ジャニオタのぬい作りログ①~準備するもの編~

⚠️諸注意⚠️
この記事に出てくるぬいは2022年春に制作し、記事は2022年の夏から秋にかけて執筆しております。
時差がございますが何卒ご了承ください。

こんにちは。初めましての方は初めまして。

今回のジャニーズWESTのドームツアーも、MicedJuiceも、グッズがバリ可愛かったですね。思わず散財しました。

特にMixed Juiceの「ぶらさげるヤツ」(通称:奴ぬい)がお気に入りで、オタ活に沢山持ち歩いています。か〜わい〜💖
でもわたしは正直、本人のぬいが欲しい…!と思っていたので、物足りなさがありました。
関ジュやエイトのオタクみたいに本人のぬい持ってお散歩したい!

ただ普段は2次元のオタクかつレイヤーの私はこのようなことを思うわけです。

「ないなら作ればよくね?」

その考えが脳裏に浮かんだ瞬間、かなりのスピードで準備をしました。そして出来上がったものがこちら。

自担、誕生

超可愛くないですか?
耳の位置がバグってしまったり、初刺繍なのでガタガタだったりするものの、1から自分で作ったぬい。愛着しかない。本当にかわいい。

そんな私のぬい作りをまとめていきます。ぬい作りをしたい全てのオタクに届け。


準備するもの

こちらでは、必須、あった方がいいもの、あると嬉しいものなどに分けていきます。
(小学生の裁縫セットの中身に入っている物(裁ち鋏、糸切りばさみ、縫い針、まち針など)は全て省いています。)

必須

・ベース(肌の色)の布生地
【クリスタルボア アイボリー/グッズプロ】
布はとても迷いましたが、クリスタルボアを使用しました!奴ぬいに質感が似ています。
肌色はクリスタルボアのアイボリーを使用しました。少し白めの肌色ですが、これくらいの方が個人的には好みです。照史くんを作る際にはペールオレンジを使う予定です。
他にもナイレックスやトイクロス(トイニット)などもよく見ます。
私は沢山作りたいと思ったので30cm買いました!

・髪色の布生地
【クリスタルボア ダークブラウン(左)・ディムグレー(右)/グッズプロ】
肌色と同じくクリスタルボアを使っています。
左側は茶髪用のダークブラウン、右側は黒髪用のディムグレーです。
作る人数にもよりますが、10cmあれば足ります。
(写真も10cmです。)

・綿
ダイソーで購入しました。
洗濯する予定があるのならば濡れてもいいものを選びましょう。

・色んな色の糸
ダイソーのカラー糸18色セットを購入しています。
長年お世話になってるので、数色を紛失したり使い切ったりしています。(普段ボタンつける時にも使えます!)

・ペンタイプのチャコペン
裁縫セットには鉛筆タイプが入っていると思うのですが、起毛生地に書くと目立たないのでぜひ購入してください!この後、アイロンの熱で綺麗に消えるので作業効率が上がることに気づいてから、フリクションのカラーペンを使用しています。

・裁ほう上手(布用ボンド)
髪を貼る際に使います。100円ショップにも布用ボンドは売ってはいるのですが、裁ほう上手は洗濯しても大丈夫なのと、かなり強力でズボンの裾上げや服の応急処置にも使えるので、1個持っていて損はありません。コンビニやスーパーでも稀に取り扱っています。

・絶対に完成させてやるという強い気持ちと強い愛
何よりも必須。工程も多く、時間もかかるので、折れない気持ちを持ちましょう。

布ですが、フェルトは個人的にオススメできません。フェルトは不織布という種類なので、濡れるとこちらのものと比じゃないほど縮みます。試作には安価なのでおすすめです。

あった方がいいもの

・刺繍枠
ダイソーで買いました。ハリのある布であれば根気があれば無くてもなんとかなるのであった方がいいものという枠にしましたが、ほぼ必須です。

・シール用紙
ご家庭にプリンターがある場合は型紙をこちらに印刷しましょう。安いもので大丈夫です。粘着力もいりません。布に直接貼って切る事ができるのでズレることもなくかなりストレスが減りました。

・ロータリーカッター
オルファの28mmを使っています。最近購入しました。裁ち鋏よりスムーズに、かつ綺麗に切れるので感動しています。わたしはもうこれがないと生きていけないです。

・接着芯
写真にはありませんが、髪を固くする際に使います。髪色に似た色を使ってください。(茶髪の場合は黒、金髪の場合は白など)

・ピンセット
写真には写っていませんが、あると本当に楽でした。中表になっている布をひっくり返す際に使いました。

あると嬉しいもの

様子がおかしい


・強力な磁石
ダイソーのネオジム磁石です。手に仕込むと物を持たせたり他のぬいと手を繋いだりすることができます。私の場合はほぼ必須でした!

・細めのゴム
頭に縫い込むことで、頭飾りを固定することができます。わたしは家にあった切るタイプのヘアゴムを使いました。

・自軍のBlu-ray
無音の空間で作業するのが本当に無理なのでBGMがてらずっとWESTV!!とWtroubleを流していました。最新の円盤は作りながら似ているか比較することが出来るので個人的に助かりました。

・ミシン、ミシン用糸
写真に映ってはいませんが、ミシンがあるととても早いし楽です。

・バケツか風呂桶
写真に写っていませんが、水を貯める場所が家にない方はほぼ必須です。

この他にも水性のペンやはさみがほしいのですが、家庭にあると思うので端折っています。

次回は作成編になります。何卒よろしくお願いいたします。

常に金欠なので頂いたサポートで寿司を食べたりウイルスバスターの更新をしたいです。よろしくお願いいたします。