見出し画像

デザイナーズグリーンパイソン(獣CB)の成長変化

2020年に繁殖した獣CB、アルー♀×ビアク♂のベビー。(その時の繁殖記事はこちら

画像1

彼らの色柄をファーストシェッド後→半年→1歳→2歳で比較してみた。

ベビーの時と育った時の写真を見比べられるチャンスはネットを漁っても少ないと思う。本来は飼育者だから見られる成長を追えるのだ。

更にもし次回同じ組み合わせのベビーが取れ、販売までできたら、購入希望者は是非この記事を見て、どの個体が自分の希望どおりに育ちそうかの予想を存分に楽しんでもらいたいと思う。楽しいよね、そういうの。

今回、ありがたいことに僕から購入してくれた方々に協力していただき、1年後7匹、2年後6匹の変化を追うことができた。

色の変化が進んだ個体はかなり緑に。そうでない個体はまだ赤い。黒いスポットが乗った個体もいるし、母アルーに似て青がきれいな個体もいる。

IMG_20200628_005423 (2) - コピー

それでは早速いってみよう!

写真撮影のセッティングはバラバラ、ピント甘めなど色々で写真集のようにきれいな写真ではないなので、そこはご了承を。その分記事の料金は抑えたので許して。

2020年6月ファーフトシェッド後

No.2

画像19

No.3

画像5

画像5

No.4

画像2

画像3

No.6

画像7

No.7

画像12

画像13

No.8

画像14

No.11

画像11

ここから先は

566字 / 23画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?