見出し画像

田中圭は止まらない

これを書き始めた2023.3.22、初めてのリバオケのない水曜日を迎えた。
色々私事で忙しくて更新できなかったんだけれども。

当時は寂しかったな。
速攻で帰る、お風呂洗い、入浴、ご飯などなど…
急いですることもなくなってしまって。

もう圭くんのあの白くて長い指で素敵な音色を引き出し、
楽しみながら音を奏でる初音っちの姿を観ることも、
叶わなくなってしまって。

もちろん、リピならできる。
でも、新作、毎週巻き起こるドラマがもう観られなくて。

一言。
悲しい。
寂しい。
つまらない。
リバオケのない水曜日なんて水曜日じゃない!!!!
あ、一言じゃ表せなかった。
ってね。

以前も書いた通り、私は水曜日が嫌いだった。
なにしろ、折り返し地点。
ここさえ頑張れば木曜日が少し楽に、
金曜日は、よっしゃ、一週間終わるぞ!
ってなる。
でも、その水曜日が長い。
まだ水曜日か、が毎週の感想だった。
リバオケが始まるまでは。

それが一変するのがリバオケが始まってからのこと。
水曜日が楽しくて仕方なかった。
待ち遠しかった。
更新されるツイを見ては楽しい毎日を過ごしていた。

それがなくなってしまってツイの更新もなくなった。
当時は寂しかったな。

このドラマが教えてくれたこと。

「音楽」とは、そもそも「音」を「楽しむ」と書く。
とはいえ、私は「音楽」は「音楽」という「単語」でしかなかった。
だからこのドラマで改めて考えさせられた。
「音楽」とは、奏でる方も聴く方も楽しくなるものなんだな、と。
当たり前すぎて気付かなかったし、考えもしなかった。
それを気付かせてくれたことに感謝したい。

そして悲しんでいたその日、今度はunknownの追加キャストが発表された!
(そうここまで書いていたのを手直ししている今日。)

で、そんなこんなで時が経ち、今日。
120秒のunknownの予告解禁。
もうね、最高しかないよね。
手錠キスとか!!!!!!!!!!!!!

圭くんは過去を振り返らず、いつも前を向いている。
だから代表作は最新作。
最新作が代表作!
unknownもきっとすんごいことになる、はず!!!
だってあのチームだもん。
ちょーっとだけ心配な部分も無きにしも非ず、だけどね。
ぷぷぷ。
でも、信じているよ!!!!!!!

そして圭くん。
「おっさんずラブ」でブレイクと言われ、
長年出ずっぱりだった圭くんには抵抗があったことだとは思う。
だって、ずっと出てたんだもん。溶け込みすぎがなせる技よ!
(褒めている)

でも。
それまで軽く追いかけ始めていた私もOLで完璧な沼落ちしたし
ここで急激にハマった人が多かったのは確かなことで。

それがまた再現されているかのような通称リバオケ。
リバーサルオーケストラ。
今回の朝陽さまでまた新たに沼落ちした人が多数。

うん、あれはね、反則技のようなカッコよさだよね。
沼に堕ちないわけがない!!
落ちている住民の私が言うんだもん。

タナカーは知っている。
圭くんはわんこ系だけじゃないことを。
でも世間の人にとって
きっとああいう朝陽さまのような圭くんは新鮮だったんじゃないかな?

だからもう今の状態はOLの再現を見ているかのよう。
初めてこっち側から眺める風景。
うんうん、カッコいいよね、わかるわかる、と。
新たにハマった人に思わずツイで話しかけてしまうほど。
(共感めちゃしたものだけだけどね)

虎松、ううん、虎ちゃんなunknown。
今度はどんな役を生きてくれているんだろう?
予告だけでこんなに期待が高まるの、やっぱりあのチームだからかな?
いや、桜チューが、手錠チューが、圭くんのキスがステキすぎるからかな?

どんどん供給があって嬉しい。
(体にだけは気をつけてね)
止まることを知らない田中圭に今後も絶大なる期待を寄せている!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?