見出し画像

ラブライブのライブの鑑賞ルールってちゃんと機能しているのかな

はじめまして。そろりと申します。
長くラブライバーを続ける中で、ちょっとモヤモヤすることがあったのでまとめてみました。

というのも
 UOグルグル ってあるじゃないですか
あれって、完全に鑑賞の妨げになっていると思うのですが……
もし賛同いただける方がいらっしゃったら、幸いです。


ライブ鑑賞ルールのモヤモヤ

ラブライブのライブの鑑賞ルールでは、公演ごとの細かい文言の変更はありますが、一貫して周りのお客様の鑑賞の妨げにならないようにすることが求められています。

観客は1公演1万円以上するチケットを購入してやってきているわけですから、そうしたライブ体験を保証するための配慮を、鑑賞ルールに定めるのは当然だと思います。ただ、現状は全く徹底されていないような気がする……というより周りのお客様の鑑賞の妨げているという基準がどういうものなのかわからないことによる、モヤモヤを多くの人が抱えている気がします。

UOを頭上でグルグル回す行為

例えば、前の席の人にUOを頭上でグルグル回すような行為をされると、後ろの人はたまったもんではありません。前方でUOグルグルをやられてしまうと、ステージが全く見えなくなります。これはもう明らかに鑑賞の妨げになっているように思います。
※UO=ウルトラオレンジ オレンジ色にめっちゃ光るやつ

この行為は、行為者がUOを使用している間以外にも影響します。UOを使われている間は鑑賞できないという状況は、内心「UO使わないで欲しいな……」という気持ちを抱え続けたままライブ参加することになります。盛り上がる曲の、一番盛り上がる部分でUOは使用される傾向が多いです。自分の好きな曲が始まると同時に、「この曲のサビ盛り上がるから、UO使われてしまうかな……」という意識が頭によぎり続けます。そして使用されてしまうと、やっぱり見ることができなくなりガッカリします。こうなると、せっかく会場にきて自分の好きな曲が披露されたというのに、自分の好きな曲を100%楽しむことは出来ません。

ライブの間中ずっと、ライブの盛り上がりに比例して、前の人の動きが気になることになります。こうした状況に直面した人からは「私たちはライブを見に来たのであって、あなた方(UOグルグル)を見に来たわけじゃない」という感想をよく見かけますが、これは公演中ずっと周りに影響を与え続けたからです。単純に観客がライブで得られる体験を大きく損ねているように思われます。

一体感とは別物

少しだけ私個人のことをお話しさせていただくと、私はμ'sが単独ライブをしていた頃から会場に足を運んでおりました。スノハレで客席が一面オレンジに輝く瞬間はとても感動的で、その体験もあってかUOそのものに対して否定的な感情はありません。

ただ、現状のUOの使われ方は、自分さえよければそれでよいという利己的な態度や、幼稚な自己顕示欲を前提としているものだと思います。こうした行為はごく少数の人間によって行われており、とてもライブでの一体感を支えたり、会場の盛り上がりに寄与するようなものにはなっていません。
それどころか、ごく少数人間の行為のために、多くの方が不安を抱えることになります。楽しみを奪われるリスクを抱えながら、会場に足を運ぶことになっています。私は社会人なのでツアーを複数公演を回るぐらいのことはできますが、少ないお小遣いからやっとの思いで参加費用を捻出してやってきた学生がそのような事態に見舞われてしまうことを考えると、気の毒で仕方がありません。

運営側がどう思っているのかわからない

こうした行為はどう考えても周りのお客様の鑑賞の妨げているだろうと思うのですが、現状あまり強く取り締まられていません。公演によってばらつきがあったりはするようですが……。

例えば、たまたま座席がアリーナの後方になってしまってよく見えないというようなことは、会場の制約があるので仕方がないと割り切ることが出来ます。
ただ、UOグルグルのような、一部の人の行いによって鑑賞が妨げられてしまうことについては、「もうちょっと、何とか出来るだろ……」と思うわけです。もし運営としてUOをグルグルと回すような行為を許容するのであれば、せめてUOを使用する場合も頭上までなら問題ないものすると、鑑賞ルールに明記してもらえれば、それがラブライブのライブなんだから仕方がないと諦めもつくものです。

ただ、ラブライブのライブ鑑賞のルールは随分と解釈に幅があるものになっています。これは、なぜルールが徹底されないのかと嘆く被害者側と、ルールの範囲内でやっているのだから問題がないと開き直る加害者側が、共存出来てしまう不幸なルールになっています。

現状のまとめ

結局、現在のラブライブの鑑賞ルールは、曖昧な記載内容を自分勝手に解釈可能でお咎めもなし=やったもん勝ちになっている、というのが実情なのかなと思います。


何か対策はないか

何とかしたいなとは思うのですが、鑑賞の妨げになっている人たちに直接声をかけるのはハードルが高いです。そもそも、迷惑になっていることは承知の上で行為に及んでいる人たちです。逆ギレされて、危害を加えられようものならたまったものではありません。そもそも、そうした直接的な行動が出来ないので、モヤモヤになってしまうのだと思います。

一方で私は「UOグルグルは見えづらいので、ある程度ルールで規制してほしい」というのが、大半の意見であると信じています。モヤモヤしながらも、その意見を汲み上げてもらう方法がない。そのため、不満に思う意見そのものが存在しないことになってしまっているという認識です。

そのため、私はまずは意思表示を明確に行うことが大事だと思います。以下に2つの方法を提案しますので、もしご賛同いただける方は少しだけでもご協力いただけると幸いです。

①アンケートに記入する

1つ目は王道ですが、終演後のアンケートに必ず要望として記載するようにすることが必要だと思います。10件や20件なら少数意見ですが、数が集まれば力になります。

もう少し発展させると、終演後アンケートに書いたということを、SNSで発信することも大きな力になると思います。自分の他に同じことを思っている人がいるんだ、と知ることに繋がり、意見を発信しやすくなります。また、そうした意見の存在を、事なかれ主義に陥った運営側が隠してしまうことに対する牽制にもなります。
不満に思っていることをあんまり大体的に発信してしまうと、貴方のリアルの知り合いを不満な感情に巻き込んでしまったり、少し心配させてしまうかも知れません。そんな懸念がある場合は、サブ垢等でもいいと思います。

②会場スタッフに事前に直接伝える

これは私が先日の蓮ノ空1st福岡DAY2で試してみて実際に効果のあった方法です。
会場では、開演前から運営スタッフが巡回しています。また、ライブの注意事項が会場アナウンスで読み上げられます。

私は自席に着く前に、巡回しているスタッフ何人かに声を掛けて「UOを頭上でグルグルと回す人がいるが、あれをやられるとステージが全く見えないので非常に困る。間違いなく他の人の鑑賞の妨げになっていると思うので、せめて胸の前で使うようにする等、注意するようにしてほしい」と伝えました。そうすると公演中、声を掛けたスタッフの一人に、激しく頭上でグルグルしている人に対して注意していただけました。

アンケートよりは少しハードルが高いかもしれませんが、会場スタッフへの事前の意思表示はかなり効果的だと思います。公演中にわざわざ自席を離れてまでスタッフにお願いするのは少し大変ですが、入場中であればそれほど手間ではありません。

また、これも私一人が行っても効果は小さいかもしれませんが、私以外にも行ってくれる人が増えると、かなり効果は大きくなるように思います。
スタッフは複数の人から同じことを言われたと認識されると思われますので。


終わりに

こうしたイベントに安心して参加するうえで、何が良くて何が駄目なのかちゃんとルールを決め、順守していくことはとても大切なことだと思います。

特にラブライブはNHKのeテレでアニメを放送しており、大人だけでなく子供達を含んだ幅広い年齢層に向けたコンテンツになっています。もし子供達がラブライブに憧れてライブに参加したとき、体の大きな大人達が周りの迷惑を顧みずに好き勝手暴れている会場を見て、何を思うかを考えると目の前が暗くなります。まして周りのお客様の迷惑や鑑賞の妨げになることを禁止しているアナウンスが流れる中で、そのような状況を見させてしまうとなると、はっきりと教育上良くないコンテンツになると思います。

今回は内容をシンプルにするためにUOグルグルに絞った内容にしていますが、激しく動いたりジャンプしたりするのも、かなり危ないと思っています。成人男性だけなら良いかもしれませんが、女性や子供は弾き飛ばされてしまいます。そうしたことについてもまずは意思表示するということが、改善に向けた第一歩なのかな、と思います。

もし、ご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?