見出し画像

コミュニケーション能力【編集後記 20210903】

 今回は記念すべき放送100回目ということで、敬和学園大学でアナウンスナレーション実習の講師をつとめられている松井弘恵先生にお話をうかがいました。松井先生は、相手とコミュニケーションをはかるにあたっては、話し方や相槌の打ち方などもポイントであるとおっしゃっていました。ひとえにコミュニケーション能力と言っても様々な見方がありますね。逆に言えば、例えコミュニケーション能力がなくても、意識で変えられるものもあるということですね。相手にとって与える印象が良い人・悪い人でそれぞれ会話の弾み方も変わるのは当たりまえだと思います。
コミュニケーション能力というのは、就職するときも職場でも常に欠かせないものです。確かに、話題を閃く力も大切ですが、「聞き上手は話し上手」という言葉があるように相手が話しやすい環境を作ることも大切ですね。(田中)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?