご奥のくぼみ、解剖図で示したあご下にタテに走る「オトガイ舌骨筋」という筋肉に当て、真横に30回ほど痛気持ちいい程度の強さで押しながらゆらしてほぐします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?