見出し画像

【爆速レポ】RPA勉強会 WinActor Talk~初心者も上級者も嬉しい!各種ライブラリを学ぶ!~

RPACommunityのWinActor Talkですが今回はライブラリがテーマ!
WinActor開発元のNTTアドバンステクノロジより、同梱・プチ・スイートライブラリ、サンプルシナリオ開発担当が登場!開発裏話や各種ライブラリ・WinActor Brain Cloud Libraryの使いこなし術をお話いただきます!



コミュニティ趣旨・イベント説明 Mitz&Ayyさん

Mitzさんのコミュニティ最新情報です。

今月もイベントは多いのですが(来週も2つあります)4月も続々ありますのでよろしく。次はNTT-DATAさんのWinActorTalkでトライアル版の申し込みから1月でできる範囲くらいのロボットの生デモをするそうです。

次はメディアをAyyさんから

Youtubeチャンネルのご紹介です。イベントを編集してアップしています。いろいろなものを見ることもWinActorだけでも見ることができます。

目次から見たいところからリンクをクリックして見ることもできます。これを使ってでも画面だけ見ることもできます。


ユーザートーク Λ(らむだ)さん

本日のノベルティをNTT-ATさんから頂いています。最新本です。青本→赤本→緑本(いまここ)です。中身が気になります。

そこからライブラリについての話です

ライブラリって何?開くと左側のところに「ノード」と「ライブラリ」がでています。ノードは基本的な動作で34個、ライブラリは複雑な動作を簡単にできるようにした部品群でV7.2で489個あります。

ライブラリは実際の業務に即した「できること」が入っています。

たとえばEXCEL操作(新規作成)とEXCEL操作(値の設定)のライブラリではEXCELのファイルを作って、セルに文字を入れ・・・・のような動作もライブラリを使うことでできます。



みなさんのメンチメータの投票での人気投票です。

ライブラリの人気投票結果発表

1位は文字列の連結でした・・・ちょっと意外でした。2位はCSVファイルから変数値を入れるライブラリでした!・・・主催のかわっちさんも知らなかった・・・

次はお気に入り・おすすめのライブラリとその理由です

CSVファイル→変数値はフォーラムではマイナー扱いされていたり・・・、EXCEL操作、フォルダパスとファイル名の連結・・・以外にうれしいですね。シナリオ呼び出し・・・新しい機能です。辞書操作はたまに使うけど上級者向けです

平日・休日ライブラリ、これ一つでできてだいぶん楽になります。ログ出力は原因追及に使えます。待機ボックス・・・変数の中身を確認したいときによく使います。デバッグ:ウィンドウ識別保存・・「対象画面が見つかりません」のときの原因追及に使えます。例外処理はエラー処理、トラブルシューティングに使えます。

「こんなライブラリが欲しい」の紹介です。実は既存のライブラリで使えるものをNTT-ATさんから説明です。


ライブラリ開発秘話&WinActor Brain Cloud Libraryの使いこなし術 (仮) NTTアドバンステクノロジライブラリ開発担当、WinActor Brain Cloud Library開発担当 回り道さん

回り道さんは1年半前からWinActorのライブラリを担当しています。

前半:ライブラリについて

同梱ライブラリ:本体に標準についているライブラリ、アップデートで新規追加されます。「6.3同梱」とか「7.2同梱」と識別されています。互換性確保は基本的にされています。

プチライブラリ:公式サイトに公開された同梱ライブラリにはないちょっとした機能ですが、さいきんは割としっかりした機能も増えています。 2021/2現在で253あります。今後は品質保証したものに位置づけとし、新機能はスイートライブラリに移行して新規が減る予定です。

スイートライブラリ:コンセプトはより早く、より多くでエラー処理や機能検証を簡素化して多くの種類を提供します。人気の高いものは品質向上してプチライブラリなどに移行します。3/12に昇格は6件あります。

プチライブラリの人気Top10、EXCEL関係が人気です。

スイートライブラリの人気Top10、やはりEXCEL関係が多いです。赤字のものはプチライブラリに昇格しています。かなり入れ替わりが激しいです。

次はプチライブラリ、スイートライブラリの検索方法です。

Winactor.bizのトップページから「Winactorをつかう」タブの「ナレッジ」から探します。ナレッジをクリックするとライブラリの種類や一覧へのリンクタイルが出ます。

ここから絞り込みができます。キーワードを入れて検索することができます。

新しいライブラリを作るまでの紹介

利用者の要望、代理店の要望・・のほか実際NTT-ATの実利用などから生まれたものもあります。そこから優先度を類似があるかとかニーズを考えて選択します。スイートライブラリは簡易に開発しています。

提供しやすいライブラリは、今のライブラリでは明確に機能が足りないもの、利用シーンが明確で、逆に提供しにくいライブラリは要望があいまいな要望です。みなさん要望は具体的に書きましょうw

(おまけ)サンプルシナリオの題材探しの方法は、追加機能を活用するもの、利用して便利なもの、外部サービス連携、そして典型的な利用シーンなどを考えて選択しています。サンプルシナリオのドキュメントはあまり用意していませんがシナリオの仕組みやノウハウを解説しています


WinActorのライブラリはスクリプト実行ノード(VBS)で作られています。使い方は人や業務で要望が違いますので、積極的に変えてみてください。

(参考)ユーザライブラリは既存のシナリオから追加して他のシナリオに使用できます


クラウドライブラリCloud Library

こちらは前大道さん。昨年NTT研究所から異動してきたそうです。

本も出しています

CloudLibraryはクラウド上に公開されたライブラリを閲覧してダウンロードできるものです。

こちらは複数の属性選択から検索することができます。同梱、プチ、スイートすべてのライブラリを横断で検索でき、ダウンロード後の更新の通知もされるようになっています。

使い方です:サイドパネルで選んだりフリーワードで検索できます。(and,orもできます)一覧が出て選んだらダウンロードでき、すぐにWinActor上のライブラリに表示されます。要望を登録するページもあります。

良く検索される単語は自動的にガイドされるので簡単に選べます。

ダウンロードツールは起動するのが少しわかりにくいです。位階将来改善されるそうです。

本体にアップデートの通知が出るので、そこからダウンロードすることができます。使うためにはユーザー登録が必要です。

Cloud Libraryはライブラリを探す機能です。Bizサイトとの違いを下の図に示します。

何でも答えます!質問コーナー かわっち&Λ(らむだ)⇒ NTTアドバンステクノロジ

質問コーナーです。(わかるものだけ)

Cloud Libraryはエージェントから起動ではなくWinActorの中からよびだせるようになると使用機会が増えるのではないでしょうか。

まさに重要なポイントで開発中で出荷プロセスに入っています!

新しいWinActorグッズなにか予定されていますか?? AAさんではノベルティとしてロゴ入りリュックがありとても人気がありましたよ

対面のイベントが少ないので配りづらい悩みはあるのですが、ネイルシールとかいろいろ試作していますww。こんなグッズが欲しいとかTwitterで・・・

PADと比べて、「できること」と「できないこと」がありましたら教えてくださいますでしょうか。

答えずらいですねw PADは個人利用ですがユーザーターゲットが企業向けという違いがあります。

Brain Cloud Library はWinActorのライセンスを持っている人なら、だれでも使用できるのでしょうか?それとも別途料金が必要なサービスですか?

本体のライセンスで使用できます。使うためには登録が必要です。Ver6の場合には代理店にお願いしてください。

V7.2.1?で機能追加されるor修正されるものを一部でよいので教えてください。

特定の書式で記述したEXCELからシナリオが作成できるようになります。MS365のWeb版、GoogleWorkSpaceに対応します。ストーリーボードでコピー、スクリーンセーバーの解除の不具合の解消・・・たぶんVer7.2.1になるかとおもいます。


WinActor関連のお知らせ NTTアドバンステクノロジWinActorプロモーション担当

前回の質問の回答はconnpassのページにアップロードしています。

書籍プレゼントです #WinActorライブラリ #RPALT

リアルイベントに出ます。

WinActor単体ではなくAI予兆ソリューションとの組み合わせで展示します。

クロージング かわっち

ライブラリ川柳です

たまいさんのイラレコです



<RPACommunity>

RPACommunityの理念・目的・行動規範

自動化・RPA・業務改善・働き方改革に興味のあるメンバーで構成!RPA業界では初の完全な「ユーザー主体」「オフライン主体」コミュニティ。
特定企業・団体の主導/運営ではない、純粋な「ユーザーメインのコミュニティ」です。
※企業ではなく、ユーザーが主体となって運営。また、法人ではなく非営利の任意団体です。

RPAをベースに情報共有・学ぶ事が主な目的ですが、RPAツールだけに捕らわれず、全てのITツール・IT技術・ソフトウェア・ハードウェアを活用し、業務改善や働き方改革に繋がる事を意識した学びとリアルな交流の場を全国各地に提供しています。
様々な情報・技、課題・悩み、改善手法・対応方法等を皆で共有し、企業のためでも、特定の個人のためでもなく、全国各地・参加者の皆様全員にとって一番良い「働き方改革」その先にある「幸せ」に繋がる事を目標としています。

* * * 各種リンク * * *

YouTube イベント動画をメインに公開しています。チャンネル登録お願いします

インスタ イベント時のイラレコを公開しています。フォローお願いします!

Facebook おしらせなどはこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?