見出し画像

ピックルボールの始め方(福岡のクラブ紹介付)

「ピックルボールをやってみたいけど、どうしたらいいの? 何をそろえたらいいの?」という方に向けて、この記事を書いてみました。あわせてテニスプレーヤー目線で気付いたことも書きました。これからピックルボールを始める方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

そして、もし、福岡県の糸島市、あるいは福岡市西区の近郊でピックルボールをやってみたいと思っている方がいれば、お声がけいただければと。(実はこの部分が、この記事を書く本当の目的だったりします。)


はじめに、「ピックルボールって何?」という方は、こちらの記事を読んでください。ルール含めて、簡潔に説明されています。

ピックルボールは日本ではまだマイナーなスポーツです。競技人口はわずか2千名ほど。

私がピックルボールについて調べはじめた2024年1月時点で、まわりにプレーしている人はひとりもおらず、福岡市にクラブが1つあるくらいでした。そして、そのクラブはすでに定員に達していて、残念ながら新規募集はしていませんでした。

つまり、この記事を読んでいる多くの方と同じく、何も頼れるところがない状況からスタートしました。

そろえるのはたった3つの道具

ただ、こんな状況でも、ピックルボールを始めるのはとても簡単でした。

ラケット(ピックルボールでは「パドル」とよぶ)、ボール、ネットの3つをそろえるだけです。

まずはネットから。ピックルボールのネットは、幅が約6メートル、高さが90センチほどです。ピックルボール用の正式なネットは2万円ほどします。

最初からその金額を投じるのに抵抗を感じたので、私は6千円ほどの簡易ネットを購入しました。簡易ネットすら買わずに、適当なパーティションを並べるだけでもいいでしょうし、極端な話、90センチの高さに紐を張って適当な布を垂らすだけでも良いと思います。はじめからここにお金をかける必要はありません。

むしろ、ご自身の予算内で、はじめに少しでも多くお金をかけるべきなのは「パドル」です。パドルは、素材、形状(「厚み」含む)、デザインが多様で、色々なパターンのものがあります。ネット上に解説記事がいくつかありますが、それらを参考にしたところで、素人が自分に適したパドルを選ぶのは難しいでしょう。

私は、ネットで見つけたピックルボール用品専門店のピックルボールスクエアさんに相談しました。ざっくりとこんな感じに聞きました。

ピックルボールを試してみたいのですが、初心者用におすすめのパドルはどれになりますでしょうか?
ネットで情報を探しているのですが、なかなかこれといった情報にあたれず、こちらのサイトにたどりつきました。
普段は硬式テニスをやっております。お忙しいところ恐縮ですが教えていただけると幸いです。

すると、すぐに回答をもらいました。

お問合せいただきましてありがとうございます。

初心者用パドルとの事ですが、テニス経験がある方は中級者用パドルの方が良いかも知れません。一般的に初心者用パドルと言われているものは、グリップが小さく、重量が軽くなっています。最初は手首で振ろうとするため、軽くないと手首に負担が掛かってしまうからです。

テニス経験がある方は、体の使い方でボールをとらえる事が出来るので、ある程度重さがあっても大丈夫です。
(むしろ重い方が強いショットが打てて、強いボールに対してもぶれない)

標準の重量が8.0オンス(226g)前後なので、この辺りの重さから始められたらいかがでしょうか?

また、パドルの厚さは厚い方がコントロールが安定するので、13㎜以上がお薦めです。予算が許せば、最近では16㎜を使う方が増えていますので、この辺りを狙っても良いと思います。

グリップ(大きさ)はテニスの時と同等のものが最初は使いやすいかも知れません。あとはデザインがしっくりくるかどうかだと思います。

ネット上では品質は悪いものもそれなりの価格で出ている場合がありますので、その場合はブランド品を選んでいただければ失敗は少ないです。(当店のものはどれでも大丈夫です)

リーズナブルなものを扱っているブランド品としてはPADDLETEK、Franklin辺りでしょうか。取り合えず試してみるのか、それなりにしっかりやっていくのかによっても違います。

これらを参考になさってください。予算等が決まっていれば、具体的に商品をご紹介する事も可能です。

ここから予算を伝え、具体的におすすめのパドルの情報を送ってもらい、購入に至りました。

レスポンスも速く、とても丁寧に対応してもらえるのでおすすめです。なお、ボールもこちらで購入しました。

ちなみに、私の友人は予算の都合でAmazonで2本1万円のパドルを購入しましたが、届いたのは(本人いわく)おもちゃのような代物で、そのうち買い直すと言っていました。私も使わせてもらいましたが、私が購入したパドルと比べると、打感がとても薄く、ボールをとらえるというよりも弾いているような感じでした。

なかには掘り出し物もあるようですが、素人がAmazonでパドルを探すのはやはり難しいようです。

あとは近所の体育館にGO

道具がそろえば、あとは友人と近所の体育館に行くだけです。

ピックルボールのコートは、バドミントンのコートと同じ大きさです。バドミントンのコートが用意されている体育館も多いと思いますので、そこにネットを立てれば出来上がりです。

はじめは打ち方など気にせずに、とりあえずラリーしてみましょう。YouTubeなどにピックルボール関連の動画はありますので、技術的なことは後から学んでいきましょう。

テニスとの共通点が多い

普段テニスをしている人には馴染みやすいスポーツかと思います。ボールとの距離感や、ボールの飛び方などに慣れるのに少し時間はかかりますが、15分くらい打てばなんとなく分かってきます。

テニスとの大きなルール上の違いは、
・サーブがアンダーサーブのみであること
・ネット前の約2Mはノーバウンドでのボレーが禁止であること
・サーブを打った後に返ってくるリターンは1バウンドさせてから打たないといけないこと
です。(詳しくはこちらの記事をご覧ください。)

これらの制限により、短時間で決着をつけることが難しくなり、ラリーを楽しみながら試合を進めていくことになります。

テニスだと、(スクールを除けば)室内でプレーできる環境はなかなか手に入りずらいですが、ピックルボールでは室内でプレーできる環境が簡単に手に入ります。風や雨、強い日差しの影響を受けず、快適に遊べるのはテニスにはない魅力です。

また、テニスに比べてピックルボールはコートが狭いので、その分、時間あたりに打ち合う回数が多く、テニスと比べると短時間で満足感を得ることができます。

個人的には、夏場などはテニスよりピックルボールをした方が楽しめるのはないかと思い始めています。

福岡県の糸島市、福岡市西区でピックルボールを体験するには?

さて、ここからが本題です!

福岡県の糸島市、福岡市西区の近郊でピックルボールをしてみたいという方はご連絡いただけると幸いです。現在、40、50代のテニス経験者を中心に、天気の悪い平日午前に適当に集まって活動しております。

今後は、人数を増やして、定期的に集まって活動できれば良いかなと考えております。

テニス経験者とはいえ、全員、ピックルボールが初めての状態から取り組んでおりますので、初心者歓迎です。また、テニス、卓球、バドミントンなど、ラケット競技をしていた方は比較的すぐに慣れると思います。大歓迎です。

なお、貸出用のパドルが数個しかありませんので、一度に体験して頂ける人数には限りがあります。ご容赦ください。

では、ご連絡をお待ちしております。申し込みはこちらのリンクからお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?