見出し画像

京都向日町競輪 開設73周年記念 平安賞(GIII)決勝&ルーキーシリーズ2023プラス結果

京都向日町バンクが暑い! 最終日が一番暑いとかない。
選手からも「最終日が一番やばい」や「息するだけで暑い」って声があがるほどでした。

そんな中、124期同期の熱いレースを制したのは竹野百香選手。
そしてそして、激熱の決勝は北井佑季選手の記念初優勝となりました。

優勝の竹野
GIII初V!

■9レース ガールズルーキープラス

最終1コーナー前
ゴール

優勝の竹野百香

竹野百香

「同期の強い人達とのれーすだったのでいつも以上に緊張しました。いつもは自力で動いているし、400はどこでも行けるぞっていう気持ちでいつでも行けるようにスタンバイしていました。しっかり力は出し切りました。まだまだ自分は総合力が低いので、今は全体的にあげていって、上にいったら自分の持ち味を伸ばしていきたいと思います」

気合いが入ってガチガチなのかと思っていたら、緊張でガチガチだったそうです

2着の神戸暖稀羽

神戸暖稀羽

「もうちょっと早く行けば面白かったかもしれないですね。普段のレースは自力で勝つことを考えているので追走はもうしないだろうけど、これでもいけるんだっていう気持ちにはなりました」

3着の松井優佳

松井優佳

「少し脚をためようと思い過ぎて動くところで動けず、ダメな時はああゆう展開が多いので、脚を使う展開にしっかりもっていけるようにしないといけなかったです。今日の反省を今後に活かせていきたいですね」
よほど悔しかったのか、泣きそうになるのを必死にこらえているような表情だった。

■12レース 決勝戦

最終ホーム過ぎ
最終バックも一本棒
ゴール

GIII月優勝の北井佑季

北井佑季

「優勝は率直に嬉しいですね。自力選手がいっぱいいる中でついてくれた慎太郎さんに感謝の思いいっぱいでした。先行にこだわって、先行で1着を取ることにこだわっているので、この戦法で優勝できて嬉しいです。獲れたのも、今日は慎太郎さんの援護だったり、いつも練習をしてくれる師匠だったり、同県の先輩、仲間たちのおかげだと思うので、そういう方々に感謝の思いでいっぱいです。これから、さらにレベルの高いところで優勝できるように頑張りますので、今後とも応援お願いします!」

北井についた佐藤慎太郎(2着)
「北井が強かったけど、絶好のチャンスをものに出来ない佐藤慎太郎弱いなって自分でも思いました。昨日2周行ってギリギリ差しているわけなんで、あの距離を踏んだ北井を差せなかったのかなって冷静に思うけど、悔しいし、もっと上積みが欲しいのでまた頑張ろうと」

京都の一番前を任された山田久徳(4着)

山田久徳

「悔しいですね…。大きく見たら想定通りのレースでしたけど、ちょこちょこ想定外のことがおこって、うまく噛み合わへんかったですね」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?