見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・・251「アドリブな人生」

アドリブ、一応ググろう。

アド‐リブ
〘名〙 (ad lib ad libitum の略) 音楽で、楽譜を離れて自由に演奏すること。また、演劇で、台本にないせりふや演技を、その場の雰囲気に合わせて即興で挿入すること。
※古川ロッパ日記‐昭和二八年(1953)八月二五日「ハモンドのアドリブ式伴奏の物語といふのは、いける」
コトバンクより)

やって。
うん、イメージ通り。
で、アドリブな人生っちゅうのは、
予定通りやなくても楽しもーゼ、的な。
むしろその方がオモロいゼ、的な。
ちょい、書いてみるでー。

1.ナンの

準備もせんでええとか、基本を無視とか、を
薦めるワケやないんやで。
ナニするんもベースは必要やし、
ペース掴むまでは練習も慣れも必要。
できるコトもやらんと
「アドリブで!」
は、アカンで。
ただの手抜きやからな。

2.想定外は

常に起こると思っとこーや、ってコト。
柔軟に構えとこう。
少なくとも想定外の事態が起きても、
凹み過ぎやんように。
たじろぎ過ぎやんように。
「おっと、そーきたか」
くらいがイイ。

3.その場を

アドリブでオモシロがれたら、
楽やし強いで、と。
ほなこーしよー、と、
想定外の事態にアジャストできたらナイス。
してた準備がまったく役立たん場合…。
思い切って全部捨てたったらええねん。
未練があってあたりまえやけど、
「捨てる練習や」くらいに思たらええ。


☆彡 さー、ナニしよ‼️

日本人は、大多数が変化を好まない、と、
良く耳(目?)にします。
想定外も起きない方が好ましいです。

ただ、好む・好まないにかかわらず、
変化も想定外も発生しますよね。
だったら、発生を折り込めれば対応しやすいです。
そしてそのうち慣れます。
知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?