見出し画像

Astell&Kern AK HC3雑感

【Astell&Kern PEE51と比較】
・全体的にPEE51より1段上の音
・低音域がしっかり出るようになった
・音場が広がり、迷わない程度に分離しているので、多人数の歌声や楽器の聞き分けが可能に
・PEE51より本体重量が軽い
・長時間利用の際の発熱もPEE51より少なめ
・AK HC2(4.4mm)とPEE51では若干音質的に差があったが、AK HC3とHC2でぴったり

【ゲーム用DACとして】
・リズムゲームは騒がしくない程度に音がリッチ
・ボーカルの音は埋もれず、明瞭に耳まで届く
・前述の「聞き分け」の向上でPEE51よりリズムを見失うことが減った
・iPad Pro 12.9inch(5th gen)で1時間デレステをプレイしても2.%くらいしか減らないので、だいぶ高効率
・初期的、全体的な音量は少し大きめなので、ゲームアプリ側で少しだけ小さめに調整すると良いかも

【留意事項】
・PEE51はスマホ、タブレットに接続すれば、イヤホンをPEE51本体に付けて無くても認識
・AK HC3はスマホ+AK HC3+イヤホンを全て接続してから認識するので、予期せぬスマホ本体スピーカーからの再生に注意(この挙動は他メーカー、他機種の外付けDACとも異なる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?