見出し画像

【動画レポ】RPA勉強会 特別編 業務改善の第一歩!プロセスマイニングを学ぶ!

おはようございます。今日は2021年8月11日に開催されたRPA Communityの勉強会イベント「RPA勉強会 特別編 業務改善の第一歩!プロセスマイニングを学ぶ!」のレポートをしようと思います。当日に参加して爆速レポートを書こうと思ったのですがPCが不調すぎて断念したのですが、この度爆速で動画が公開されたのでそれをまとめたいと思います。

動画はこちらです


プロセスマイニングとは何か

画像1

プロセスマイニング
業務ログから業務を可視化するためのツール
・ヒアリングよりも正確、抜けが無い
・効率よく可視化ができる

業務データの三要素
ケースID,、アクティビテ、、タイムスタンプ

画像2

これを「絶対やるプロセス」と「場合によって行うプロセス」に分けて分析します

画像3


プロセスマイニングの進め方

業務改革の全体像

画像4

目的設定
・AsIsとTobeを明確化、分析・計画の共通認識
・キックオフ時にドキュメント化

可視化
・可視化の費用対効果:対象の業務選定に大きく影響
・業務ヒアリング
・工数登録ツール(Excel、Toggleなど)
・プロセスマイニングと人にヒアリングを組み合わせる

業務改革のロードマップ
・どの施策、予算、KPI
・優先順位・・・工数の大きさ、即効性、予算
・手段(廃止、RPA、アウトソース・・・)
・業務改革はプロジェクト(期間限定)ではない

効果測定
・業務工数、手順の変化
・効果測定の重要性~体重計なしでダイエットはできない
・うまくいかない場合は問題点の大胆案
・うまく言った場合は予算拡大、施策の横展開

プロセスマイニングの事例

Uber
・プロセスマイニングによるコスト削減効果 22億円
・65か国700以上の都市でのサービス→現場を見れない
・拠点別の平均処理時間→ベストプラクティス
・RPA導入

シーメンス
・調達、支払が費用の大部分で3000万件/年
・サプライや別の複雑なオペレーション
・SAPのデータに接続してデータマイニング
・自動化の度合いなどボトルネックを特定
・プロセスの調整とレビュー

日本型のプロセスマイニング

日本はガラパゴス
独自システムが多くSAPやSalesforceのようにシステムからイベントログが収集できない

カイゼン文化
細部の業務まで効率化出来るが、全体を把握できなくなる

業務棚卸
海外事例はある程度ターゲットが見えていたが日本はそうでもない

画像5

・・・プロセスマイニングツールが適用


Arkプロセスマイニング

特徴
・部署別に業務の棚卸し
・幅広いシステム対応
・専属コンサルタントの伴走

データの取得
・Windowsのタスクトレイに常駐する
・PC画面の動きを収集

画像6

ダッシュボード
・部署などで絞り込みができる

画像7

導入事例

画像8

デモ等もやってます



<RPA Community>

画像9

自動化・RPA・業務改善・働き方改革に興味のあるメンバーで構成!RPA業界では初の完全な「ユーザー主体」コミュニティ。
特定企業・団体の主導/運営ではない、純粋な「ユーザーメインのコミュニティ」です。
※企業ではなく、ユーザーが主体となって運営。また、法人ではなく非営利の任意団体です。

RPAをベースに情報共有・学ぶ事が主な目的ですが、RPAツールだけに捕らわれず、全てのITツール・IT技術・ソフトウェア・ハードウェアを活用し、業務改善や働き方改革に繋がる事を意識した学びとリアルな交流の場を全国各地に提供しています。
様々な情報・技、課題・悩み、改善手法・対応方法等を皆で共有し、企業のためでも、特定の個人のためでもなく、全国各地・参加者の皆様全員にとって一番良い「働き方改革」その先にある「幸せ」に繋がる事を目標としています。

RPACommunityは特定企業の所有物ではなく、参加者と主催運営メンバー全員が共に楽しみ、学び、成長し、そして各々のビジネス・業務改善に繋げていく場です。ご意見・アイデアなど積極的にご提案ください。

Youtubeちゃんねる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?