見出し画像

【参加レポ】DevRel/Japan CONFERENCE 2021

今日は午後からはDevRel/Japan CONFERENCE 2021に参加してきました。レポート書こうと思いましたが3つあるトラックをすべてレポートするのも無理臭いですし、きっと途中で「暇ではなくなる時間帯」がでてくるので、カンファレンスの全体の感想を中心になんか書こうと思います。

プレイベント on Spatial.Chat

画像1

12時のスタートから入るとSpatial.Chatでのプレイベントです。運営側の人中心にわいわいがやがやしています。どこから参加しているかを表す日本地図はおもしろいですね。そして参加者がどんな環境で入っているかの写真を共有したりして、盛り上がっています。

視聴環境コンテストは参加者投票で決まります。こういう単純な全員参加は盛り上がりますね

画像2


セッションスタート

運営メンバーからの各セッションの紹介があったとは3つのトラックに分かれて並列で同時スタートです。

画像3

いよいよ開催です、今日は複数会場でのハッシュタグが用意されています。ひとつのWebページ上で3つのトラックが表示されているのはちょっと驚きです。しかもなんと3つ同時に視聴できます。もちろん脳がお釈迦様とか聖徳太子並みに処理できればの話ですが・・・・

どれも興味があるテーマだったりするので、少しずつ聞いて、興味があるワードが出てきていたら、そこに少しとどまる・・・と行った感じで見てました。以前、二子玉川で参加した楽天のテックカンファレンスでやっていた「アンカンファレンス」みたいな感じです。

参加者・スポンサーとのつながり

画像4

ブースツアーとスポンサーセッションはoViceを使用してました。本物のカンファレンスイベントみたいにものすごい大きなフロアです。スポンサーのロゴをクリックすると、そのスポンサーの説明動画を見ることが出来たりします。oViceはこういう使い方もできるんですね。

画像5

oVice内ではさっきまでやっていたセッションのAsk the スピーカーが開かれていました。

画像6

oViceの進化はものすごいですね。

ここでもふらふらテーブルを回ってみました。なかにはセッションの話を続けているテーブルもあるので、まさにアンカンファレンスな感じです。こういうのはオンラインのほうが聞きやすいかもですね。

そのあとは知り合いを頼りに色んな人とのお話(餃子とジンギスカンとイベントの話なんか)で盛り上がりました。

みなさんありがとうございました!!


パネルディスカッション

セッションは基本どれもパネルディスカッション。登壇する皆さんはほぼほぼエバンジェリストと言われるお話のプロなこともあり、話もとても聞きやすい上にファシリテートも素晴らしく、内容が濃くて参考になるような話ばかりでした。しかもセミナーではなく、この内容をパネルディスカッションでやりきっているところは脅威です。

やはりどのテーマでも出てくる話題はコロナ禍によって進んだ「オンライン」へのシフト。様々な企業やコミュニティがそれをどう捉えて、同対応したのかという話はコミュニティ観点だけではなく仕事の上でのコミュニケーションにおいての話としても非常に参考になりました。

セッションの内容(全11セッション)

トラックA
13:00 ノーコード・ローコード ツール・サービスならではのDevRel
14:00 XRの世界に触れて仲間をふやそう
15:45 トークテーマ:資格/教育
16:45 トークテーマ:開発者コンテスト
17:45 クラウドユーザーグループに聞く、コミュニティを盛り上げる秘訣

トラックB
13:00 地域開発者コミュニティの現状とこれから
15:45 トークテーマ:ソーシャル(中の人)
16:45 女性開発者のキャリアパスとしてのエバンジェリストのススメ
17:45 トークテーマ:バーチャルスペース・コミュニケーションツール

トラックC
13:00 トークテーマ:ライティング (Blog / Doc)
14:00 トークテーマ:メディア
15:45 日本企業によるDevRel
16:45 トークテーマ:外資DevRel
17:45 DevRel職の採用基準をゼロから考える

共通のテーマは「DevRel」なのですが、内容的にバラエティーに富んだ内容で最後まで飽きないで楽しむことが出来ました。


懇親会 

画像7

LTと懇親会はRemoです。Remoは昨年の春に使って以来のツールです。このイベントはSpatial.Chat、oVice、Remoとメジャーなバーチャルコミュニケーションツールすべてを使っているところがすごいです。しかも、その機能をしっかり使っています。単純に運営だけを考えたら3種類使うのはリスクではないのですが、ショーケース的に使っています。ここはコミュニティを運営する側のDevrelならではですね。これを3つ順番に体験できるだけでも参加する価値アリです。

LTも楽しくてためになるテーマがたくさんあって最後の最後まで充実した時間でした。

画像8

LTでも新しいツール紹介されていました



さいごに

久々に半日の長丁場のイベント(たしか春のCLS高知以来)でしたが、途中抜けたりしましたが最後まで参加しちゃいました。いろんなコミュニティに出ているので、知った顔は多かったのですが、今日始めてお会いできた方もいたりして、とても充実した8時間でした。

運営のみなさん、参加したみなさんありがとうございました




DevRel Meetup

Youtubeチャンネル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?