マガジンのカバー画像

絵日記

740
日々雑感。写真を開くとその日の振り返りが出てきます。
運営しているクリエイター

#雑感

【2021.11.21】よくラジオで聴いている山崎怜奈さんのエッセイ。 自分で飲み込む強さ、優しさ。苦しさを吐き出せる弱さのような強さ。色々なことを考えます。 https://hanako.tokyo/column/kotobanoosusowake/272215/

【いつもと大して変わらないが】まあまあ歩いて、筋トレして、ラグビー観た1日。キーワードだけなら普段と変わらん。でも、電車の時間を気にしない。そして、プレーが過ぎた後に倒れた人がいないかを確認することもない(怪我人は気になるが)。触れ方で随分と変わるね。天気も良く充電日和でした。

【自分次第?】色々制限の多い状況ではあるけれど、その分確認や対話も増えたからかスムーズに進行中。同じ方向を目指しながら、それぞれが思い思いに体を動かす時間。スポーツの捉え方が広がるきっかけになるといいね。

新体制で始動しているラグビー部を横目にバレー部のサポート。普段の強度、というのは色々なところで共通する課題。トレーニング時間以外にも派生させていかないとね。単なる重さだけでなく、姿勢も。ラグビー部も互いに盛り立てながら現状把握。大きな目標を誇らしく言えるように。

【ライフは3つまで】 トレーニングの測定でチャンスは3回と言った時の反応。その後は残りのライフを計算しながら進む展開。いつもと変わらないのだけれど感じる主体性。こちらの言葉選び大事。

外を歩いたり、グラウンドを走り回ることはあってものんびりしている時間は案外ない。午前終えてひと息。色々危惧していた授業もうまく進んでいる手応え。自分が、というより学生がこの状況も含めて楽しんでくれていて協力してくれるからだな。互いに面が割れて行き帰りで挨拶の回数が増えてきた。

月曜午前は色んなことを選択できる時間。午後も余裕あったので、だらだら→動録→散歩&体ほぐし?→これから対面講義。この流れは色々スムーズ。

天候も良く、スポーツ日和。大差がつきながらも最後まで下級生を鼓舞したり諭したりしながら向かっていく姿が、2年半の間に色々なことを経て得たものかもしれない。ボールを保有するためには取り替えないといけないのがラグビー。ラグビーだけではないけれど。

天気で予定が流れてしまったのは残念だったけれど、かわりに余裕をもって収録する時間ができた。Liveでやっている資料ではすんなりいかない部分が出てくるし、見返すと気になるところも出てくる。あ、Liveなんて言い方は今までしたことなかったよね。授業と言えばそれが普通だったから。

仕事の合間に歯医者🦷に行くなんて、在宅で成立するようになったからこそ。オンライン1コマ。オンデマンド準備3コマ。やり直し分入れたらもう1コマくらいは喋ったかな。肩や背中が張っているのだけれど、これは在宅ワーク故か、朝の筋トレ故か。。家にいる日のほうが忙しいのが最近。

家での予定が何ひとつ消化できなかった1日、じゃなくて休養に充てられた日。追い詰められていたら何かしらしてるんだけど、その前にまあいいやと思えたのはどこかに余裕があって、そしてしんどさの兆候を感じ取れたからということにしておこう。元気が大事。

先週草が生い茂っていた公園は手入れされていた。先週通らなかったら、目に止まらなかったらその変化にも気付かなかったんだろうね。血液検査も項目によっては似たようなところがあるね。変動しているかもしれない、その値に一喜一憂してるのかな。そんな健康診断の季節。

公式戦ができるというのは幸運なこと。時期が違ったら難しかったと思う。そこだけ見たら「ラグビーはいいよな」となるかもしれないけれど、どうなるかわからないモヤモヤした時間を長く過ごしたのも事実。とにかく機会を大事に頑張ってほしいですね。サポートできることにも感謝。