見出し画像

第74回高松宮記念杯競輪(GI)・第1回パールカップ(GI) 初日レポート

1レースの犬伏湧也選手から5レースの脇本雄太選手まで1番車1着が続きましたね。

パールカップ

パールカップは、初GIということで走る選手たちは緊張したそうです。あんなにビッグレースをたくさん走っている児玉碧衣選手でさえガクブルだったと聞いてびっくり。それだけGIの重みを感じたということでしょう。そして、お客さんの声援も熱がとてもすごかったです。

パールカップ初勝利をあげた児玉選手

2日目も楽しみです!!

■1レース
●1着の犬伏湧也

犬伏

「スタートが欲しかったけど、山田英明さんのスタートが早かったです。引いても北津留(翼)さんが前だったし、それだと勝負ないんで、そこは引かずにいようと思いました。北津留さんが外を見ていたので、内に行かせてもらいました。岸和田は軽かったので、走りやすかったし、ラインで決まってよかったです」
●2着の小倉竜二
「ちょっとレースに変化をつけて走ろうって言っていたんですけど、犬伏は俊敏に立ち回って、いいレースをしたかなと思います」

■2レース
●1着の小松崎大地

小松崎
ガッツポーズは「まだ早いです」と言っていた小松崎、勝ち上がる気満々ですね!

「40歳の先行を残してくれる慎太郎さんと大森(慶一)さんがさすがでした(笑)。しっかり自分の力を出すレースが出来ているのでいいですね」
ガッツポーズ?
●2着の佐藤慎太郎
「差せてないけど、いいレースはできたと思います。もっていきづらいとこで来たし、直線まで佐々木(悠葵)にヨコにいられたので2着もしょうがないかな」

■3レース
●1着の浅井康太

浅井

「中部で組み立てて勝ち上がったのも嬉しいし、遼平はやる気のある選手だし、いいレースをしてくれましたね」
●2着の松浦悠士
「レース後に打鐘のところで踏めばよかったなと反省ですね。感じはいいと思います」
●3着の谷口遼平
「バックで踏み過ぎたのか最後はタレ気味でしたね。力み過ぎました。でも、しっかり力出し切れたし、もうちょっといい着だと嬉しかったけど、いいと思います」

■4レース
●1着の吉澤純平

吉澤

「今日は不安だったけど、口があきつつもついていけたし、長い距離を眞杉が行っていたので差せましたね。外山よりも調子は良さそうです」
●2着の眞杉匠
「最近は長い距離を踏めてないので、今日は行きたいなと思っていたんですけどね。1周行った感じですけど、セッティングをいじったのがイマイチだったので、今日はなんとかしのいだ感じだったので、セッティングを戻したいと思います」
●3着の守澤太志
「眞杉が行ってきつかったと思うけど、一成さんが強かったですね。今日走ってみて、修正しなきゃいけないところがいっぱいだったので、修正できるところを修正していって、少しでも上向きになるようにしたいですね」

■5レース
●1着の脇本雄太

脇本

「ラインで決まったことは純粋に嬉しいですし、僕の中では内容よりも結果を出したかったので、よかったです。松本(貴治)君を突っ張ろうか迷ったところが仕掛けが遅くなった要因なので、そこはしっかり反省したいと思います。自分が踏みたいタイミングで踏めているのはいいですね」
●2着の稲川翔
「自分も余裕があったけど、脇本さんがさらに加速していきました」
●3着の南修二
「もうちょっと隙なく走れればよかったです。脚がなかったからヨコで対処しましたけど、理想は前に踏みたかったです。全プロのケイリンを走ったおかげで、久しぶりのレースという感覚はなかったですね」

■6レース
●1着の成田和也

成田

「新田がいい踏み出しだったので、しっかり追走しなければと思ってました。松井君がけっこういいスピードで来ていたのを感じたので、しっかり止めようと思っていたのできっちり止まってよかったです。新田とワンツーでよかったです。自分の感覚もいいですね」
●2着の新田祐大
「前の長島(大介)君と後ろの松井君、全体のスピード感を見て、仕掛けるポイントを探していました。竹内(智彦)さんがついてきていると信じて全力で踏んだんですけど、松井君が成田さんの横まで来ていたんで、そこは予想外の彼の強さでしたね。自分の感触は悪くないと思います」
●3着の和田真久留
「普通なら松井(宏佑)が行けているんですけど、成田さんのブロックが上手かったですね」

■7レース
●1着の東口善朋

東口善朋

「古性(優作)はいつもよりも仕掛けが遅いかなって思ったけど、でも、古性なら行けるかなって思って見てました。(古性の落車は)まさかの展開でした。最後はもう行けるところまでと思って踏みました」

■8レース
●1着の郡司浩平

郡司浩平

「青野(将大)に任せてました。早めに駆けてくれたので、これは1着を取らなきゃいけない展開だと思いました。我慢して引きつけてでしたけど、ここで捲りが来るなってところで来たので、その辺の感覚は狂ってなかったのでよかったです」

■9レース
●1着の児玉碧衣

児玉

「仕掛けどこでしっかり踏めたのでよかったです。4コーナー回って、ゴールまできつかったですね。初日走って、明日は落ち着いて走れるんじゃないかと思います。準決勝はさらにいいメンバーになると思うので、気を抜かずに1着を目指して、自分を信じて頑張りたいと思います」

●2着の那須萌美

那須

「打鐘から児玉さんにしっかりついていくって決めていたので、ついていけたのかなと思います。差した感触があったのはゴール後だったので、ビジョンを『うーん?』って思って」

●3着の山原さくら

山原

「緊張してました。自分も長い距離は踏みたいと思っていたけど、児玉選手がもう来ていたのが見えたのでメチャクチャ焦ってました。ダッシュがなくてきれいに飛びつくことが出来なかったけど、岸和田はあとから伸びるし、自分も後かかりなんでゴールでとらえられたらいいなと思ったけど、届きませんでした。明日も後手を踏まないようにしていきたいです」

■10レース
●1着の鈴木美教

鈴木

「正直、いつもと違って手が震えるくらい緊張しました。でも、発走機についたらいつも通り自分の行けるところから行くレースが出来たと思います。風音もいいダッシュをもっているのできつかったんですけど、自分の感じはすごくいいです」

●2着の尾崎睦

尾崎睦

「弛んだら行こうと思ったけど、打鐘から奥井(迪)さんがけっこう踏んでいたので様子を見ました。自分の調子はいいですね。決勝に乗れるように、また気を引き締めて走りたいと思います」

●3着の飯田風音

飯田

「緊張はしてなかったですし、全力を出したいと思っていたので、いいレースができたと思います」

■11レース
●1着の小林優香

小林優香

「終始、落ち着いて走れたと思います。明日も決勝に上がれるように修正して頑張りたいです」

●2着の野口諭実可

野口

「すごいメンバーがそろっているし、自分の自力ではきついと思ったので、以前によくやっていたマーク戦切り替えました。明日はさらに強力なメンバーがそろいそうですけど、落ち着いて走れたらいいなーと思います」

●3着の柳原真緒

柳原

「もうちょっと車間を空けていれば、もっと伸びたかなと思うんですけど、車間が詰まった分、自分のキレはなかったですね。感触は普通ですね。あとは気合いをもっていきたいと思います」

■12レース
●1着の久米詩

久米

「こういう大きいところで、いいメンバーの中で勝てたことは自信になりました。脚の状態はすごくいいので、自分の力を出し切りたいです」

●2着の小林莉子

小林莉子

「初GIは、初日からお客様もたくさん入っていて、ガールズケイリンもここまできたんだって感慨深かったですね。自分の調子も悪くないけど、久米さんが上手いですね。ノリに乗っていてイヤんなっちゃいます(苦笑)。準決勝はさらにいいメンバーになるので、また気持ち作って頑張ります」

●3着の荒牧聖未

荒牧聖未

「しっかりここに向けてしっかり練習してきたけど、今日は抜けずに後ろからも来られたので、明日はしっかり頑張りたいと思います」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?