見出し画像

【動画レポ】RPACommunityスポンサー動画「マジ、キツかったプロジェクトを教えて!」IT企業7社がライトニングトークで語ります!

今日は月に一度のRPACommintyのスポンサー動画公開イベントです。毎月面白いテーマでスポンサー各社さんのユニークな動画が公開されていますが、今回は「マジ、キツかったプロジェクトを教えて!」・・・という、本当に広報担当のOKが出るのか!!と思うくらいのどぎついテーマです。
さぁこの無茶振りなテーマに各社どう応えるのでしょう!!

■リビカルさん

画像5

リビカルは代表の元山さん。

PJ概要
・バックオフィスの効率化
リビカルさんの前はBPO会社への移管が頓挫
・事務メンバーは5〜6名
・業務量・残業時間が人によって大きな差がある
・管理職の方が状況を把握していない
・現場も何をしていいのかわからない。ブラックボックス

業務棚卸し
・ヒアリングしたとき可視化出来ない「担当者が業務を棚卸したくない」

解決
・コアな人と泥臭く、すり合わせ
・メンバーにどういうメリットが有るのかをじっくり話した
・信頼を得るところからじっくりやった
・評価の仕方(情報を発信する人が評価される)
・属人化で地位を守っていた

ミーティングをすっぽかされたり、起こって出ていったりしたそうです。


■ヒューマンリソシアさん


ヒューマンリソシアさんはコンサルチームへのインタビューです

画像4

概要:RPA推進体制を作る
   一人しか居なかった優秀な開発者がやめてしまった

解決
・ロボットを業務部門に引き継ぐ
 会社独自のルールなどで苦労
・全社共通のルールを作る
 粘り強くヒアリング
・新しい開発者を育成
 初級研修なしで勧めた、カスタマイズ研修
 初級研修はやったほうが良い

前向きな気もっと目的意識を持ってもらったときは嬉しい


■NTTアドバンステクノロジ

画像4

NTT-ATさんは経営企画のメンバーへのインタビュー

WinActorの生い立ち
・社内の様々なシステムの移行
 〜バージョンアップのときのデータ移行がものすごく大変

Ver1〜3は研究所からの受託で作った
・日々(朝晩)スケジュール管理
・大部屋で開発・・・部屋の鍵開け係だった

販売のときの体制
・5名くらいで、一人で何役もこなす
・最初は直販からスタート
・お客様が欲しがっているサポートの把握ができた
・展示会の出展は小さなブースで立ち止まってもらえなかった

今後どうなってほしいか
・自然言語による操作を追加して欲しい
・最終は「青い猫型ロボット」を目指して欲しい
・デジタルツインに繋げていく

■ソントレーゾさん

画像6

りなたむさんはここ最近できつかった話

お客様の開発をするプロジェクト

あバイトに仕様を固めた・・・・仕様を汲み取れなかった
・どんどん要求が増えた
・偉い人に話したので引き下がれない
・最後は徹夜

仕様を確定しないといけない
・企業文化が込み入りすぎて難しい
・ルールを変えないで埋め込むのは無謀
・少人数でやりすぎた・・・スキルセットが合わなくて一人でやった

きつかったけど学びはあったそうです

でもきついのはイヤですね


■ASAHI Accounting Robot 研究所さん

ロボ研さんは思い出したくない話です。前の会社の仕事です

画像7

お客様のサーバ16台の入れ替え作業の話。
・経験はないけどプロジェクトリーダー
・思い通りには進まなかった

ネットワーク機器、サーバの入れ替えを海外からリモートで作業
・他人の作業を眺めているだけの作業
・でも物足りない

グループ企業のセキュリティオペレーションセンター
・お客様のメイン担当者がダウン
・板挟み状態
・無断欠勤したほど追い詰められた

・・・・・修羅場超えてますね・・・


■パーソルプロセス&テクノロジーさん

パーソルさんは転職後3年の風間さんです。

画像7

自分がRPA触ったこと無い問い合わせ窓口を担当
・月100個ロボット作ってしのいだ

なぜかお客様先で研修講師を担当
・研修講師次第は
・一月に交通費が20万

前任者がブラックボックス
・前任者が何も残していない
・マニュアルもない
・お客様に説明してサービスレベルを合意した

画像8

属人化はほんと怖いですね



■コミュカルさん

画像9

新たにジョインした小栗さんも登場です。

・イベント当日に会場が使えなくなった

昔の経験

・残業200時間でもきつくなかった
・精神面のほうがきつい

小栗さん
・地方の病院に医療用ロボットを収めた
・ソフトの開発は一人でやった
・徹夜でデバッグ
・患者さんが来る前にロボットのROMを書き換えた
・看護婦長が怖い





各社さんけっこうえぐい話をしていただき・・・・・やっぱりこういう話は学びがありますね・・・・全体を通しては、やっぱりロボ研の佐々木さん・・・修羅場超え過ぎですね・・・あとは「看護婦長は怖い」・・・今日のパワーワードです



<RPACommunity>

画像1

RPAをベースに情報共有・学ぶ事が主な目的ですが、RPAツールだけに捕らわれず、全てのITツール・IT技術を活用し、業務改善や働き方改革に繋がる事を意識した楽しい学びと交流の場を全国各地に提供しています。
様々な情報・技、課題・悩み、改善手法・対応方法等を皆で共有し、企業のためでも、特定の個人のためでもなく、全国各地・参加者の皆様全員にとって一番良い「働き方改革」その先にある「幸せ」に繋がる事を目標としています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?