マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」でかけた曲

354
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

TVアニメ『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』OPテーマ:BURNOUT SYNDROMES「ヒカリアレ」(2022/3/25放送)

2022年3月25日の敬和キャンパスレポは、卒業を迎える番組レギュラーMC 有本さん・渡邉さんによる卒業特集をお届けしました。 今回の曲は、BURNOUT SYNDROMES「ヒカリアレ」でした。 BURNOUT SYNDROMESのメジャー2枚目シングルとして、2016年10月に発売された曲です。卒業生たちの未来に「ヒカリアレ」ということですね。『ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校』オープニングテーマでもありました。(番組台本より) 人気アニメのOPテーマ曲と

TVアニメ『ラブライブ!』2期第13話挿入歌:μ’s 「Happy maker!!」

2022年3月18日の敬和キャンパスレポは、卒業を迎える4年生へインタビューをお届けしました。 今回の2曲目は、μ’s 「Happy maker!!」でした。 この曲はTVアニメ「ラブライブ‼」の挿入歌となっています。この曲が流れるのはアニメの最終回、エピソードとしては登場人物の卒業式が行われる回です。エンディングとして流れるこの曲は、最終回、そして卒業式というエピソードにも関わらずとても明るく前向きな曲になっています。挑戦し続けて行こうというメッセージが込められた歌詞は

卒業ソングの定番:レミオロメン「3月9日」 (2022/3/18放送)

2022年3月18日の敬和キャンパスレポは、卒業を迎える4年生へインタビューをお届けしました。 今回の曲は、卒業シーズンによく耳にするレミオロメンの「3月9日」。この曲はレミオロメンのセカンドシングルとして2004年3月9日にリリースされました。 卒業ソングの定番として知られていますが、実は『結婚』を祝う曲として制作されたそうです。(ご存知の方はそう多くないはず、、、)  (担当:涌井)

チベット仏教徒に唱えられている真言(マントラ)を歌った:Deva Premal「Om Mani Padme Hum」(2022/3/11放送)

2022年3月11日の敬和キャンパスレポは、旅行におすすめの南アジアの国「ネパール」を一戸教授とMC岸田が語る をお届けしました。 今回の曲は、Deva Premalの「Om Mani Padme Hum」でした。 「Om Mani Padme Hum」は、チベット仏教の念仏を唱えているような歌です。チベットの人たちが多くネパールに移住していることもあって、カトマンズのタメルのような、観光エリアにはマンダラ絵画を売っている店が多いのですが、必ずと行っていいほど、この曲が流

3人組ガールズバンド:the Peggies「最終バスと砂時計」(2022/3/4放送)

2022年3月4日の敬和キャンパスレポは、新潟市南区・白根での映像制作について語る 後編 をお届けしました。 今回の曲は、3人組ガールズバンド the peggies(ザ・ペギーズ)の「最終バスと砂時計」でした。 「最終バスと砂時計」は、2018年11月7日の3rdシングル「君のせい」のカップリングとしてリリースされています。「君のせい」のほうは、テレビアニメ『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』のオープニング曲になっています。でもこちらではなくカップリングの「最