見出し画像

0299 2022年ふりかえり - 旅した学んだ赴任した

to 他の人の2022年をふりかりを参考にしたい方2022年をふりかえる。推敲なしにつき、失礼。

2022 自分に起きたこと-3選

1.日本を知るための回帰の旅
オリジナルを追求する多くの旅をしたこと。沖縄は神の島”久高島”。最高の特別格の宮”伊勢神宮”。地元福島の原発の今を知る旅。初一人旅の地を周る北海道横断。自分の姓の由来を探る奈良”山野辺の道”。時間と記憶が人生のテーマの一つになりつつある。

2.スキルアップからのベトナム再出向
資格試験へのチャレンジを重ねた。資格マニア批判をする者もいるが、期限を決めて学習に取り組むことは、知識の増加、知識連結の増加、達成指向性と自己効力感の増幅、ポジティブシンキング。申し込んだ時点で効果が発動される。

3.パートナーと歩む人生の選択肢
恋愛感情というものには信頼がおけない。自分にとっては、人間性の深いところで、強くつながりが保てる関係が求めるところ。2022年の後半はそういう出会いがあった。

2021年の3選(参照)
1.インドから日本への帰任/本業の変化
2.スタートアップの経営者の方々との出会い/1on1雑談
3.良書/Netflixとの出会い

2020年の3選(参照)
1.インドで新型コロナに2度かかる
2.本業:コロナ禍インドからのオペレーション
3.コロナ禍の読書『ペスト』『最優先事項』『蜜蜂と遠雷』等

2022 自分にとって世の中で起きた大きな出来事-3選

1.安倍晋三元総理の暗殺
7月8日午後4時。海外渡航ワクチン接種のために訪れていた日比谷クリニック。待合室で、となりの女性2人組が、携帯をのぞいて、”あ、安倍さん、死んじゃった…” 耳を疑った。青ざめた。あの刹那は今でも鮮明に思い出される。こんなにも、あったこともない人の死に、哀しみ涙するものか。と。
残された私たちがいかに生きるか。とか、いろんなことを考えさせられた。今、”安倍晋三回顧録”を読んでいる。

2.サッカーワールドカップベスト16
スポーツのもつ力の大きさをあらためて震えるほど体感。ドイツとスペインをやぶったあの日。これまでの日本サッカー界の長く険しい道。地道に積み上げてきたものが結実した瞬間を見た。単純な勝利の喜びに加え、その時間の重さに、アンデンティティが反応して火花を散らせた。

3.ロシアのウクライナ進出
対岸の火事ではないとか。自分の無力さを感じるとか。第三次世界大戦の危機とか。ひととおりの理解と感情が一周した感覚。本来は、手触り感のある実感や想像力をもって、この戦争というものに向き合わなければならないと思う自分もいる。
ひとなみだが、一刻も早い戦争の終結と、亡くなった方々のご冥福を祈る。

2022 ライフシーン別の所感

学習 前半。今後自分に求めたい基礎の資格はとった。あとはITとエクセルとプロジェクトマネジメント関連の強化。

仕事 自己効力感は微増。やりたいことは多い。ただ明確な実績をもってある程度の地位にならないと、やりたいことへのスピードはでない。

人間関係 仕事上の関係性は比較的良好。しかし、未だに”自分を偉いと勘違いした言動”の方がいる。自戒も含め、このような方との付合い方、ベストな距離感をさぐりたい。
人間の性の哀しさを一定程度理解したうえ、どういう心の姿勢を自分がもつか。

趣味   ▶︎旅…海外でのフットワークの軽さをそのままに。今までの人生でしてきた国内旅。その数を上回るで1年間、国内を旅した。
▶︎本…年間100冊などまったく読めず。コンスタントに読めてはいるが、なにか大きく習慣を変える必要がある。
▶︎人…社内では久しぶりに同期と同じ部署。ライバル意識はゼロ。仲間意識が強まった。1on1での雑談は、新旧あらゆる方々とやらせてもらった。一時やれていないが、もっとLightな感じで定期で再開したい。
▶︎ブログ…肩肘はらずに続けられてはいる。読んでもらう方へのページ全体のわかりやすさを追求するかどうかで迷いながら1年がすぎた。
▶︎SNS… 実生活にアウトプットが追いつかない。記憶の定着と内省に一役買うアウトプット。これも完成度にこだわらず、粒子の荒い短い内容でも頻度を大切にしたい。

恋愛・家族   自分がどんな人生を送りたく、その延長線にはどんな人がいてほしいか。いろんな方と会って自分の輪郭を探ってみた。こればかりは、仕事上や友人知人との関係性からだけでは、見えてこないもの。とあらためて思いました。お話させていただいた皆さんに謝意。
年の後半に出会いがある。これはどこまで育つか。自然体でいられる関係性。しなやかな関係性。末長く。強く。愛情をもって。一年後どんな報告ができているか、自分でも興味深いと思っている。

健康と運動   大きな怪我や病気がないままここまでこれたことに感謝。運動や健康意識は足りていないだろう。危機感が足りない。目標体重も、ジム通いも、おざなりになること多々あり。一事が万事。目標達成へのこだわりをみせていきたい。

2022 印象に残った読んだ本・映画・作品

本  LISTEN…刺さった内容-生きた実感は不確実性から。好奇心は思込みを薄める。深く話を聴いたことがある人とは久しぶりに会っても昨日のように戻れる。よい聞き手は話し手と同じ感情になって聴ける。この人はなぜこの話を私にしているんだろう?と自問すべし。事実の裏に感情。会話を先回りしすぎず理論的・直感的に理解するため全力をあげるべき。アドバイスしようと思って聴かぬよう。自我捨る。

本   LIFE SHIFT…2007年生まれの日本人の50%が107歳まで生きるというデータ。教育→仕事→引退という3ステージ概念を捨てるべきと著者。”学んで、働いて、また学ぶ”さまざまな人生の試みが始まる。”無形資産”に注目。個人的にもっとも響いた。企業が人材をコストではなく、資産ととらえる動きが活況。個人個人も同じことが言える。特に”変身資産”… 自分をよく知っていること、多様な人的ネットワーク、オープンなマインド。これを”資産”と位置付けることがとても新鮮。深く着実に無形資産を増やしたい

映像メディア(Netflix/映画)
ヴィンランドサーガ,  進撃の巨人,  ゴールデンカムイ  
ベタだが確実に感情をゆさぶられた。続編を待つ人生の楽しみが増える。

舞台・ライブ   Sweet Love Shower 2022 … 歴史あるフェス。山梨県山中湖湖畔。ひと夏ひとフェスが自分には必要と思わせてくれた。

2022 主な出来事時系列(+3ヶ月課題)

資格試験の3ヶ月
1月
・12/29-1/3 沖縄年越し旅
・1/14 ミツばあちゃん旅立ち
・1/16 ITパスポート受験in水道橋
   神田明神/湯島天神
・1/25 TOEIC受験
・1/29 下北沢散策
・1/30 東京ジャーミーへ
2月
・2/4 *冬季北京オリンピック(-2/20)
・2/5-2/7 神保町散策
・2/16 本業:勤続20年記念品受領
・2/24 *プーチン大統領、ウクライナ東部での「特別な軍事作戦」の実施決める
・2/27 簿記2級試験
3月
・3/13 貿易実務検定
・3/20 QC検定
・3/27 目黒川沿い桜散策

品質部署総まとめの3ヶ月
国内回帰旅の3ヶ月 前編
4月
・4/1-4/3 名古屋伊勢旅
・4/4 *東証プライム等に移行
・4/10 日本民藝館
・4/25 本業マッチングサークル活動開始
・4/30 国立新美術館
5月
・5/5 目黒散策/寄生虫館/東京都庭園美術館
・5/22 FP試験3級
・5/28-5/29 両親と東京観光 ハトバス東京タワー/根津美術館など
6月
・6/8 本業:人事異動9/21ハノイへ
・6/10-6/12福島旅-みんなの畑 廃炉資料館
 五浦美術館
・6/17-6/18 御嶽-宿坊静山荘,滝行,瞑想
・6/19 家具博物館/昭和記念公園
・6/22 ものづくりワールド
・6/25 大阪-奈良-徳島旅(-29)

海外工場勤務準備&断捨離の3ヶ月
国内回帰旅の3ヶ月 後編
7月
・7/2  インバウンドサミット2022へ
・7/8 *安倍晋三元総理への襲撃
・7/15 福岡-長崎旅
8月
・7/28-8/7 北海道・青森旅
・8/10-8/11 横浜小旅行
・8/14 箱根小旅行
・8/22 *高校野球 東北勢初 仙台育英優勝
・8/28 富士吉田 火祭り/ススキ祭り
・8/29 Sweet love shower 2022
9月
・9/1 スマート工場EXPO
・9/2-9/4 金沢/能作/白川郷旅行
・9/11 海外引越し/国内引越し
・9/12 福島引越し荷物整理
・9/13 会津家族小旅行
・9/14 ビザ取得
・9/16-9/17 奈良-山野辺の道
・9/18 アパート立ち会い 成田へ
・9/19 成田→ハノイ
・9/21 新天地で本業スタート
・9/26 ゴルフ練習デビュー

基本業務習得の3ヶ月
ベトナム語日常会話への3ヶ月→頓挫

10月
・10/2  Culture Art Centralへ
・10/7 オクトーバーフェスト
・10/9 知人とバッチャン村へ
・10/14 摂食性皮膚炎で病院へ
・10/15 ゴルフコースデビュー
・10/29 ベトナム民族学博物館
・10/30 ホーチミン廟
・10/31 ベトナム語家庭教師ためす
11月
・11/5 Tさんと初学習Bonjor Cafe
・11/9-11/10 社内会長懇親会
・11/12,13,15 日本映画祭鑑賞
・11/19-11/20 ニンビン旅
・11/23 *W杯 日本VSドイツ
・11/26 ホアロー刑務所
12月
・12/2 *W杯 日本VSスペイン
・12/4 旧市街散策 セントジョセフ教会等
・12/5 *W杯 日本VSクロアチア
・12/11 旧市街散策
 ゴックソン寺院, エッグコーヒー
・12/16-12/18 サパへの旅
・12/17 Significant T
・12/20 ペペラプルール
・12/30-1/2 ラオス旅

2015-2025 年度ごとの目標とふりかえり

2019年 目指せアウトプット無双
2020年 マクロ経済マインド醸成
2021年 言語化とコミュニケーション
2022年 交友関係からの効果最大化
2023年 そぎ落としアイディアを形に
2024年 ひきつづき新しい経営マインド
2025年 よりよいものを世の中に

↑2020年12月27日にこんなTweetをしていた。せっかくなんで、ふりかえってみる。

2015年-2018年 (参照)    ベトナム出向中。初の海外での生活に慣れたという点での進歩は大きかった。だが特に慣れてきたあとはカジノや夜遊びで、今思えば相当だめな人間になっていた。

2019年目指せアウトプット無双   2018年にインドにうつり40歳をむかえ、考えるところあり自己育成筋肉がつく。自分をアップデートできた年。

2020年マクロ経済マインド醸成   前年の流れ。特にビジネスパーソンとして日経新聞の読み方を試行錯誤した。コロナとともにはじめたWordPressで320くらいの投稿中、国際・経済・政治関連で122の投稿。ただ実践としての投資もできていないし、まだまだ今後の人生のために、継続してパワーアップさせる。

2021年 言語化とコミュニケーション —- 外部の異業種、外国人と出会える機会を増やし、”話す”アウトプットと”聴く”インプットの場を増やす  2020年の年末時点で、”コミュニケーション”は目的として掲げていた。新たな人脈づくりを意味する。一定の行動はできた一年。ただし、今後もいたずらに人脈を増やしても、それが目的化するのはちがう。成果をあげるための推進力を高め、その中で必要な出会いが訪れるように、運気をあげていきたい。

2022年 交友関係からの効果最大化  —- パーパスに沿った習慣化システムをより強固にするため、時間管理を週間で改善しつづける / 自律  交友関係からについては、人脈を拡げ、知識を深め、正しい方向では進んだ実感。あとは、実績をつめる場があり、自分のやりたいことがやれる環境を整えること。そのための行動、思考を、管理ではなく習慣に昇華させたい。そして、ときには勢いによる一点突破も。失敗をおそれず、走りながら自己効力感を高めていきたい。

最後に

ハードル走のように、最速で走りながら、大小さまざまな障害を乗り越えるスピード感と技術を。ピッと考えてパッとやる。反射的に動ける感覚を。読書、タスク管理、ブログアウトプット。捻出した時間を次のステージの準備に。

画像: 9月いざ再びベトナムへ
300投稿目に2023年の目標を記す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?