見出し画像

田中圭が紡ぐ言葉

私は圭くんが大好き💞💞
濃い顔が好きだったから沼にドボンするのも遅かったけど、今大気圏を突き抜けるほど好きな気持ちで溢れてる💕💕

素の「田中圭」がみられたファンミの圭くんももちろん好きだし、お芝居も見惚れるし、バラエティでの立ち居振る舞いも好き💕💕💕

ドラマや映画のためなら惜しみなく番宣する。いつ寝てる?身体大丈夫?ってかあちゃん気分w
いや、産めないけどw

そんな圭くん。
ここでタイトルなのよ。
圭くんの言葉好きなのよ😍😍

タナカーの方はおや?もしや?と思われたでしょうし、違う方は普通に読まれたよね。ってかタナカー以外読まないか🤭

私の中でBEST3には入る圭くんの言葉。
「違うのよ」

キャーーーーーー!!!!!💞💞💞💞💞

もう好きすぎる💞💞💞
1回だけならハイジャン!2回言ったらロケット乗って宇宙旅行行くくらい好きっっっっ!!!😍😍😍😍😍
いや、落差すごいなwww

この「のよ」。これがまた温かい言葉に変えるのよ。
「違う」と「違うのよ」。
「違うよ、違うよ」と「違うのよ、違うのよ」。

「の」が入るだけで強い否定から、ちょっと聞いてよ、って言葉が聞こえてきそうなくらい柔らかくて、他人を否定する訳でもない否定、に変わってこない?

正確には、「違うのよぉ」「違うのよ、違うのよぉ」と、語尾を伸ばすしちゃう。うん、かわいい💞
しかもこの時絶対笑顔💞

だから、本来全否定なはずの「違う」という言葉にベールをかけて真綿でくるむような温かさを宿してくる。

で。私はというと、この前とうとう自然に同期に使ってしまったw
圭くん色に染まるまぐwww

圭くんの言葉は基本的に誰も傷つけない温度を感じる言葉。
さすが温泉好き!!
って使うの初めてじゃないなw
は、置いといて(だから置いとくことは書かなーい!w)。

だから基本、ゆっくり喋る。勢いで喋っちゃう私と大違いw
でも、そんなゆっくりと、一節一節を区切って喋る圭くんの頭の中ではいろんな言葉が溢れてて、スパコン並みに瞬時に的確な言葉をチョイスするんだろうな。

なんならブログに紡ぐ言葉は長くて温かくてほんわかとさせて、クスリとさせて、タナカーを毎回わかせるのよね。
これ。完全受注生産で書籍化できないのかなぁ?

このブログでも、私達のことを「○○の○○」と呼んでくれる。
本当は書きたいけど、これは表に出てない実質FCのような意味合いを持つ会員だけが見られる言葉だから。あえての伏字。
もし良かったら入ってみるとなんだか分かるよwww
と、宣伝してみるw

これもやっぱり温かい。
なんて言えばいいのかな?伏せちゃってるしなwww

圭くんは住む世界が違う「芸能人」なんだけど、そんな彼がこの言葉を言ってくれると、会員というだけでなく、一種のファミリーのように感じさせてくれるんだよね。
「マイファミリー」w
これは違うドラマw
じゃなくてー

この言葉にはある種私たちに敬意を表してるようにもみえるんだよね。
敬意っていうとかたくなるな。
「僕からあなたへ」っていう語りかけ、かな。

あと、前から気になってたのが、「僕」と「俺」
普通、男の人って、どっちかじゃない?
社会人になると「私」になるけど。
これも面白いよね。小さい頃「私」は女の子の言葉なのに、大人になると男性も女性も「私」になる。前にどこかでこの話をチラッと見かけた気がするけど…アナログ脳は忘れちゃったwww

あ、横道にそれてしまった。
で、圭くん。
圭くんは「僕」と「俺」を使い分けてるんだよね。
その場面場面でどちらが合うかを。
だから沼になった時に、え?圭くんって一人称何?って混乱したもんwファンメで聞いちゃったしwwwwww

この辺もすごく頭がいい。
普通統一しちゃうもん。他の芸能人の方々を見てもバラバラな方って私が知る限りいない。え?いる?いたらごめん🤣

もとい。
この話の時は「僕」が合ってるな、この話の時は「俺」が合ってるな、って、やっぱりスパコン脳は考えてるんじゃないかな?いや、考える間もなく使いこなしてるのかもね。
沼になる前に語ってたら大勘違い野郎な私だけどwww

なんか、書くことで心が落ち着くなら書いていこうって言葉をかけてもらったから、どうしても圭くんが紡ぐ言葉について書きたくなっちゃった。

今日も暑いね。
圭くんはまた、腰かがめてあのあっっつい格好で撮影かな。
「頑張れです」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?