マガジンのカバー画像

「敬和キャンパスレポ」放送済み番組アーカイブ

251
エフエムしばたで放送した番組のアーカイブです。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

敬和キャンパスレポ Vol.49 20200911『OMO Shibata』とは

9/11 21:30からの敬和キャンパスレポは、新発田市内で行われる新たな取組「OMO Shibata」を紹介しました。ゲストはOMO Shibata 事務局長の伊藤治仁さん。10/9-11の3日間で、地域課題を解決するソーシャルビジネスを立ち上げるイベント、だそうです。MCは4年坂野が初挑戦。

敬和キャンパスレポ Vol.43 20200731「舟入町」の由来を探る

7/31 21:30からの敬和キャンパスレポは、新発田の「舟入」をテーマにお届けしました。一枚の古写真を手がかりに、新発田の舟入町の由来について調べていく映像作品を制作した4年生、辻美緒さんと井口美咲さんをゲストに迎えて、制作過程で出会った方々や学んだことなどをうかがっています。MCは有本。

敬和キャンパスレポ Vol.27 20200410 「地域学入門フォトウォーク記録集」について

4/10放送の「敬和キャンパスレポ」は、写真の町シバタ実行委員の原亜由美さんにおいでいただき、原さんに編集していただいた「敬和学園大学 地域学入門フォトウォーク記録集」についてお話をうかがいました。5年間に行われてきた新発田フォトウォークの成果を振り返ります。MCは有本・山田。2年生の山田さんがMC初挑戦の回です。

敬和キャンパスレポ Vol.48 20200904 中国山東省、済南大学への留学について

中国山東省済南での留学生活について、英語文化コミュニケーション学科3年の村山綾音さんにお話をうかがいました。村山さんは、英語科に在籍しつつ中国語の勉強を続けていて、新潟市の交流事業により済南での留学を実現しました。留学生活や山東省内陸部の街の様子などうかがっています。MCは有本。

敬和キャンパスレポ vol.25 20200327 「フリーウグイス」和泉睦さんを迎えて

2020年3月7日の敬和キャンパスレポは、敬和学園大学卒業生で、現在は野球の場内アナウンスなどで活躍されているフリーランスMCの和泉睦さんをお迎えしました。普段の大学収録とは違い、この回はハードオフエコスタジアムで収録!和泉さんの野球への情熱やウグイス嬢というお仕事についてお話しいただきました。

敬和キャンパスレポ vol.18 20200207 新発田農家プロ集団「teamしばもん」って?/敬和クロスロード「サルディーニャ島からの便り」

2020年2月7日の敬和キャンパスレポは、菅谷で高橋農園を経営されており、新発田の農家プロフェッショナル集団「teamしばもん」のメンバーでもある高橋健太さんをお迎えしました。高橋さんが育てられている果物のお話や、「teamしばもん」がどんな活動をしているのかについてお聞きしました。MCは佐藤と西脇。 後半は「敬和クロスロード」。今回は敬和学園大学卒業生で、現在はイタリア・サルディーニャ島に在住されている梅田けいとさんにインタビューを行いました。向こうでの暮らしの話から恋愛の話まで…?色々と語っていただきました。MCは吉田。