見出し画像

たけのこ

今が旬のたけのこ。東京はそろそろ終盤ですが、、
先日たけのこ掘りに行きました。

タケノコは採れる年と採れない年が交互に来るということを聞きましたが、確かにそんな感じがしました。今年は沢山採れて、スーパーでも去年より安い感じはします🤔

タケノコの冷凍保存方法

たけのこは冷凍できない↓
「たけのこは冷凍すると繊維だけが残る」
と言われていますが、、できます。

1.あく抜きする
2.カットする
3.砂糖をまぶす
4.ジップロックに入れて冷凍庫へ

砂糖をまぶしているので、私はお料理に使うときは
砂糖を少なめにします。
採れたてのようにはいかないですが、
わりとこの方法はアリでした🙆

タケノコ料理

豊作だったので、友達を呼んで
タケノコPARTYしました。

なぜかタケノコとは無縁の大根餅が人気😆
たけのこの天ぷら、たけのこの煮物
餃子入りタケノコ
トムヤムにタケノコをいれてみました
蕗(ふき)も採れました♥山菜美味!
定番のタケノコご飯、煮物。

干しタケノコ

去年干したタケノコ

冷凍庫もパンパンで、それでも余ったら
あとは干すしかないですね!
干した物は、歯ごたえも良くて、また違う美味しさがあります✨