マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

#中国

Vol.226 グローバル展開する株式会社サンゾウ CEO亀貝さんに聞く、中国・台湾の今:敬和キャンパスレポ 20240202

 2/2の敬和キャンパスレポは、株式会社サンゾウのCEOである亀貝康明さんをゲストにお呼びしました。  亀貝さんは大学進学のために新潟を離れ、大学卒業後は東京から上海、台湾と国境を越えて活動されてきました。台湾から帰国後は新潟で起業し、中国を中心にグローバルに事業を展開されるという、ユニークな経歴を持つ経験豊富な方です。コロナ禍によりしばらく海外渡航ができなかったそうですが、最近は中国本土や台湾に頻繁に行かれているそうです。そんな亀貝さんからコロナ禍前と後の中国本土や台湾の

Vol.218 中国ハルビンで充実した学びと体験 9月の黒竜江大学留学参加者インタビュー:敬和キャンパスレポ 20231208

 12/8の敬和キャンパスレポは、中国、黒竜江大学留学についてです。国際文化学科3年の呂美奇さんと英語文化コミュニケーション学科2年竹内聖士琉さんをゲストに、黒龍江省ハルビンのこと、黒竜江大学のことなど、お話をうかがいました。  竹内さんは独学で中国語の勉強をされて、半年で留学までこぎつけたそうです。学習内容のほか、留学中の思い出、現地の学生との交流についてうかがっています。  MCは神田、妻島。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひSNS

Vol.206 中国領事館主催「朱鷺杯」で、敬和生が語った日中友好: 敬和キャンパスレポ 20230915

 9/15の敬和キャンパスレポは、中国駐新潟総領事館主催の中日友好大学生プレゼンテーションコンテスト「朱鷺杯」で一等賞を獲得したメンバーのうち、平瀬優羽さん、河内茂正さんにおいでいただき、イベントの様子やプレゼンの内容についてうかがいました。  収録後の今月上旬、お二人を含めて、関係者の皆さんは、中国国内での研修に参加しています。MCは、小林と妻島。 エフエムしばた で21時からの放送、ウェブでも聞くことができます。 敬和キャンパスレポは、などで、下記SNSにて番組情報

敬和キャンパスレポ Vol.154 20220916 「敬和で学ぶ中国語と中国留学」姜杰裕先生、3年平瀬優羽さんインタビュー

9/16の敬和キャンパスレポは、敬和で学ぶ中国語と中国留学がテーマです。中国語を担当されている姜杰裕先生と、黒竜江大学のオンライン留学に参加した国際文化学科3年の平瀬優羽さんにお話をうかがいました。黒竜江大学は姜先生の出身大学でもあり、黒竜江大学やハルビンのお話もうかがっています。MCは岸田と神田。神田さんも同じオンライン留学プログラムに参加しています。(担当:岡田)

敬和キャンパスレポ Vol.120 20220121 デジコングランプリ受賞「大連と新潟」張衛さん、渡邉さんインタビュー

1/21の敬和キャンパスレポは、2021年度のにいがたデジコングランプリ、にいがた市お宝部門でグランプリを受賞した作品「中国・大連の「新潟物産館」~1,520kmをつなぐ写真~」について、4年生の張衛さんと同じく4年でMCでもある渡邉太智でお話ししました。今回制作した作品は、中国大連と新潟について、過去の写真やデータからときおこしていった作品だそうです。当時の撮影やインタビューの様子などについてお聞きしています。MCは渡邉、山田。(担当:岡田)

敬和キャンパスレポ Vol.119 20220114 中国・江蘇省蘇州市在住の卒業生 賈春迪さんインタビュー

1/14の敬和キャンパスレポ、今回はWeChatを使用して、卒業生である賈春迪さんにお話をうかがいました。ご出身である黒竜江省東京城と、卒業後からお住まいの江蘇省蘇州市、気候も文化も異なる二つの街について、名物料理も含めてお話しています。MCは神田、一戸ゼミ留学生の施夢嬌さんも参加しています。(担当:涌井)

敬和キャンパスレポ Vol.74 20210305 ヨネックス新潟工場にて活躍されている卒業生の王影さん

3/5の敬和キャンパスレポは、中国の黒竜江省から敬和学園大学へ留学し、その後長岡市のヨネックス新潟工場にて活躍されている卒業生の王影さんにお越しいただきました。在学中に参加された新発田市の県知事や市長が出席するタウンミーティングやいくつかの活動、中国で暮らしていた地域のお話、現在のお仕事について様々なお話をお聞きしました。MC山田、田村。(担当:涌井)

敬和キャンパスレポ Vol.48 20200904 中国山東省、済南大学への留学について

中国山東省済南での留学生活について、英語文化コミュニケーション学科3年の村山綾音さんにお話をうかがいました。村山さんは、英語科に在籍しつつ中国語の勉強を続けていて、新潟市の交流事業により済南での留学を実現しました。留学生活や山東省内陸部の街の様子などうかがっています。MCは有本。

敬和キャンパスレポ Vol.5 20191101「『満州』を訪ねる」

エフエムしばたで金曜夜21:30から放送中、敬和学園大学の学生による番組「敬和キャンパスレポ」。 ゲスト:一戸信哉先生(国際文化学科) MC:長島、よし田 トピックス - ハルビン:731部隊罪証陳列館 - 長春:偽満皇宮博物院 - 大連:二百三高地とウニ BGM Ikson - Skyline Ikson - Fresh Ikson - Paradise Ikson - Sunny Ikson - Thinkin' Ikson - Last Summer Iksonmusic.com https://www.iksonmusic.com/