見出し画像

3.2.1.GO!ANCHORS!初めての円陣〜男子チア物語第20話〜

2013年5月上旬。

カズキがメンバーになって、数週間が経った。


ついに俺、サヤカ、カズキのANCHORSのライングループが出来た。


こうした些細な出来事も、俺にとってはスタートした感じがして嬉しかった。


とはいえ、まだサヤカとカズキは対面していなかった。


「今度、第1回、ANCHORSミーティングを開催しよう!3人で!」


俺がグループラインに投下した。


2人も賛同してくれ、初のミーティングが開かれることになった。


2013年5月中旬。


俺たちは新宿歌舞伎町のファミリーレストランに集合した。



会議や"駄弁り"といえば、ファミレス。

高校時代からずっとそうだった。

カズキとサヤカは初対面。

2人は照れを見せていたが、俺が話を進行させた。

これからどうやって仲間たちを増やしていくか、どういう理念を持って活動していくか、など深く3人で語り合った。


グループスタンツを組むにはトップ、ベース2人、スポットの合計4人が少なくとも必要だ。


カズキと2人のままではできない。


とりあえず、3人で周囲に片っ端から声をかけることを決めた。


「年内に最低8人のプレイヤーを集めよう」


ひとつの目標として掲げた。

チアの話がある程度終わると、初めましてだったカズキとサカヤは、互いに自分のことを打ち明けていた。


仲が深まるのを、俺は外から見て嬉しく思った。


気づけば、ミーティング時間は4時間近くに及んでいた。


新宿駅への帰り道。


3人で歩いていると、アルタ前でサヤカが急に立ち止まった。


そして俺とカズキの方を見て、ニコッと笑った。



「ねえ。円陣、組もうよ。絶対成功するってことを祈って。ね?ANCHORS最初の円陣だよ」


その言葉を受けて、俺は右手を差し出した。



サヤカが俺の方を見て微笑んだ。

「ケイタ、じゃあ掛け声お願い」


周囲には多くの人が行き交うのをよそに、俺は大きな声で叫んだ。



「よっしゃー!いくよ?3.2.1...」



『GO.ANCHORS!!!』



新宿の夜空に3人の声が響き渡った。


恥ずかしさを通り越してサヤカ、カズキも笑っていた。


ANCHORS最初の円陣。


未来への成功を祈って、俺たちは駆け出した。




つづく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第20話の登場人物 整理

ケイタ(俺)=筆者であり、主人公。愛知県・蒲郡市出身。豊橋東高校卒業。

カズキ=ケイタが大学に入ってから心を許した初めての友人。クラスメート。

サヤカ=埼玉県出身。同じ経営学部。手先が器用。ケイタと同じく早稲田の男子チアSHOCKERSに憧れ、マネジャー志望として早稲田大学を目指すも叶わず明治大学に入学。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?