見出し画像

いきステ最強キャラランキング

F からあげくん

鳥カスが牛食うなや

食材。
食肉の方からのこのことコラボしにくる間抜けっぷり。創業者である一瀬社長と並んでいるように見えるが、食われるのはお前。


E けむぴこ


社会不適合者。最近はいきなりステーキにもろくに通っていない。からあげくんを食うのでこのランクに。からあげくんとは食物連鎖ピラミッド上の関係性なので、市場にからあげくんの供給量が増えれば自然とけむぴこも増え、しばらくすると元のバランスに戻る。


D 猫又おかゆ

帽子どうなってんだ

チャンネル登録者100万人でのコラボ企画。申し訳ないんだけど、もっと他にないの?普通にスイパラとかさ。これには猫又おかゆファンも困惑のサジェスト「猫又おかゆ いきなりステーキ なぜ」。俺も困惑。

ゴッドリンク

この絵が見られるだけでも十分価値がある。嘘過ぎるだろこのコラボ。


C 荒野行動の女

アコみたいな横乳

人気で言えばDランクの猫又おかゆに圧倒的に軍配があがるが、純粋な戦闘力ならこの女性の方が上だろう。普通に銃持ってるし。
①左利きなんだ
②シイタケとブロッコリー残すな
③そのユッケみたいなの何?裏メニュー?
④ステーキの上にチーズでエルダーサイン書くな
など言いたいことはあるが、銃口を指で止めつつも食事は止めないあたり相当の実力者であろう。


B 木村拓哉(ジャッジアイズ)

(いきなりステーキ閉店は)ちょまてよ

人気、戦闘力ともに今までよりも上。しかし上位陣には勝てないのでこのランクに。なぜコラボしているのかは本当にわからない。


A 桐生一馬

デカ白シャツ北野武が桐生さんのスタンドみたいに見えるな

「如く」シリーズが続けてランクイン。
キムタクと同ランクにしようかと迷ったが、さすがに龍が如くの看板を背負う桐生さんはワンランク上にした。


S キン肉マン

そこはテリーマンの場所だろ

キン肉マン40周年肉コラボという名目でキン肉マンとコラボ。コック帽に肉と書かれた一瀬社長がワイルドステーキマンとしてキン肉マンと宇宙超人タッグトーナメントに参戦することになった。キン肉マンとワイルドステーキマンのコンビ技、ワイルド・マッスル・ドッキングは圧巻。


SS ワイルドステーキ


まあこれだわな。がっつりステーキにかぶりつきたいぜって時にはこれ。ハンバーグと同じくランチタイムならご飯などの基本セットが付いてくる。初心者はワイルドステーキを注文するとその意外な肉の固さに歯と心を折られてしまうので、ワイルドハンバーグにすることをお勧めする。


SS アヴェンジャーズ(エンドゲーム)

画像ちっちぇな

戦闘力においてはいきなりステーキ界でもトップ。マーベル最強のチームがワイルドステーキと同ランクにランクイン。


SSS ワイルドハンバーグ


ランチタイムならスープ、サラダ、ご飯付き、300グラムで1500円以内。ご飯は一度までならおかわりが可能。コスパ最強。味最強。いきなりステーキにきたらいきなりハンバーグを食べろ。そしていきなりステーキはいきなりハンバーグに改名しろ。俺に過半数以上の株があればとうの昔にそうしている。


殿堂入り
一瀬邦夫


言わずと知れたいきなりステーキの創業者。画像の怪文書はあまりにも有名で、「一瀬社長」「いきなりステーキ 社長」などのワードを打ち込むと、「怪文書」「頭おかしい」「やばい」「公開処刑」「なんj」などのサジェストが出るほど皆に愛されている。現在は代表取締役を自身の長男に譲っている。

怪文書

人気、権力もさることながら、戦闘力もアヴェンジャーズと同等かそれ以上。サノスからインフィニティ・ガントレットを強奪し、いきなりステーキ品川シーサイド店前にて、すべてのジェムを揃えて笑顔でコラボ相手のアヴァンジャーズを鏖殺した。

一瀬社長(インフィニティ・ガントレット装備)


ここから先は

0字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?