安全運転管理者業務の効率化

私の会社には社有車が5台以上あります。
アルコール検知器でのチェックも義務化されます。
それらのことも踏まえて効率化を図る必要が出てきた。

アルコール検知器のシステム化としては、テレニシ提供のホワイト安全キーパーを採用。
オフライン点呼でBluetooth接続できる検知器とiPhoneを接続して測定。
管理業務についても分かりやすい内容でした。

ドラレコについてはナウトを設置。
安全運転をされているかの確認も数値化されているので分かりやすいが、
不安全運転についての警告が出せたりする他、
万が一の事故時に映像を遠隔取得できる。

運転日誌については、NTPシステムのDriveReportを導入とする。
専用アプリで写真を撮ればメーターは自動入力。
管理画面が紙の運転日誌を思い出させるほど分かりやすい。

私の会社ではこれらを使う事で管理業務は増えても管理者の負担を増やさない取組を進めて行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?