マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

敬和キャンパスレポ Vol.56 10/30 プレイリスト「お酒」

10/30 今回の敬和キャンパスレポは、敬和「年の差」プレイリスト「お酒」をお届けします。大学生といえば、お酒を飲む機会も増える時期ですね。お酒がテーマの曲は数多くあり、今日は4曲ご紹介します。 今夜のMCは中川。

敬和キャンパスレポVol.66 20210108 プレイリスト「四字熟語」

1/8の敬和キャンパスレポのテーマは、敬和「年の差」プレイリスト「四字熟語」。日本には、古来から意味の変わらない言葉がいくつも残っています。中でも四字熟語は代表的な例でしょう。今回はそんな四字熟語を取り入れた楽曲をお届けしました。MCは山田。

敬和キャンパスレポVol.40 20200710 プレイリスト「戻れない」

7/10の敬和キャンパスレポは、敬和「年の差」プレイリスト「戻れない」をテーマにお届けしました。私たちの生活スタイルが「ニューノーマル」に変わっていくとしたら、もう元の生活には戻れないということなのか。それとも先にあるのは進化した社会なのか。MCは吉田・岸田。

敬和キャンパスレポVol.41 20200717 学生制作の映像作品「宣教師パームと新潟」

7/17の敬和キャンパスレポはのテーマは、学生制作の映像作品「宣教師パームと新潟」。大学の体育館の名前になっている「パーム」。実は明治期の新潟で活躍した医師・宣教師の名前です。これをテーマに映像を制作したチームから、4年の伊藤さん、ナレーションで参加したMCの佐藤、監修の国際文化学科教授の一戸、この3人でお送りしました。

敬和キャンパスレポVol.63 20201218 2020年プレイリスト総集編

12/18の敬和キャンパスレポは、2020年プレイリスト総集編。過去にオンエアした楽曲の中から、noteでのアクセス数の多かった楽曲をお届けしました。MCは岸田。

敬和キャンパスレポVol.44 20200807 スティーク株式会社 代表取締役の安達誠さん

8/7の敬和キャンパスレポは、IT系スタートアップ企業スティーク株式会社 代表取締役の安達誠さんをゲストにお迎えしました。敬和学園大学で学んだ安達さんは、音楽活動でも多くの実績を残しつつ、ITの世界に転身し2020年に独立されています。これまでの活動について、DX、ウェブマーケティングなど、現在取り組まれている事業内容についてのお話を伺いました。MCは有本。