2/22,23,24,26朗読劇『にゃんとちゅまらぬ結末か』①②③④⑤⑥⑩⑪

普段であれば、平日のマチネ公演はちょっと行きにくいのですが、年末と年始に〇〇連勤を強要されたおかげで、自由に休みを取りやすかったので、平日2日を含む4日間8公演も行っちゃった🐱🦔だってあすかと萌々瑚が一緒に出るからしょうがないじゃん、今後そうそう見れるものでもないと思うし、仕方ないよね、推しには会えるときに会っておけってね眼福でした、ありがとうございました†┌┘墓└┐†

おはよう!!🌞🌞🌞#にゃんちゅま、2日目です!!!!!!!待ってます!!!!!!ビジュアル撮影のときの長老ねこあすかさんとォォオ!!🐱嬉しいです‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ pic.twitter.com/27gjbFzOqr— 立沢萌々瑚 (@tatsuzawa_momok) February 23, 2023

正直タイトルの『にゃんとちゅまらぬ結末か』が発表されたときからあすか か萌々瑚どっちか出演しないかなぁと期待してましたが、まさかの二人とも出演で、ぼく大歓喜でしたしかも あすかは のじゃ語尾の長老ねこさん役🐱で萌々瑚はツンデレはりねずみさん役🦔
正直けもみみ姿が可愛すぎてちょっと台詞が頭に入ってこなかったときが、ちょっとだけありましたごめんなさい、でも きゃわいい娘が けもみみ付けてあんなに並んでたらそりゃそうなるでしょうよ数公演見たあとから、ようやく正気を保ちながら観劇することができました(けもみみ劇物すぎるよ)フォローしてくれてるおたくも何人か推し増し しかけてて草……ぼくはというと、UniChOrd × Abyssmare LIVE -NOVA-[4/16]で、またお会いすることになる方をフォローしただけですよ、それだけですよ、えぇ………………そろそろ内容に触れていきますか
ちなみに、ダブル、トリプルキャストの全組み合わせが観たくなってしまったので、配信ではありますが、25日のアフタートーク回も見させていただきました(こぐまさん🐻のリアルエラーがないか、ちょっと気になったというのもありますが…ただ、ああいうエラーは全力でやってるからこそ起こるもので、こぐまさん役の西垣有彩さんも劇中は顔色変えずに演じきっていたのは流石でした。特に初日のときは迫力ある演出の一部だと思ってましたから、エラーが起こった両日とも配信がなかったのは少し惜しいですね。でもカーテンコールのときにお目々まんまるであわあわしてたの可愛かったです) 『朗読劇『にゃんとちゅまらぬ結末か』全出演者&スケジュール&チケット詳細発表!』 演劇ユニット【メイホリック】メイホリックシアター13 朗読劇「にゃんとちゅまらぬ結末か」全キャスト発表です!主演には、水野朔さん!山田麻莉奈さん!そして!日永… ameblo.jp ネタバレ解禁、とのことなので遠慮なく相変わらずのメイホリック クオリティーで動く動くw自分がイメージしていた朗読劇は、置かれたスタンドマイクに演者が台本を持って台詞を読み上げながら、多少の手振り身振りと表情の変化を見れる程度だと思っていたのに…いや、ほぼほぼ舞台じゃんと言うのがメイホリック クオリティーw初めて観劇した朗読劇がメイホリさんだったのでその時はちょっと困惑しましたwその後いくつか朗読劇を観劇して、ほぼイメージ通りの朗読劇だったのでちょっと安心したのは秘密wそしてダークメルヘン、こちらもメイホリックさんの代名詞、全作品そうというわけではないけど、ゆるふわ萌え萌えパートで観客ニコニコにさせておいて、最後はなんとも色々と考えさせられるメリーバッドエンドな結末で締めるというのがメイホリさんそして今回はなんと、ノーマリールートとエラールートの初のマルチエンディング。あらすじから不穏な雰囲気が漂っていたのでどうなるのかなぁとワクワクドキドキしてました…結果どっちも、モヤモヤする終わり方で流石メイホリックww

朗読劇『にゃんとちゅまらぬ結末か』本番1回目!ありがとうございました!この後19:00はエラールート!当日券もあります!終演後は集合チェキ会開催!是非飛び込みでも遊びに来てください✨皆様のご感想もお待ちしています!公演詳細🎀https://t.co/c2SxTtTre3#にゃんちゅま#メイホリ pic.twitter.com/WKWPGziNO4— メイホリック (@mayholictheater) February 22, 2023

前半はゆるふわ もふもふ 萌え萌えな動物さんたちが種族を越えて仲良く暮らしているのを見て世界観に入り込みながら、動物さんたちをにやにやしながら愛でるお時間特に水掛け合戦をしているときの ねこさん、ねずみさん、はりねずみさん、デグーさん🦔🐱🐭🐹 毎回くっそ可愛かった、最後に勝利のポーズを決める はりねずみさん…😍まあ、その前のツンツンシーンでこっちはデレデレになっているわけですが…前半の萌え萌えタイムでねこさん🐱と🐭ねずみさんがとっても仲良しなのを見て、感情移入したところで……ねずみさん失踪…からのまさかの記憶喪失…記憶喪失になったことで、猫は鼠を食べる動物なのに、猫と鼠が仲がいいのなんて信じられないねずみさん…「あーあ、気づいちゃった」ここで、あらすじの不穏な空気を持ってくるのかとあんなに仲良しさんだったのにぃ…

楽屋のみんなとにゃんにゃんしたよ〜🐱可愛くてごめんもしたから見てね😘#にゃんちゅま @maririchan_324 @chiharu_okr @akane_fujikawa #TikTok https://t.co/bLFP8wBV0q— 日永麗 (@hinagaurara) February 22, 2023

なんとか ねずみさん🐭の記憶を取り戻そうと長老ねこさんの言う通りになるべく一緒に過ごそうとするねこさん🐱思うことがあったのか、ある日 ひとりでお散歩したいとねこさん🐱の誘いを断るねずみさん🐭
ここから大きく分岐
ノーマリールート眠りについてしまった白うさぎさん🐇を心配する、黒うさぎさん🐰と遭遇する ねずみさん🐭お互いに大切なものをなくして不安な中、相手を信じていれば、疑わなけれ、きっと戻ると笑顔を少し取り戻す ねずみさん🐭…ねずみさん🐭が🐰黒うさぎさんと仲良さそうに笑っているところを目撃してしまう ねこさん🐱…ねずみさん🐭が心移りしてしまって記憶を失っただけではなく、変わってしまったんじゃないかと疑うねこさん🐱そんな不安な気持ちと、もうもとには戻らないのかと疑ってしまったねこさん🐱は見た目だけが ねずみさん🐭のただの鼠を前に食欲に負けて、ガブッとひとくち…デグーさん🐹に目撃されたところで…ザーーー現実世界に戻る、じつは動物さんたちの世界はシュミレーション空間だったえぇ〜〜〜、ノーマリールートをハッピーエンドと思い込んでいたこっちが悪いけど、99.876%の確率でねこさん🐱は食欲に負けてねずみさん🐭を捕食してしまうからそっちの世界では、想定内のノーマリールートということかこれぞ、メイホリックなノーマリールート
エラールート眠りについてしまった黒うさぎさん🐰を心配する、白うさぎさん🐇と遭遇する ねずみさん🐭お互いに大切なものをなくして不安な中、自分だけが何も分からないこと、そのことがとても怖いと思ってしまった ねずみさん🐭じつはねこさん🐱は仲良いふりをして油断させて食べられてしまうんじゃないかと疑ってしまった ねずみさん🐭は ねこさん🐱のお家へ行きます…チョコレートをお土産に…チョコレート?ペットとか飼ったことないけど、大体の動物にチョコレートはだめなんじゃなかったっけ?と思ってたら…あっやってんなぁ、メイホリック
その後の現実世界も急展開ノーマリールートでは、AIシュミレーションをなんだかんだ続行していたけど、エラールートでは現実世界も色々とエラー発生
現実世界パートはエピローグ的ポジションでもあったみたいなので(福緒唯先生の突発スペース配信より)多くを書くのは辞めておきます(ちょっとブログ長くなりすぎて疲れてきたわけじゃないよ…ほんとだよ……どんだけ書いたんだよと思って調べたら原稿用紙10枚とか出てきてちょっと引いた)

#メイホリ 13作品目 #にゃんちゅま役者さんとお客様のおかげで大反響の内終演!関わってくださった皆様に感謝!作品創りで大切にしている事はブレず新しい試みに挑戦しまたやりたいことが見えてきましたにゃんてさいこうなけちゅまちゅか!演出・衣装かみさまさん役メイホリック岡本芽子 pic.twitter.com/nBy3oZ2B9T— 岡本 芽子(メイホリック) (@meikonome) February 26, 2023

メイホリックあるある(他の舞台や作品でもあるけど)2回目以降の観劇で色々と印象が変わる場面がよくある今回で言えば例えば、実際は人間だった デグーさん🐹、ひつじさん🐏、こぐまさん🐻の台詞の印象が変わる箇所が散りばめられていて、例えば、長老ねこさん🐈登場時にこぐまさん🐻が(長老ねこさんをお世話することが)「名誉あるお仕事です」って言うのが、2回目以降観劇したときには、(特別なAIをメンテナンスしていることが)「名誉あるお仕事です」っていうのに受け取り方に変わったり、羊さん🐏が「······どうして?きつね🦊と🦝たぬきはこんなことしないはずないのに」の台詞には初回から、違和感を感じてたけど、実はシュミレーションAIでバグを起こしてたから出てきた台詞ということでスッキリしたり、あと台本見てて気づいたけど、ここだけ〇〇さんじゃなくて呼び捨てで書いてあるのね(アーカイブ見たらあえてかは、わからないけど、さん付けのときもあったっぽい)あとは、テグーさん🐹がねずみさん🐭が記憶を失ったときに「謝らないで、あなたは悪くないもの」の台詞が心配しての台詞じゃなくて、意図的に記憶を消してるから「あなたは悪くないもの」だったり特に長老ねこさんに関しては、2回目以降見たときは1回目とは、間の取り方だったり、台詞ひとつひとつ、実は全てをわかっているうえで言ってるから色々と受け取り方が変わりましたね他にも気づけなかったところにも、色々とあったんだろうなぁ~
あと、書いてる途中できた、福緒唯さんのツイートで震えたわ〜BOX in BOX THEATER、直訳すれば、箱の中にある箱劇場、そこまで考えて台本考えたのか、劇場自体が客席側から舞台を見下ろすような構造も踏まえて今回のような作品にしたそう(福緒唯先生の突発ツイッタースペースより)言われてみれば階段状の座席であっても、後方席は舞台より目線が高くなってたりはしても、普通 舞台が少しせり上がってるから前方席は舞台よりも低い位置にある会場のほうが多い百合作品発注したのに、けもみみ作品納品した ただのおもしれ〜女じゃねぇ、前作のリトル・ノエルも振り返りスペシャルイベントでも、自分では気づけなかった、台詞に含まれてた想いとか、実はどろどろな裏設定とか細かい設定があったから、またどこかで色々と聞かせてほしいなぁ〜

私から言えることなどなにもないのですが……強いて言うなら、上演劇場を聞いた時に“これ” だと思ったのです。#にゃんちゅま— 福緒唯 (@fukuoyui) February 26, 2023

そういえば、観劇したメイホリックさんの朗読劇はたぶん5作品目になりますが、いつもは演じている役のグループ?っていう表現があってるかわからないけど、そのグループ別に台本のファイルの色を変えていたりしてたと思うんだけど、今回神さまさん役以外はみんな同じ黒色のファイルで、珍しくみんな同じ色の使ってんなぁ〜と思っていたけど、たぶんそれやるとちょっとネタバレになるのと、全員同じシュミレーションの中にいるからってことだったんだろうなぁって思って、同じ団体さんの作品を見ていてわかる、ちょっとした楽しみ方もできてとっても楽しい時間を過ごさせていただきました
あっ、あと集合チェキ会めちゃくちゃ楽しかった🫰🏻

朗読劇『にゃんとちゅまらぬ結末か』全公演終演!連日満席会続出!本当に有難うございました!主宰拘りの、かわいい!とダークメルヘンな世界観いかがでしたか?配信は3/5まで視聴可能!https://t.co/ouAMyaNKwkグッズは3/6まで!https://t.co/FgJwuDkbeR#にゃんちゅま#メイホリ pic.twitter.com/45X5rq3gmU— メイホリック (@mayholictheater) February 26, 2023

以下ひとりごと




今回はまさかのオフ会参加…これはほんとに一生縁がないと思ってたし、参加したいって言うのも、まあまあ悩んだ、というかなんか言うのが怖かった、なんだコイツって思われるのが怖くてでもまあ、一緒に大阪遠征したおさかなさんたちも結構参加しそうだから、まあギリ大丈夫だろと内心バクバクしながらで行きたいとリプをなんとか送って、ただただ楽しい時間を過ごせました(大阪行ってなかったら、たぶん言い出せなかった気がする)まあ85年生まれのぼくは、ここ3人が95年生まれ、とか言うの聞いて大ダメージを受けましたが…ある意味醜態を晒し合ってる仲だからこそ、あまり気を使わなくていい関係なんじゃないかなぁ、とか思ったりなんかして…
また機会があればみなさまよろしくお願いします𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?