見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・・773「休み明け」

学校でも仕事でも、
長い休み明けには気怠くなったり、
行きたくなくなったり。
あの心境❓ 原理❓
なんやろ。

1.サザエさん病

とも言うんかいな。
日曜の夕方になったら、おなか痛くなるヤツ。
明日学校に行かんがための伏線やなぁ。
行かんかったら余計にオモロないから気付く。

2.学校や仕事が

イヤになったワケやないコトに。
ほなこの気分はなんや❓
そう、今この時が楽し過ぎたんよ。
普段がつまらんのじゃなく。
つまり

3.非日常から

日常へ。
この落差を想像して、イヤになってまうんよな。
時に疲れが過ぎるコトもあるけど、
非日常何もたらす特別感は貴重やなぁ。
それだけナイスな体感やった
ってコトにフォーカスしよう。


☆彡 さー、ナニしよ‼️

回復させる時間を取るのがオススメです。
半休スタートにするとか。
叶わないなら、日程に余裕を持たせるとか。
いずれにせよ、非日常そのものは、
無くさないようにしましょう。

日常と
非日常には…
知らんけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?