マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」でかけた曲

354
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

再生

宇多田ヒカル『Face My Fears』(2020/5/15放送予定だった曲)

2020/5/15の放送では、ゲームがテーマだったことから、KINGDOMHEARTSのOPテーマソング「Face My Fears」で流す曲として候補にあがったものです。 宇多田ヒカルさんの22ndシングルで2019年1月18日に発売されました。 世界的なエレクトロミュージシャンSkrillexさんとの共作。

再生

Charile Parker「Jam Blues」(2020/08/28放送)

2020/08/28の放送は、阿賀北ノベルジャム企画運営の学生リーダーを務める、勝山ひかるさんから、阿賀北ノベルジャムについてインタビューしました。 この曲は、1952年7月に録音されたジャズの即興演奏のセッションです。

再生

back number『花束』(2020/06/12放送予定だった曲)

2020/06/12の放送では、あの町この街プレイリストだったことから、「花束」で選曲。 「花束」はback numberの二枚目のシングル曲で、2011年にはTBS系「COUNT DOWN TV」のエンディングテーマとして使われました。

再生

Rolling Stones「Start me up」(2020/08/7放送)

2020/08/7の放送は、IT系の会社「スティーク」を起業された敬和学園大学の卒業生、安達誠さんからお話を聞きました。 ミック・ジャガーとキース・リチャーズの作詞・作曲した楽曲で、1981年発表のアルバム「刺青の男」に収録されています。

再生

リュックと添い寝ごはん「ノーマル」(2020/07/31放送)

2020/07/31の放送の最後に、「敬和『年の差』プレイリスト」テーマ「戻れない」をお届けしました。 リュックと添い寝ごはんは、この春高校を卒業したばかりの3ピースバンドです。2019年夏、ロッキング・オンが主催するオーディション『RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019』優勝、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019』などの実績を残しています。

再生

江美琪「雙手的溫柔 shuang shou de wen rou」(2020/07/31放送)

2020/07/31の放送は、今年2月に行われた集中講義「現代メディア論」で新発田の「舟入町」をテーマに制作された作品について、英語文化コミュニケーション学科4年生の辻美緒さんと井口美咲さんからお話を聞きました。 1989年にリリースされた、美空ひばりさんの晩年のヒット曲「川の流れのように」が原曲になっている台湾の曲です。ジャンメイチーさんのこの曲は、2000年に発売されたアルバムに収録されています。