Kyo.Y

来月から院生です。 言葉というものに興味を持っていますが、専攻ではありません。 書きた…

Kyo.Y

来月から院生です。 言葉というものに興味を持っていますが、専攻ではありません。 書きたいときに書きたいことを書くはずです。

記事一覧

固定された記事

ご挨拶、というより宣言文?

 「初めまして。」でしょうか、それとも「いつもお世話になっております。」でしょうか。いずれにしても、覗いていただいてありがとうございます。  今回、自分の気持ち…

Kyo.Y
1年前
4

好きなことと怖いことが近すぎる

ここ最近の私noteの更新は、書きたいと思うことがあれば、としていましたが、それでも始めたての数日間は毎日なんか書こうかなとも思っていました。結局3回ぐらいの投稿で…

Kyo.Y
1年前
3

誕生日

2001.03.063月6日は誕生日でした。サンリオのキャラクター、シナモロールのシナモンと生年月日が全く同じです。その共通点だけでこの7年間(のはずですが)、サンリオキャラ…

Kyo.Y
1年前
4

日の目を見ないかもしれないので。

目的大学では、大学公認のサークルでオーケストラに興じていました(卒業式まで続きますが)。3回生の時には団長も務め、今回投稿するような文章を書くことも多々ありました…

Kyo.Y
1年前
2

ご挨拶、というより宣言文?

 「初めまして。」でしょうか、それとも「いつもお世話になっております。」でしょうか。いずれにしても、覗いていただいてありがとうございます。
 今回、自分の気持ちや考えたことを言語化して、それに興味を持った人が見るだけのフォームが欲しいと思って、noteを始めることにしました。
 これまでは、自分のPCのデスクトップに「再考」というタイトルのWordファイルを常設して、そこに思いついたことを箇条書き

もっとみる

好きなことと怖いことが近すぎる

ここ最近の私noteの更新は、書きたいと思うことがあれば、としていましたが、それでも始めたての数日間は毎日なんか書こうかなとも思っていました。結局3回ぐらいの投稿で途切れてしまいましたが、また更新しようと思う出来事があったのでnoteを開きました。

近況報告として、ここ最近は苦手なことを延々とやり続ける毎日を過ごしています。時々、好きなことに触れる時間もありました。そしてその好きなことに触れる時

もっとみる

誕生日

2001.03.063月6日は誕生日でした。サンリオのキャラクター、シナモロールのシナモンと生年月日が全く同じです。その共通点だけでこの7年間(のはずですが)、サンリオキャラクター大賞ではシナモンに投票し続けています。そしてシナモングッズに目が無く、今ベッドの上には私の手より大きいぬいぐるみが鎮座しています。

ありがとうございます。誕生日ということで、色んな人からお祝いのお言葉をいただきました。

もっとみる

日の目を見ないかもしれないので。

目的大学では、大学公認のサークルでオーケストラに興じていました(卒業式まで続きますが)。3回生の時には団長も務め、今回投稿するような文章を書くことも多々ありました。しかし、公表に至ったものが少なく、4年間の想いを込めたこの文章は自分の宣言になるものとしても公開しておきたいなと思って、noteで投稿することにしました。

おことわり今回ここに投稿するにあたり、固有名詞を色々変えました。そのため、読み

もっとみる