見出し画像

初心者の週末短歌 2023.11.20~25

前回に引き続き一週間に詠んだ短歌を。
もうあり得ないくらい時が経ってしまった。
しかも前回8日分あげてるし。そしてここで調整。

①お題あり
これはその名の通り、毎日お題が出されるものを言う。
そのテーマについて詠む。
/「〇〇」の部分をお題とする。

②付け句
太字の部分を私が考えた句
とする。

③連想短歌
イラストや言葉から連想して詠む
もの。
イラストがあるものは載せ、
言葉のものは/「〇〇」の部分をお題とする。

④自作
太文字のみ。

2023.11.20

無言でも君が居心地いいのなら愛が育ってきている証拠

帰り際君の問いかけこたえたら「彼女いるんだ」...ずるいよ、それは

席はずし好きだった人思い出し冷めてしまった私の懺悔

「Kissして」を歌い終え、君を眺めれば漆黒の瞳(め)の 住人、私

あ!なんてこった!最近似たような言葉使ってしまった!
既視感あったのよね~

あなたとの一緒の時間を増やしたいだからやっぱり通勤電車

アホだアホ俺はやっぱりアホなんだ「バカ」より愛がこもっているよ

  • 「何食べ」と略すくらいに録画切れまともなチェックしないを嘆く

    これ、マジでショックで 歌としてはいかがなものかってのはわかってたんだけど 何食べ、40分なのに20分しか録画できてなくて 整
    理しないとー!

    いや、この時本当にショックだったな~
    の割に、推しの圭くんのドラマやらバラエティやら雑誌やらで落とすだけ落としてまだ観られてないっていう💦

「愛してる」秘した想いを伝えたら僕を連行してくれるかな

嬉しいな。あなたの気持ちを受け取った今すぐにでも連れて行きます

天の邪鬼そんなあなたを追いかける。好きになったら嫌いになるよ

夜を待ちマネキンたちは動き出す。朝はピタリと筋力勝負/「マネキン」

その気なく転勤という虚言吐く魂抜かれたコリドー街/「マネキン」

闇が降る銀座に響くカツカツカ...米倉並のマネキンパレード/「マネキン」

どうしよう付け句にいいねついていく私の短歌宙に浮きつつ

なんでしょねー 勉強不足だならかなー 付け句好きなんだけど、肝心な自分のまだまだっていうジレンマ ってか、いいお題なのよね、毎回︎ ︎ お題のようなのが詠めるといいのかなぁ?

  • この頃まだ付け句にはまってたんだよね。
    最近は自分で詠むのが楽しくて付け句全然できてないけど。

2023.11.21

「ほろよい」を飲んでる君がほろ酔いで頬桜色宵はふけゆく/「お酒(テーマ詠)」

君と飲むベルギービール。思い出はほろ苦くても泡は消えずに....../「お酒(テーマ詠)」

しあわせと言葉にするとあふれては包まれていく形なきもの

この恋の行方も知らぬ我が身には 海月となりて海を漂う/行

電車内着膨れの冬到来し、冷風が吹く季節先取り?/「マネキン」

MaxMaraのコートを身にまとい生身の私見下ろしている/「マネキン」

MaxMaraってほんとめちゃ高いよね!
わ~あれかわいいってエスカのぼりながら見てるw

ひっそりとどこなるかを話してた。スーパーあの子に立ち羨む/「マネキン」

乾燥でリップクリーム塗るようにかさつく心も潤い待ち/「リップクリーム」

「傘」の中「人」が4人もいるなんてダブルデートでもしているのかな?

無駄のある人生あれば楽しそう余白となって伸び代になる

散らかった朝の都会は夜残し鳩はのほほん私は会社

欲してもあなたの愛は買えなくて返却されるわが愛売れず/「買・売」

陽が照らす雲の隙間をかいくぐり売られる野菜道を彩る/「買・売」

星が落ち、その軌道すら一瞬でどんな富豪も買えない浪漫/「買・売」

楽しくも歌に縛られ体調が崩れかけゆきあんみつ食べる

ぐわーーっと短歌にのめり込んでしまって、うたの日は必須ってなっちゃったら今日はダルくなっちゃった。 マイペースで詠んでいこ٩( ᐛ )و

  • なんてことも言ってたなw

鍋もあり雷雨もあるも虹渡るそんな時間を共に過ごして/「家族(テーマ詠)」

生きていく生きていくこと重ねたらぽつんぽつんと家族減りゆく/「家族(テーマ詠)」

マッチ売る少女が目にした幻影に格差社会の現代(いま)、重ねる

ドドーンと宇治に構える平等院シンメトリーに空気が締まる/「コイン」

背景にみんながみんな同情し、誰も死なない殺人事件

弟が兄の帰りを待っている「ちゅーくりーむはまだでちゅかぁー」

2023.11.22

「あゝ無情」ジャン・バルジャンはパンを食べ、それさえ食べれぬ世界がある/「世」

電車内みながスマホを扱っていつかこの世は支配されゆく/「世」

私とは1/80億の存在であり世界の欠片/「世」

地球儀をくるくるくるくるり回したら我は世界を操る王女/「世」

戦争、AI、侵略、自由、その地に生きるを運命というか?/「世」

愛あるもスキンシップが恥ずかしく繋ぐ手、温度、思い出せない「家族(テーマ詠)」

主婦だから働くんだよ、祝日もなにが勤労感謝の日だよ

陽を受けてタキシード姿私待つシャイなあなたが輝いている

重要な誤りがあり消しました君が嫌いと嘘を書いたから

静寂とパイプオルガン非日常。天切る十字カテドラル教会/「楽器」

いやこれね、めっちゃ素敵な教会なのよ。丹下建築で、すっごく好きな教会。
noteも書いたし

世が世なら銭形平次コイン投げコイン平次と名付けられたか/「コイン」

ひといきにコイン回して宇宙見る描く軌道はまるで天体/「コイン」

紙切れが結婚離婚決定打 愛憎しみも「表裏一体」/「コイン」

LINE読み笑みがこぼれる電車内マスクしてても我三日月目/「笑」

爆笑の絵文字転がり過ぎている iPhoneなんて45度よ/「笑」

お札折る野口英世を半分に片側不気味 冷笑浮かぶ/「笑」

ブルルルル冷りする朝抗えず「マフラー貸すよ」風に纏われ

2023.11.23

おそらくは恋なのでしょう意識なく船酔いのごと君に傾く/「酔」

酔っている君の瞳に吸い込まれて、私が私でなくなる瞬間(とき)/「酔」

家で飲むビール一杯ふわふわと 「そんなに酔って」「可愛いでしょう?」/「酔」

2023.11.24

シャンパンのグラスがかけて散るがごと流星群は「夜」を奏でる/「LIVE」

海風と小春日和に空泳ぐかもめのごときパラセーリング

昨日推し活で木更津に行きまして。 推しの演技も真似したりして楽しかったな。 そこで見た海の景色です

スキー場グローブはずし結晶をそっとのせつつじっと手を見る/「結句 じっと手を見る」

サイレント。そんな世界に生きる友ザワつく街は騒音となる/「声」

君が書くブログはなぜか声となり、耳に寄り添い心が溶ける/「声」

お菊さん皿数えては井戸の主人じゃないからはいるのだろう

2023.11.25

大空をパラセーリング羽ばたいてこれが「自由」の代名詞かも

掌にそっと結晶のせてみるじわりと溶けて冬が舞い出す

おみくじをぐるぐる回し引き当てる大吉手にし蒼天仰ぐ

ゴミ出しで扉開ければ朝眠る家の中ではきっとドタバタ

すっごく早朝ってわけじゃなかったけど、なんか「朝眠る」ってフレーズが浮かんだんですよね〜 もっと綺麗な歌にすればよかったかなー? 対比にするか迷ったんだよな〜

パチンコ屋。映画と同じ雰囲気で君がいた席私も座る

これはもう推し活 圭くんが座った席に座ってきたー٩( ᐛ )و

ロケの街、木更津走る君浮かべあがる息をも重なっていく

これも推し活! 圭くん垢で評判良くてよかったー(´>∀<`)ゝ

  • って言ってたけど、今はもちっといいねの数増えてきたんだよね(((o(*゚▽゚*)o)))

いけないと分かっていても奥に手が......牛乳つかむ私は忍者/「気配」

歌わせて椎名林檎の「本能」も「罪と罰」をも。我を解放!!/「声」

ふぅ。なんとかおわた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?