マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」でかけた曲

354
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

溫嵐(Landy Wen)/周杰倫(Jay Chou) 「屋頂」(11月24日)

2023/11/24にお届けした曲は、台湾の女性歌手・溫嵐の「屋頂」でした。 作詞者の辛い過去から成る曲ですが、歌詞自体は悲しいものではなく、登場人物の片思いが綴られています。溫嵐さんと周杰倫さんによるデュエットにより、相手のことを強く思う心情を見事に歌い上げています。個人的に、女性と男性が歌うことで、初めて完成する曲だと思います。 非常にファンタジックな曲調となっています。歌詞の内容も相まって、まるでプラネタリウムにいるかのような気分を味わえます。(目を閉じて、ヘッドホン

*NSYNC(イン・シンク)「Better Place(ベター・プレイス)」(11月17日)

2023/11/17にお届けした曲は、アメリカの男性アイドルグループ、*NSYNCの「Better Place」でした。 彼らの持ち味である透き通ったハーモニーが、終始展開されていてとても聞き心地の良いポップチューンです。全盛期の頃と聴き比べてみても、全く衰えていないことがわかります。 映画「Trolls Band Together」は、アメリカの3Dアニメーション、「トロールズ」シリーズの3作品目にあたります。上記のMVにも、映画のキャラクターが多数登場しています。

Galileo Galilei「色彩」(11月10日放送)

2023/11/10にお届けした曲は、4人組ロックバンド・Galileo Galileiの、「色彩」という曲です。 2007年に北海道・稚内にて結成されました。2016年に開催した武道館公演を以て一旦活動を終了しましたが、2022年に新体制として活動を再開しました。 Galileo Galileiのみなさんはこの曲について、 とコメントしています。 MVも凝ったものとなっています。例を挙げると、白黒をベースにしたような部屋が、サビに入った瞬間に、全体が様々な色を使った

DOLLA「DAMELO」(11月3日放送)

こちらは、11/3放送回のエンディング前挿入歌です。DOLLAの「DAMELO」という曲です。 作曲には、同じくマレーシア出身の作曲家・Hard Lightsさんが関わっています。 ↓11月3日放送回は、こちらからどうぞ。 いつもより情報が少なくて、申し訳ありません🙇 (担当:川上)

DOLLA「Raya Raya Raya」(11月3日放送)

2023/11/3にお届けした曲は、マレーシアの女性グループ・DOLLAの「Raya Raya Raya」でした。 タイトルの「Raya」という言葉は、マレー語で「祝い」を意味します。 他にも「Ramadan」や「Syawal」など、宗教に関連する言葉が、歌詞に組み込まれています。 Ibadah(イバーダ)・・・礼拝 Ramadan(ラマダン)・・・ヒジュラ暦で9月を指す。日の出から日没までの合間の飲食が禁止で、食べ物だけでなく水分の摂取も禁じられている。 Syawal(