見出し画像

【母の健康日記】4/13(土)五黄土星中宮

今日は穏やかな天気

とは言え、
朝方と日中の温度差が大きい

さて

母浩子(1-⑧)は今日、
父雅央(3-③)の付き添いで
日盤吉取りに行った(西の七赤吉方)

本当は二人共通の四緑吉方に
行ってもらうのが理想

だけど母にとって南東は、
どうしても行き辛いらしい

「狭い通路に車がいっぱい
 走ってるから危ない」

と言ってる

そうなんだよなあ

南東は四緑
四緑には「往来」という意味がある

ひっきりなしに車が
往来するのは方位通り

私は普段そこへ、平気で行く

このことは決して
当たり前の事じゃないんだよね
。。。

で、今日家に帰ってきた母は
何だか辛そうだった

「どうしたの?」

と父に聞いたら、

「のぼせてきて、
 クラっと来たらしい」
「だから切り上げて帰ってきた」

とのこと

薬が変わった影響なのかも?

母はそう考え、
漢方薬局の先生に電話していた

先生曰く、

「のぼせを引き起こす要素は
 ない薬ですからね」

「でも心配なら、
 薬を飲む回数を減らしてみても
 良いですよ」

とのこと

母はこれから、
薬の量を自分で調節するだろう

少しでも快方に向かうと良いな

              圭司

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?