6号機は◯◯だけ見りゃ勝てる?
どーも、KEN蔵です。まず、この前の記事をポチってくれた方々ありがとうございました。モチベーション維持に繋がっております。そして、突如訪れる「文字を書きたい欲」にまたも襲われたので、近くにあったのサン○ルクに入って携帯を弄っている次第であります。どなたかチョコクロの正しい食べ方知りませんか? どう工夫しても絶対にクロワッサンの皮落ちますよね。超美味しいのに絶対に家では食べたくない。
…はい、といったわけでパチスロの話へ。
SNSにも書いた通り、6月は稼働率を大幅に上げてほぼ毎日朝から晩までパチスロと対峙していました。今人気の機種は何なのか。設定配分が高い機種はどれか。閑古鳥が鳴いている機種はあるのか。店側に見切られた機種はあるのか。ユーザーに信頼されている媒体取材はどれか。回収のために充てられる取材はどれか…など、ホールの"今"を把握することも稼働主義のライターの仕事なのかな、と。その辺、色々チェックできたのでそれだけでも満足のいく1ヶ月となりました。収支面においても頑張れば今でもコレだけ勝てるんだって、自分自身、自信に繋がるほど満足のいく収支を残すことができたので…うん、ホントに1ヶ月間頑張って良かった!
ただ、今年で34になるのですが、生まれて初めて肉体的な面で"歳"を感じた気がします。遠方に行くことが多かったので基本毎日6時半から7時起き。閉店まで打ったら帰宅は0時過ぎ。肩と腰がまぁ重い。電車や台の席を立つ時とか苦痛で仕方なかったです。どちらかと言えばその姿を見て笑っている立場だったんですけど、人間って辛いとあんな自然に「よいしょっと」って言葉出るもんなんですね。なんか、今までホントすみませんでした(土下座)
しかも、関東圏は今、飲食店が20時までなんです。だから基本、晩飯はコンビニやテイクアウトの即席料理になっちゃって…。加えて栄養ドリンクやコーヒーに頼りきっていたので、間違いなく身体には悪い生活だっただろうなーって。まぁ、それを差し引いてもライターとして、いち打ち手として得られるモノのほうが多かったことは間違いないです。有意義な1ヶ月でした。
さて、今回のnoteのテーマなのですが、稼働しながら「これは絶対に書きたい」と思ったネタがあったのでソレを。
いい店、いい台を探す時に見るべき要素は?
本来であれば、パチスロと言うモノは「大当たりを射止め出玉を増やす」。この流れが基本で、いい店ほどいい台ほどこの一連の流れが1日の中で多く訪れるわけじゃないですか? つまり、見るべき要素は「大当たり回数」なわけですよ。 ただ、6号機が主役の今は一概にそうとも言い切れない…むしろそこを見てると痛い目に遭う可能性が高いと思うんです。じゃ何を見るべきなのか。前回のnoteで取り上げた大人気機種「バイオ7」を例にしてお伝えできればなと思います。
とあるホールのとある日のバイオ7のデータです。
全台5000G以上回されていてどの台も見栄えのイイ大当たり回数。
どれが高設定でしょう。
まぁまず、1番下の台はこの中では確率が悪いので違うのかな…って勘付きますよね。
−3000枚とド凹みしてます。
じゃあ真ん中の台はどうでしょう。大当たり回数も50回オーバーで、確率も脳内にあるパチスロの基準値でいえば超優秀です。
はい、実はさっきの台と変わりない感じなんです。こちらも一時期-3000枚と高設定とは程遠い展開。
なんだ。引っかけでも何でもなく素直に大当たり回数が1番多い台が高設定なのか。たしかに80回以上当たってるし…
まさかのマイナス差枚。途中まで他の2台と展開は変わらないんです。
実はこの中に高設定はありません。
土日だから、大人気機種だから、かなりの回転数を回されてそれなりに当たった。それだけなんです。バイオ7の仕様を知っていない人が見れば、大当たり回数だけ見て「このお店バイオ7に高設定使ってるんじゃないの⁉︎」って勘違いしてしまいそうないい例だと思います。
実際のバイオの設定6は
これくらい当たります。グラフも…
嘘です。これは設定6ではありません。
なんと設定6でなくとも平気で大当たり回数100回を超えるんです。
逆に…
100回超えなくともこんな綺麗なグラフになることも。このグラフは正真正銘の僕が昼から後ツモして打った設定6です。不思議ですよね、大当たり回数、レギュラー(初当たり)回数が同等でもここまでグラフの形が異なるんですもん。
ここまでの流れで察した方もいると思いますが、
6号機はスランプグラフがないと台の良し悪しは分かりません
店舗によってデータ表示機への反映のタイミングは異なりますが、初当たりでレギュラー回数が1つ増えて、AT中のセット数や規定枚数を超えた段階でビッグの回数が増えるホールが多い…のかな。バイオやリゼロと言った突破型の機種はほとんどがソレかと。なので雑誌やネットに載っている設定ごとの大当たり確率とデータ表示機にある確率は決してリンクしていないことを知っておかないと、とんでもなく痛い目に遭っちゃいます。
イレギュラーな例で、初当たりだけが反映されている店によっては
1/608の確率でも優秀な設定6のグラフだったりします。
なので、スランプグラフの重要度は昔と比べて格段に上がっています。むしろ"必須"かもしれません。
そして、ここからは完全に個人的な意見になるのですが、6号機の設定6のほとんどは、機種ごとに台本通りというかヤ◯セっぽいというか、展開が同じです。もしこれがガチで、打ち手の力で同じ展開になっているのであればもはや奇跡、です。突破型の◯%とか…いやいやいやいやいやいやって感じでしょ?
ゴホンッ。
ちょっと話が脱線しましたが、なぜか(?)同じようなグラフになる機種が多いので、店にスランプグラフがあるかどうかも大事ですが、そのスランプグラフで台の良し悪しを判断するために…
機種ごとに設定6がどのようなグラフになるか
を把握しておくことも重要だと思います。
この前フラっと呟いたのですが
僕の頭の中にある機種ごとの設定6の脳内グラフはほぼ完成されています。
なんか偉そうな言い方してますが、今後稼働を続けて、それなりに設定6の履歴を見続けたらみんな同じグラフを思い浮かべるようになると思います。それくらい6号機の設定6は挙動が顕著ですから。
個人的にグラフで判断しづらい機種は
モンハンワールド、政宗3、鉄拳4デビル、沖ドキ2、チバリヨ、稀にエウレカ3
ほぼ判断できる機種
リゼロ、バイオ7、イニD、絆2、星矢SP
絶対判断できる機種
青鬼、戦国乙女3、トータルイクリプス2
とまぁ、グラフで設定の良し悪しを計れるようになれば足を運ばずして店の良し悪しも分かりますし、用事があってマイホに行かなかった時に店内状況を把握することもできます。
6号機はスランプグラフが必須
ってことが少しは伝わったかなと思います。
夕方フラっと寄ったホールにやたら回数がついた台があったら、まずはグラフを見るようにしてください。そして、グラフを見て自分の中にあるその機種の"脳内設定6グラフ"と照らし合わせたら、打っていい台なのか判断がつくと思います。
もし脳内グラフがまだない方は「(機種名)スペース 設定6」とツイッターで検索をかけたら、誰かしらグラフをあげてくれていると思います(笑)。
よし。
書きたいこと全部書けた!
欲が満たされたのでここまでにしておきたいと思います。
稼働しているとこうやって書きたいこと発信したいことがすぐ見つかるので、また何かあればメモしておいて、自由に書けるこのnoteに綴っていきますね。
では、また!
この先はお礼の一言しか書いておりません。もしこのnoteがそれだけの価値があると思った方は、ポチっとしてくれると今後こうやって好きなことを書いていくモチベーションに繋がります。基本はここで閉じて頂いて構いません。ぜひ、稼働の参考にしてくださいね!
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?