大阪育ち道産子の知らんけど・・317「捨てる神と拾う神…❓」
見方次第な気がして、神さま出さんでもな~と。
えーっと、いつものやと…。
捨てる神あれば拾う神あり
自分に愛想をつかして相手にしてくれない人もいる反面、
親切に助けてくれる人もいるものだ。
困ったことがあっても、くよくよするなということ。
捨てる神あれば助ける神あり。
(コトバンク by デジタル大辞泉)
あ、コレわかりやすい。
やっぱ「オススメな考え方の1つ」として良さげやな。
ソレはさておき。
あんまり「神さま」引っぱり出すん、好かんのよなー。
ナゼか。
1.現実逃避感
基本、イイことも、ワルいことも、
起こる現実は自分が引き寄せてるんちゃうかな。
運の良し悪しはあるやろし、
生まれたてで起きるナニかまで、
本人が引き寄せてる、とは言わん。
でも「神さま」を引っぱり出すんはどやろ。
受け止めてない気がする。
2.他責感
ヒトのせいどころか、
神さまのせいにしたらアカンよな。
自分のケツは自分で、やで。
3.ご都合主義感
「困ったトキの…」
って、アレ、な。
もー、めっちゃ好かん。
普段から、拝んだり、感謝したり、崇めるんはええで。
ソレで気が落ち着くんなら。
しっくりくるんなら。
せやけど、頼むんはどうよ。
☆彡 さー、ナニしよ‼️
と、言いつつ、私。
神社などにお参りすると、
・こんにちわ(挨拶)
・家族や仲間の健康を
・いい日になりますように
・また来ます(挨拶)
なんて感じデス。
…。
してますね、お願いを。
感謝もソコソコに。
なんかダメですね。
せめて、感謝も加えます。
捨てる神❓
アナタ次第よ
知らんけど
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?