マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

Vol.229 万代太鼓で活躍、和楽器奏者で「好き」を貫く卒業生インタビュー:敬和キャンパスレポ 20240223

 2/23の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学の卒業生で、万代太鼓のユニットに所属されている方にお話を聞くシリーズの第2回目。ゲストに田村佑介さんをお迎えしました。万代太鼓の魅力、「好き」を貫く「和太鼓奏者」としての進路選択、最近参加された企画イベントなどについてお話をうかがいました。  MCは宇賀田、チルネショーワ真梨弥。  前回田村さんにご出演いただいた回は、こちらから。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひSNSのフォローもよろしくお

Vol.228 Instagramで地域活性化!?新発田の印刷会社、株式会社エンジュインタビュー:敬和キャンパスレポ 20240216

 2/16の敬和キャンパスレポは、新発田市の印刷会社、株式会社エンジュから、斎藤透さんと星野親さんにおいでいただきました。  エンジュさんと新発田地域振興局、敬和学園大学の学生が共同でInstagramを活用したプロジェクトを進めています。新発田市内のグルメや観光情報などの地域情報を発信するそうです。このプロジェクトのねらいについてうかがいました。  また、印刷会社としてのお仕事、印刷業界に就職するために必要な学びについてもうかがいました。  ‎MCは宮路と、このプロジ

Vol.227 所有するレコードは約7000枚!新発田市寺町通りにある「大人の音楽ルーム」:敬和キャンパスレポ 20240209

 2/9の敬和キャンパスレポは、2023年に新発田の寺町通りに大人の音楽ルームという秘密基地のような拠点を作られた小比田克彦さんにお話をうかがいました。  大人の音楽ルームの開設に至った経緯やこの拠点に込めた想いをお話していただきました。また、学生時代の就職活動での経験や広告代理店の営業として働いていた頃のお話、レコード愛についてもお話しいただいています。小比田さんの音楽熱を感じられる放送です。  MCは神田と宮路。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信し

Vol.226 グローバル展開する株式会社サンゾウ CEO亀貝さんに聞く、中国・台湾の今:敬和キャンパスレポ 20240202

 2/2の敬和キャンパスレポは、株式会社サンゾウのCEOである亀貝康明さんをゲストにお呼びしました。  亀貝さんは大学進学のために新潟を離れ、大学卒業後は東京から上海、台湾と国境を越えて活動されてきました。台湾から帰国後は新潟で起業し、中国を中心にグローバルに事業を展開されるという、ユニークな経歴を持つ経験豊富な方です。コロナ禍によりしばらく海外渡航ができなかったそうですが、最近は中国本土や台湾に頻繁に行かれているそうです。そんな亀貝さんからコロナ禍前と後の中国本土や台湾の