マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

敬和キャンパスレポ Vol.90 20210625 元UXアナウンサーの卒業生 高井瑛子さん 前編

6/25の敬和キャンパスレポは、UX新潟テレビ21アナウンサーとして活躍されてきた、卒業生の高井瑛子さんにお話を伺いました。フリーとなって直後のインタビューを前後半に分けて放送します。UXの番組で、似顔絵師のやまだみつるさんとともに県内各地を紹介し、「えいちゃん」の名前で、視聴者の皆さんに親しまれてきた高井さん。前半は、アナウンサーになるまでや新潟での4年間を振り返ってもらいながら、学生たちがアドバイスをいただいています。MCは金安と岸田。(担当:岡田)

敬和キャンパスレポ Vol.89 20210618 ドイツ留学中の卒業生 野口美紀さんにインタビュー

6/18の敬和キャンパスレポは卒業生インタビューをお送りしました。今回は、東京都の教員を休職し、ドイツ留学中の野口美紀さんにzoomにてお話を伺いました。学生時代の活動やドイツ留学についてコメントを頂いています。MCは神田と石井。(担当:涌井)

敬和キャンパスレポ Vol.88 20210611 新企画「敬和アニソンプレイリスト」エヴァンゲリオンシリーズから

6/11の敬和キャンパスレポは、新企画「敬和アニソンプレイリスト」。25年間続いたエヴァンゲリオンシリーズの完結作、「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」で話題になっているエヴァの中から4曲選曲しました。卒業生で株式会社ドワンゴの古川海斗さんからのコメントを紹介しつつ、それぞれの曲の制作意図や背景について紹介しています。MCは山田。(担当:涌井)

敬和キャンパスレポ Vol.17 20200124 UX高井瑛子アナを迎えて(音声修正版)

2020年1月24日の敬和キャンパスレポは、UXアナウンサーの敬和卒業生、高井瑛子さんをお迎えして、インタビューを放送しました。新潟の大学からテレビ局のアナウンサーになるまでの苦労話、岩手での経験、新潟に戻ってから「旅番組」で体験し、発見した新潟のことなど、たっぷり語ってもらいました。MCは佐藤と多田。 (肩書は、放送時点でのものです)

敬和キャンパスレポ Vol.87 20210604 文学作品をチームで作り上げるイベント「阿賀北ノベルジャム」

6/4の敬和キャンパスレポは、新潟・阿賀北地域をテーマとして、文学作品をチームで作り上げるイベント「阿賀北ノベルジャム」についてお話ししました。2020年度運営・広報を担当した国際文化学科3年の金澤優海さん、運営統括の国際文化学科准教授の松本淳先生にお話をうかがっています。地域を題材にした文学作品たちは、オンラインでどのように生み出されていったのでしょうか。そして作品たちの特徴は?MCは、3年岸田と2年神田。(担当:涌井)