マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

#卒業生

Vol.238 言葉で情景を伝えるラジオパーソナリティならではの苦労とは エフエムしばた有本らなさんインタビュー:敬和キャンパスレポ 20240426

 4/26の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学の卒業生で、エフエムしばたパーソナリティの有本らなさんをゲストにお迎えしました。有本さんは在学時、当番組の初期メンバーとして参加、MCも担当されていました。ご自身が担当された回で印象に残っている回についてうかがいました。有本さんが出演されていたころに番組をお聞きいただいていた方にとっては、懐かしい気分になれると思います。  また、エフエムしばたで放送中の、有本さんのお名前が入った番組「らな散歩」についてもお話をうかがっています。

Vol.236 バックパッカーとして世界を旅した卒業生(そしてMC坂爪のお父さん)、坂爪直樹さんインタビュー:敬和キャンパスレポ 20240412

 4/12の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学の卒業生で、有限会社NSファクトリーで代表取締役社長をつとめている坂爪直樹さんにお話を伺いました。  なんとこの方、今回のMC坂爪海友のお父さん!大学卒業と同時にバックパッカーとして世界中を回っていたという直樹さん。訪れた国のお話はもちろん、敬和に在学していた頃のお話や、起業までの道のりなどについてうかがいました。番組初の親子共演にも注目してみてください。  MCは坂爪、小林。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を

Vol.233 敬和祭にもダンス部門でゲスト出演、卒業生入倉美桜さんインタビュー:敬和キャンパスレポ 20240322

 3/22の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学の卒業生、入倉美桜さんがゲスト。  在学中に国際ダンスサークルで活躍され、卒業後も敬和祭でゲスト出演されました。ダンスサークルの部長、副部長を務めるMC妻島、富田が現在のサークルの様子と比較しながら当時の様子をうかがいました。また、この番組の前身であるインターネット番組「Keiwa Lunch」でもMCをされていたという入倉さん。当時の思い出をお聞きしました。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひ

Vol.230 新潟商工会議所で、まちづくりに取り組む卒業生インタビュー:敬和キャンパスレポ 20240301

 3/1の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学の卒業生で、新潟商工会議所に勤務する清野拳斗さんにおいでいただきました。  清野さんは在学時、軟式野球部に所属されており、全国大会にも出場されたことがあるそうです。現在は新潟商工会議所まちづくり支援課に所属されています。まちづくり支援課の日頃のお仕事、新潟まつりなど様々なイベントの企画・運営についてなどうかがいました。  MCは坂爪、チルネショーワ百合弥。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひSN

Vol.229 万代太鼓で活躍、和楽器奏者で「好き」を貫く卒業生インタビュー:敬和キャンパスレポ 20240223

 2/23の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学の卒業生で、万代太鼓のユニットに所属されている方にお話を聞くシリーズの第2回目。ゲストに田村佑介さんをお迎えしました。万代太鼓の魅力、「好き」を貫く「和太鼓奏者」としての進路選択、最近参加された企画イベントなどについてお話をうかがいました。  MCは宇賀田、チルネショーワ真梨弥。  前回田村さんにご出演いただいた回は、こちらから。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひSNSのフォローもよろしくお

敬和キャンパスレポ Vol.181 20230324 卒業生たちの語る敬和への思い

3/24の 敬和キャンパスレポは、3月23日に卒業式を迎えた4年生の振り返り放送、後半でした。番組の前半では番組4年MCの未放送分を放送、後半では、敬和学園大学での4年間を振り返る、卒業生からのメッセージを放送しました。全体MCは神田。エフエムしばた21時30分から、ウェブでも聞くことができます。

敬和キャンパスレポ Vol.173 20230127 イタリア サルディーニャ在住の卒業生 梅田慧都さんインタビュー

1/27の敬和キャンパスレポは、イタリア サルディーニャ在住の卒業生、梅田慧都さんへのインタビューを放送しました。前回の出演から3年、温暖なサルディーニャと環境やびっくり体験、オススメする/しない食べ物、柔道のイタリア全国大会出場など、3年間の新たな経験についてうかがっています。MCは齋藤と、初挑戦の2年本田。(担当:涌井)

【プレイバック】敬和キャンパスレポ Vol.2 20191011 「新発田まつり中継に参加」

2023年1月20日、卒業生で元番組MCのよし田結香さんが番組に出演してくださいました。 在学中の思い出として、エフエムしばたでの新発田まつり中継の話題が、今回の放送で登場しました。過去の「敬和キャンパスレポ」では、2019年10月11日、番組開始直後のVol.2で、新発田まつり中継について、同じよし田結香さんが語っています。

敬和キャンパスレポ Vol.172 20230120 番組MCとして活躍した卒業生 よし田結香さんインタビュー

1/20の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学の卒業生で、 敬和キャンパスレポのMCを、卒業までつとめられていたよし田結香さんにおいでいただきました。敬和キャンパスレポの前身の配信番組『Keiwa Lunch』や 『エフエムしばた』での新発田まつり生中継など、番組に関連した当時の活動についてもお話をうかがいました。当時、見事な発声によるナレーションは「よし田マジック」と呼ばれていたそうです。現在は、 株式会社スズキ新潟販売で勤務され、SNSでの情報発信にも取り組んでいるとか。お

敬和キャンパスレポ Vol.94 20210723 和楽器奏者として活躍する卒業生の田村佑介さんインタビュー(Spotify版)

2021/7/23の敬和キャンパスレポは、和楽器奏者として活躍する卒業生の田村佑介さんへのインタビューをお届けします。敬和学園大学で学んでいた頃の話から、万代太鼓の起源、さらにはプロの演奏者として独り立ちするまでキャリア、国際的な演奏活動の様子まで、うかがいました。MCは宇賀田・山田。(担当:涌井) 2022年10月23日11時から、第32回敬和祭において、万代太鼓「華龍」のステージが予定されています。 篠笛奏者の卒業生、渡辺百枝さんも出演されます。10/7の放送で、イン

敬和キャンパスレポ Vol.145 20220715 三線奏者として活躍する卒業生 川村健一さんインタビュー

7/15の敬和キャンパスレポは、沖縄で三線奏者として活躍する卒業生、川村健一さんへのインタビュー。卒業してすぐに沖縄に移住した川村さんは、沖縄の音楽にどのように取り組み、沖縄でどんな体験をしてきたのか。沖縄に興味津々のMC、山田、田中がうかがいました。※WEB版では、ノーカットでお届けします。(担当:涌井)

敬和キャンパスレポ Vol.124 20220218 NHK新潟放送局キャスター 坂元楓さんインタビュー 後編

2/18の敬和キャンパスレポは、NHK新潟放送局キャスターとして活躍する、卒業生坂元楓さんのインタビュー、後半を放送しました。新潟の放送界で活躍する先輩のお話、敬和の後輩たちはもちろん、テレビで坂元さん出演番組を見ている方々も注目です。NHK新潟放送局でのスタジオでのお仕事、取材活動のほか、後輩である私達へのアドバイスもいただきました。MCは神田、金安。(担当:岡田) 以下チャットGPTを利用した文字起こしと要約です(2023年5月追加) NHK新潟放送局のキャスターであ

敬和キャンパスレポ Vol.123 20220211 NHK新潟放送局キャスター 坂元楓さんインタビュー 前編

2/11の敬和キャンパスレポは、NHK新潟放送局キャスター坂元楓さんのインタビュー、前編を放送しました。坂元さんは、敬和学園大学の卒業生です。高校野球部マネージャーだった頃の話や、大学在学中の学生レポーターとしての活動、湯沢町ミス駒子としての活動など、NHK新潟で活躍する坂元さんの素顔に迫っています。MCは神田、金安。(担当:涌井) YouTube版も公開しました。チャンネル登録もよろしくおねがいします。 以下チャットGPTを利用した文字起こしと要約です(2023年5月追

敬和キャンパスレポ Vol.119 20220114 中国・江蘇省蘇州市在住の卒業生 賈春迪さんインタビュー

1/14の敬和キャンパスレポ、今回はWeChatを使用して、卒業生である賈春迪さんにお話をうかがいました。ご出身である黒竜江省東京城と、卒業後からお住まいの江蘇省蘇州市、気候も文化も異なる二つの街について、名物料理も含めてお話しています。MCは神田、一戸ゼミ留学生の施夢嬌さんも参加しています。(担当:涌井)