見出し画像

Nikon Zf vs Zfc vs LUMIX S5II

先日、幕張メッセで開催されたAUTOMOBILE COUNCILへ3日間通った
今年で9回目を迎えるこのイベント
単に車を並べるだけでなく、自動車を“文化“として捉え様々なコンテンツを楽しめる

そんな中、Nikonのブースではカメラの無料貸し出しが開催された
今回は、Z8、Zf、Zfcが用意されていた
誰でも申し込みすれば、希望のカメラを3時間貸してくれる
しかも使用したSDカードは貰えるという太っ腹

初日にZfc、2日目にZfを借りた
フルサイズのZ8は、今回自分のフルサイズミラーレスのLUMIX S5IIを持っていったので、コンパクトなZfcとZfをチョイスしてS5IIと比べてみた

今回借りたZfcのレンズはNIKKOR Z DX 16-50mm f3.5-6.3 VR
沈胴式ズームは収納時は本当にコンパクト
見た目もシルバーでパンケーキレンズのようでカッコ良い
Zfcはブラックとシルバーのボディがあるがシルバーがレトロで良い

実機の写真を撮り忘れたので
Nikonのホームページから借用

そして、もう1台はZf
こちらのレンズはNIKKOR Z 24-70mm f4 S

そして、こちらがいつも使っているLUMIX S5II
レンズはLUMIX S 20-60mm/f3.5-5.6とLUMIX S 50mm/f1.8

まずはZfからの写真を一枚

Zf+NIKKOR Z 24-70mm f4 S
ISO100 70mm f5.6 1/8s


次にZfc

Zfc+NIKKOR Z DX 15-50mm f3.5-6.3 VR
ISO400 27mm f3.8 1/160s


そしてS5II

S5II+LUMIX S 50mm f1.8
ISO100 50mm f1.8 1/125s

こうして並べてみると、Nikonの方がLUMIXよりもクッキリ写っている気がする
とくにZf+20-70mmは、クッキリ鮮明な表現ができる

Zf+24-70mm


もう少し比較してみよう
同じアングルだとわかりやすいが、ご勘弁

Zf+24-70mm
Zfc+16-50mm
S5II+50mm

やはりNikonの方がカッチリと写っている

Zf+24-70mm
Zfc+16-50mm
S5II+20-60mm

同じクルマを撮っているのがあったので

Zf+24-70
Zfc+16-50mm
S5II+50mm

このシトロエン2CVの写真は、LUMIXが雰囲気が出ていて良いかと思う


ZfとS5IIの比較を一枚

Zf+24-70mm  f4
S5II+50mm   f1.8

LUMIX S5IIは50mm単焦点 f1.8のレンズなのでボケも大きいが、雰囲気ある


もう一枚ZfとS5IIの比較

Zf
S5II

すべて撮って出しの写真だが、このアルファロメオの発色はS5IIの方が深みがある


Zfに装着したf4のレンズも優れもので、適度なボケを表現する

Zf+24-70mm f4.0

30年前に早逝した天才F1ドライバーであるアイルトン・セナのヘルメットに焦点を合わせ、背景の彼のマシンマクラーレン・ホンダMP4/6をボケさせる。ちょうど良いボケ具合。

Zfcでも撮り方によってはボケを出せる

Zfc+16-50mm  f3.5-6.3
ISO100 17mm f3.5 1/125s

S5IIに単焦点50mm f1.8はボケを得意とする

LUMIX S5II + 50mm f1.8


さて3台のミラーレスカメラを試してみたが、それぞれ良さがあり甲乙つけ難い

操作性を考えるとしっかりしたグリップに見やすいファインダーでLUMIX S5IIに軍配が上がる

コンパクトで軽量ということを考えるとZfcがダントツである
ZfもコンパクトながらZfcはさらに小さい
これはZfがフルサイズセンサーでZfcはAPS-Cというところにも影響していると考えられる

重量はZf本体が630g+今回の装着レンズが500g=計1,130g
Zfcの本体重量は390g+今回の装着レンズが135g=計525g!!!
LUMIX S5IIの本体は740g+50mmレンズが300g=計1,040g
S5IIに付属の20-60レンズが680gなので本体込みで計1,420g

というわけで、圧倒的にZfcの軽量コンパクトが証明された
レンズ込みで525gとはペットボトル飲料と変わらない
しかもこの沈胴式のレンズを格納すれば携帯に便利

写り具合も上記作例を見ていただければ、上位機種と遜色ない
それでいて価格はZfやS5IIの約半額

グリップが効かないのも最初は違和感あったが、要は両手できちんと持ってカメラを構えれば問題ない

さて困った
Zfcが欲しくなってきた
でもマイクロフォーサーズのOM-DやLUMIX G100Dも気になる
悩みは尽きない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?