マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

敬和キャンパスレポ Vol.95 20210730【敬和×SDGsレポ5】フードバンクしばた副代表土田雅穂さんインタビュー

7/30の敬和キャンパスレポは「敬和×SDGsレポ」シリーズの第5回目として「フードバンクしばた」について取り上げ、ゲストに「フードバンクしばた」副代表の土田雅穂さんをお迎えしました。フードバンクしばた設立の経緯や活動、また、食料の支援以外の、制服、生活用品などのリサイクル、無料塾のお話など、フードバンクしばたの多様な活動についてうかがっています。MCは神田・金安。(担当:涌井)

敬和キャンパスレポ Vol.94 和楽器奏者として活躍する卒業生の田村佑介さんインタビュー

7/23の敬和キャンパスレポは、和楽器奏者として活躍する卒業生の田村佑介さんへのインタビューをお届けします。敬和学園大学で学んでいた頃の話から、万代太鼓の起源、さらにはプロの演奏者として独り立ちするまでキャリア、国際的な演奏活動の様子まで、うかがいました。MCは宇賀田・山田。(担当:涌井)

敬和キャンパスレポ Vol.93 20210716 【敬和×SDGsレポ4】お笑い集団NAMARA代表 江口歩さん 後編

7/16の敬和キャンパスレポは、「敬和×SDGsレポ」シリーズの第4回、新潟のお笑い集団NAMARA 代表の江口歩さんのインタビュー後編をお送りしました。後半は、さまざまな社会課題と「お笑い」のかかわりについて、お話をいただきました。SDGsの話題に入っていきますが、依然台本からは外れ気味で笑いがたえない収録が続きました。悪戦苦闘する学生MCは、山田・金安。(担当:岡田)

敬和キャンパスレポ Vol.92 20210709 【敬和×SDGsレポ4】お笑い集団NAMARA代表 江口歩さん 前編

7/9の敬和キャンパスレポは、「敬和×SDGsレポ」シリーズの第4回として、新潟のお笑い集団NAMARA 代表の江口歩さんに、お話をうかがいました。『社会課題をエンターテイメントする』をキャッチフレーズに、子どもの貧困問題や障がい者支援などに取り組まれている江口さん。具体的な最近の取り組みについて、紹介してもらいます。お笑いからSDGsにどう迫るのか。MCは山田・金安。(担当:岡田)

敬和キャンパスレポ Vol.91 20210702 元UXアナウンサーの卒業生 高井瑛子さん 後編

7/2の敬和キャンパスレポは、フリーアナウンサー高井瑛子さんのインタビュー、後編をお届けしました。高井さんから見たテレビ業界の現状や、今後の活動の抱負などを聞かせていただきました。UXを退社して東京での活動を始めた高井さん、新潟在住時の最後のインタビューとなります。MCは金安・岸田。(担当:涌井)