見出し画像

LUMIX S5II のモノクロが面白い

このカメラ買ってから1年以上になる

恥ずかしながら、フォトスタイルの設定が多彩なのを初めて知った

モノクロのスタイルだけでも
モノクローム
L.モノクローム
L.モノクロームD
L.モノクロームS
というように4種類ある

手近なところで、テーブルの上のヤカンで試してみた

いずれもカメラはLUMIX S5II、レンズはLUMIX S 50/F1.8

なかなか良い味が出ていると、自己満足

ちなみに同じものを、コンデジのLUMIX DC-TZ90のモノクロで撮ってみた

やはり深みに歴然とした差が見られる

ただしTZ90も様々な撮影モードがあり
モノクローム
ダイナミックモノクローム
ラフモノクローム
シルキーモノクローム
と4種のモノクロームモードが用意されている

こちらはS5IIのように、頭にL.が付かない
S5IIのL.はもしかしてLeicaのL?

いずれにしても、まだまだ知らないことばかりのこのカメラ

面白い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?