見出し画像

焦っているそこの君に

おはようございます!
今車中泊でもきっちり23時寝5時起きをしている僕は
本当に生命力が強いのかもと思っております
#ゴキブリ並みの生命力

さて本日は焦っているあなたへと言うテーマでお話しさせていただければなと思います。
その前に一つ宣伝させてください!
現在コサックで元気を届けながら全国を回っています!
さらに映画を撮りながらチケットを売っているのでもしよかったら
一番下のリンクから覗いてみてください!

では早速話していきます!
みなさんが何かをやられている以上ある一定の焦りは必ずあると思います。
かと言う僕ももっと人間成長しないといけないとか8月24日に539人
呼ばないといけないとか
あげ出したらキリがないくらい焦ってました
#僕も人間だもの

そこでとある方に焦っていることはあるのか?
またあるとしたらどう言うふうに考えるのか?
を質問させてもらったところめちゃくちゃ素晴らしい答えをいただけたので
みなさんに共有したいと思います。

何に焦っているのかを考えろ

その方は焦っている時こそ
『相手』の為に焦っているのか
『自分』の為に焦っているのか
を考えたほうが良いとおっしゃってました。

もちろん自分のことで焦っているのはそんなことは勝手にやってくれと
正直自分に焦ってることは自分の欲を満たしたいだけです。
ただ相手のために焦っているのはめちゃくちゃいいこと
本気で相手に何か与えたくてそれができていないから焦っている。
ただここで勘違いしてはいけないことは
相手の考えを変えることはできないからそこに焦っても意味ない
自分だったらどんな人に言われたいのかを考えて
ひたすら自分の価値を高める。
自分は唯一コントロールできるから

まとめると
自分のために焦っているのであれば目的
(そもそも自分は相手に何を届けたいのか)を
考える必要があって
相手のために焦っているのであれば
本当に今の行動が正しいのか?全力でできているのか
を考えて欲しいです!

僕も8月24日に539人にきてもらいたいと思いかなり焦っていました。
けどそれは何で焦っているのかを考えた時に自分のために焦ってました。
目的はより多くの人が元気が出たり挑戦するきっかけを本気で
届けたくてやってます!
だからまず自分は本当にそれを伝えられる人間なのか?
そもそも短期間で届けることができる人物になるのか?
を考えたら必然的に今やることがわかってきて覚悟も決まってきました。

その上で200人くらいなら集めれるかな?
序盤やしまだ上方修正できるしな。
などを考えたりもしました!

ただもっと自分の限界を超えて本気になるためには今は見えない
539人を集める!と言う目標はブラしたくないです!

自分が来てもらった人全員に挑戦をするきっかけを届けれる人物に
なるためにはどうすればいいのかを全力で考えて行動します!

みなさんも是非この考えを真似してみてください!

お願い①
是非こちらのリンクをみてください!
映画のチケットとアパレルブランドのサイトです
※サイトではなく個人的に連絡していただければめっちゃ嬉しいです

お願い②
インスタグラムで日本一周の情報流してます!是非応援お願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?