マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

Vol.215 地域の農業を支えるJA北越後を知る:敬和キャンパスレポ 20231117

 11/17の敬和キャンパスレポは、JA北越後 企画管理部組織広報課の佐藤高志さんへのインタビューをお届けします。  JAの組合員制度のことや、農家の皆さんから多くを学び、ともに取り組んでこられた佐藤さんのお仕事、さらには現在の組織広報課での活動について、詳しくうかがいました。JAの組合員制度には、農家ではない人も参加できる仕組みがあるんですね。現場にいたメンバーも新たな学びを得た収録でした。  JA北越後さんでは、11/23に「こったま〜や収穫祭」というイベントを開催予

Vol.214 映像取材 敬和生のたどる北海道開拓の軌跡:敬和キャンパスレポ 20231110

 11/10の敬和キャンパスレポは、8月下旬に当番組MCの土門と宮路が、北海道で映像取材をしてきたときの音源に基づいてお届けします。  今回の取材では、新潟の人々が作った「越後村」、山形県庄内地方の人々が作った「庄内集落」を訪ねて、北海道開拓に向かった人々の軌跡をたどったそうです。  番組では、庄内出身、庄内弁話者でもある土門が担当した、戦後開拓で北海道豊富町の庄内集落へ移住された人々の話題を中心にお話ししています。北海道の素晴らしい風景に感動する土門・宮路の声もお届けし

Vol.213 マレーシアで「イスラム文化」を深く学ぶ :敬和キャンパスレポ 20231103

 11/3の 敬和キャンパスレポ は、8月にマレーシア・ クアラルンプールでの「イスラーム文化研修プログラム」に参加した、国際文化学科3年の青池寿珠さん、2年の松田智海さんへのインタビュー。  異文化理解をテーマとする長坂ゼミに参加し、新潟のイスラム文化にも触れているお二人ですが、イスラム教を「国教」とするマレーシア では、かなりディープな体験をされてきたようです。  MCはチルネショーワ百合弥と小林。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信しています。ぜひ

Vol.30 「アナウンスナレーション実習」で敬和生は何を学んでいるのか:敬和キャンパスレポ 20200501

 2020年5月1日の敬和キャンパスレポは、2020年春に開講した科目「アナウンス・ナレーション実習」を担当する松井弘恵さんがゲスト。  アナウンサー志望の学生から、滑舌良くわかりやすいプレゼンを目指したい人まで、幅広く指導してくださるそうです。ラジオ番組などでひろく「しゃべり」の仕事をされてきた松井さんのこれまでのお仕事についてもうかがいました。  MCは2年生山田が、担当しました。今回もZoomを利用した収録です。 敬和キャンパスレポは、下記SNSにて番組情報を発信