見出し画像

TOKYO2020 フリートドライバー日記(11)台風接近の閉会式当日だけど暇

今日はいよいよオリンピックも閉会式の日になりました。選手たちが今日までの2週間熱い戦いを繰り広げてきましたが、今日で全ての競技が終了します。ボランティアとしてもオリンピックとしては今日が最後の活動になります。気持ちを込めて、そして安全に活動していきたいと思います。

本格的な雨のスタート


今日は朝からの活動。しかしながら台風の影響で朝から本格的な雨。昨日も雨は降りましたが、一時的なものでしかなく活動期間中に長時間降っていると言う事はこのオリンピック期間中は全くありませんでした。しかしながら今日の予報は大雨。すでに路面もびっしょりと濡れています。気をつけねばなりません。

雨の中☂️築地デポに到着し、休憩所で飲み物とかをもらってからディスバッチルームに向かいました。

ディスパッチルームでも飲み物を配っているのですが今日はIOCから感謝のバッチをいただきました。

今日の手続きもスムーズでしたが、最後のところだけ違いました。今日は激しい雨なので車の点検は駐車場の建物の中で別なスタッフが手伝ってくれるとのことです。雨の中傘をさして車を止めてあるゾーンに向かい今日の車を選びます。今日もミライを選びました。燃料計の表示は満タンなので今日も安心です。簡単に準備だけを済ませ点検はせずに一旦車を出し駐車場の1階にあるスペースに並びました。点検のスタッフはすごくてきぱきと対応していて、ほぼ待たずに点検を終わらせることができました。点検の後に今日の注意事項が伝えられました。今日はもしかしたら空港への輸送があるらしいです。

点検を終えたら再び下の止めてあったゾーンに戻り車を停めて待機です。



カーナビの放送からは札幌で行われているマラソンの状況が伝えられてきました。東京は大雨ですが札幌は晴れていてかなり暑いようで走れなくなっている選手が何人もいるという様子が伝えられてきました。

今日はやっている競技も少ないらしく、なかなか出発の指示は出ず、ずっと札幌で行われているマラソンの様子を観戦していました。ケニアのキプチョゲ選手が2連覇を果たし、日本の大迫選手も大健闘の6位でした。

IOCオリンピッククラブで待機

2時間待機し、10時になって一斉に出発指示が出たようでたくさんの車が動き出しました。少し待つと自分の車のナビにも表示が出て、行き先を確認するとIOCオリンピッククラブです。はじめの頃に一回指示がありましたが、途中で行き先変更になったため実際にはまだ行ったことがない待機所です。

とにかく車を出し、車列に並び築地のゲートをくぐりました。ちなみに築地のゲートは勝どき門と呼ばれるゲートで勝どき橋のすぐ横にありますが、ここでは一般の交通への影響を最小限にするために右折や左折をせず聖路加病院の方へまっすぐ直進することとなっています。このオリンピックデザインの車が並んでいる景色もオリンピック期間中ならではの風景の1つです。

東京には今日台風が最接近するので雨が降り止む様子はありません。台風が通過するまでは激しい雨が降り注いでいます。昨日は午前中はステークホルダーを載せる事はありませんでしたが今日はどうなりましょう。

春海橋を抜け、豊洲駅前を通り東雲のイオンの横をすり抜け鉄鋼団地で少し複雑な交差点を右折する。こういったルートももしかしたら今日で終わりかもしれないと思うと少し寂しいものです。有明近くになるとたくさんのボランティアの方々が傘をさして歩いていました。こういった天気が悪い時は外での活動は大変です。

到着したのは有明のパナソニックセンターの建物です。ここがオリンピック期間中IOCオリンピッククラブとして使われているようです。

案内のスタッフに聞くと、ここでの送迎のピークは12時を過ぎるとのことで、一旦ここで休憩して待つことにします。まだ時間が相当あるので案内された隣のTOC有明でトイレを済ませ、奥のコンビニで少し買い物をしてゆっくり戻ってきました。実際に外を歩いてみるとかなりの風が吹いていて傘をして歩くのは少し厳しい感じでした。

ちょうど帰着時間に被るので少し心配しましたが、休憩が終わった途端に築地ナビへの帰着指示が出ました。仕方がないので戻ります。

辰巳で待機


築地デポに到着して少し休んだら、休憩終了のボタンとともに今度は東京辰巳国際水泳場への指示が出ました。ここも何回も行った場所です。台風の影響なのか道は空いていたので待機場にはすぐに到着。何台か車が既に待機している状態でしたが、それでも動きがあるようで何台かの車が待機場から出て行きました。


30分ぐらい待って、東京辰巳国際水泳場への出発が支持されました。アクアティクスセンターの前を通りましたがすでに競技が終わり、警備関係の人以外は誰もいない会場は少し寂しい感じがしました。

ほどなく東京辰巳国際水泳場の乗車場に到着しました。すでに4台並んでいましたが、その最後尾に並びました。少しは動きがあるようで1台すぐに出て行きました。

テレビでは女子の自転車競技をやっていました。なんと自転車競技初めての銀メダルとなりました。あと、さいたまアリーナでやっていたバスケットも決勝戦で日本チームが敗れましたが、金メダルを獲得したと報道されていました。

東京辰巳国際水泳場で行っている水球の試合は準決勝と決勝。準決勝の開始は1時過ぎなのでおそらくはこのまま待機して時間が終わりになりそうです。10日目にしてだれも乗せない1日がなんとなくほぼ確定です。

以前、他のボランティアの方と話したときに開会式は超絶暇だったと言う話を聞いたことを思い出しました。閉会式の日も大きな移動はなくおそらくはこの後の閉会式直前の移動まであまり仕事はなさそうな感じです。今日のシフトはその前に終わってしまうのでおそらくは今日は無し。

気分は大逆転!


シフトの時間があと数分に迫った時に、突如乗り場にやってきたステークホルダーの方がいました。今日は絶対に無理だと思っていたので大逆転です。これでオリンピック期間中誰も載せなかった日は無いと言う記録ができました。

ステークホルダーの方は日本人の方で東京プリンスまでの送迎でした。

向かう途中はボランティアドライバーの話とかをいくつか聞かれたので少し話をしながら向かいました。



すっかり天気は晴れていて風もなく無事にレインボーブリッジを越えて東京プリンスまで到着しました。オリンピック最後の仕事が無事に終わり非常によかったです。停車場で警備の人に頼まれてカーナビのシステムの表示を高校生アルバイトっぽい子に見せてあげました。オリンピックは終わるとはいえ、明日からの帰国ラッシュやパラリンピックを控えています。トイレを借りに入ったホテルの中にも空港までのバスの運行予定がホワイトボードに書かれていました。

少し休憩を取ってから戻ってみると築地デポへの出発指示が出ました。今日のお勤めは終了です。最後は安全に築地に戻ります。

帰りは首都高を通るルート使いました。京橋で降りて八丁堀駅前で右折し、入船橋の交差点で左折をし、佃大橋の側道から右折をし、いつものルートで築地デポへ帰ります。

今日でオリンピックのボランティア活動は終了になります。最初はよく道を間違えたりしていましたが、もうすっかり定番ルートは頭の中に入りちょっと複雑な交差点もちゃんと正しく通行できるようになりました。少し感慨深いものがあります。噛み締めながら築地デポの前の一本道を進みました。

デポに入るとほぼ全ての車が戻ってきていて、自分の止めるべきゾーンは1台しか空きがありませんでした。やはりも残すは閉会式のみとなるため、バス銃身の移動になるため個別輸送はもう無いものと思います。。逆にバスの運転手さん達が準備をしていました。

ディスパッチルームに入ってアルコールチェッカーのところに張り紙があって、今日のフリートサービスは17時までと書いてありました。遅いシフトの方々は運転ではなく別の活動するらしいです。

チェックアウトもスムーズに完了し築地デポ後にしました。今日は閉会式を見ようと思います。

オリンピックボランティアが無事に終えることができて非常に嬉しいです。

寄り道

最後にちょっとオリンピックスタジアムに寄ってきました。降りてみると駅構内は厳重な警備です。写真を撮っている親子がいたのでシャッターを押してあげました。ボランティアユニフォームを着ているからちょっと「中の人」気分ですね。

地上に出たら歩道を半分塞いでいることもあって大混雑です。見物人のほかに、中に入れない各国のメディアや外国のユーチューバーなどでごった返していました。長居するのもなんなのでそうそうに通り過ぎて表参道の駅に向かいました。246も厳戒体制で交通規制でした。


あのたどり着けなかったオリンピックスタジアムは改めて近くで見てきました。

まだ閉会式はありますがオリンピックに関わって汗を流した皆さん、お疲れ様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?