見出し画像

圭くんとのハイタッチと写真集!!

1.チケ取り

ずーーーーーっと待ってた。
圭くんの写真集。
ヒガシーなら言うね。
「待ってたよ 君が写真集を出すのを」

でもそれだけじゃなかった!!

圭くんはことあるごとに、ファンミが楽しかったと言ってくれていた。だからハイタッチという特別なことをしてくれた。忙しいのに。

ただ、純粋に圭くんの思いだけじゃないんだろうな、っていうのも同時に思った。
他の女優さんも同じようなことをしてたから。

直筆サイン入りの3冊券+ハイタッチ1回
サイン無しの1冊券+ハイタッチ1回

売り方は、あー、あの方式か、と思ったのは事実。
だけど、これは出版社の意図であり、圭くんは関係ない。

ただただハイタッチができる!!
ファンミではできなかったハイタッチが!!
私も喜んだし、ツイは大盛り上がり!!

ここでとある方が1冊を3冊買ってハイタッチ3回する!とLINEで言ってきた。
お!なるほどー!
と、思った。この時は。
でもサイン本欲しいなー、やっぱりそっちかなー、とかいろいろ考えた。

結局サイン本1枚にした。だって、1冊と3冊のチケを2枚買ったらどなたかの分を奪ってしまうことになると、とある方の一言で気づいたから。
前出の方は結局仕事が忙しくて取れなかったんだけどね。

そしてチケット発売日当日。
終業後の会社のパソは有線。スピードは440以上。これは会社で速攻取れるだろうと思った。

甘かった!
てんでダメだ!!

某サイトの鯖落ち。
リロードなのか、戻るのかも分からず、とりあえず、パソでチケサイトから買ってる方の、sorryが出たら戻るをしろ、って言うのを信じた。

違うじゃーん。

今回はリロードが正解だった。

会社にいたら帰れなくなるとふんだ私は帰ることに。
電車の中でもひたすらポチポチ。

何回も前に進んだのよ。
でも止まるのよ。
グルグルするのよ。
だから戻ったりもしちゃったのよ。

また、悪いことにブラウザで開かず、ツイで開いたもんだから、ツイにリプしてまた戻っちゃったり。

ツイがポワンと浮かぶ度に気をつけながらやってたのに、電車に乗りこんだらうっかり手がふれて戻ったり。

なんてこった!(部長スタンプ)

そして我が駅に着いた時点。
確認画面への最後の場面!!
もうそのまま動かずにリロードしたよね。
先に買えた友達に動画送ったら、そこはリロード!そうしたら10分くらいやれば進めるから!って教えてもらって。
感謝!!
購入!!

と、思ったら係員が作業するとこ出てきて、再度かの友に聞き、そこはNOを選択!!って。

ってことで、2時間ちょいで買えたチケNo.457。

買えたーーーー!!!
と、電車内と我が駅構内での鬼の形相から解放されたし、やっと神経もしずまったわ

今回は500人直筆サイン入り。その中に入れたのは望外の喜び!
そして1000人はサインなし。
圭くんは1500人とハイタッチすることになる。ありがたい。

2.ハイタッチ当日

ハイタッチ前に初めましてなタナカーさんと「R」の聖地巡り。お会いするのは初めてだけど、ツイではいっぱい喋ってた。
で、ここでハプニング続出。
まずツイが読み込めない。またアイツか?と思った。そして連絡はDMのみ。
慌てた。
工事現場の仮囲い前のなんちゃらっていうポスターの前、と伝えたら、そのポスター、あちこちにあった!!
でも何とか会えた。
と、喜んだのもつかの間。
Googleマップにつけたピンが見事になくなってる!!
聖地どこや!!
と、相手の方に送った地図の写真で確認するも、元々地図は苦手だ。
なんてこった(部長スタンプ)!
ドタバタと案内することに。
そんなこんなしてたらマップのピン復活!!
やっと案内できるけど、初案内にドキドキ。
行きたかったとこにいけて大満足!

そしていよいよシブツタ!!
6階は熱気で溢れていた!
「Knows」のサイン入り写真集とサインをわざわざ置いてくれるTSUTAYAさん、ありがとうと思いながらパシャリ。

知り合いのタナカーさんとおしゃべりしながら順番待ってたらいつの間にか私の番を通り越してて。

係員の方にお聞きして、誘導され、階段下に。
私の時は結構スムーズに進んだ。
階段を上るごとに圭くんに近づく。
不思議とドキドキはしなくてワクワク感が先立った。

1人7.5秒っていうのがツイで飛び交ったから、その話を会社でしたら、入れ替えも入れて5秒だな、って言われて、家で5秒で言えることを練習してた。
でも、先に終えた友に2秒と言われセリフがすっ飛んだ。

マジか(スタンプ)

そんなこんなでいよいよ、特設会場へ。
ディズニーの折り返しのようなならびが少しあって、進んで行く。
後ろのターンには知り合いのタナカーさんが!
荷物持たないでってことだったから置かれたボックスに入れたら、ショルダー的なのはOKと。そんな急に言われてもー、とスマホをBOXに入れた私は、そこに飾られてた圭くんの写真を撮っておいてもらうことに。

そうして衝立に近づけば圭くんの声が聞こえる!
イェーイ、って。
衝立の隙間から覗けば目の前に圭くんが見える!!
もうこの時点で私の脳は沸騰しまくったんだろうね。

ブース前の先頭。
どうぞ、と係員に促された瞬間、少し離れた所に圭くんが!!!
うわ!!いる!!
ってなったらもう抑えきれず、両手を広げ手を振りながら、「圭くーーーん」と駆けつけた!

その後、ツイでは怖くて書けなかったけど、やってしまった。
「大好きーーー」と言いながらの高速連打のハイタッチ。
「ありがとう〜」と優しくこたえてくれる圭くん。

後で知るが、手の大きさ比べでニギニギされたり、恋人繋ぎしたりした子もいて、うわー、そっちの方がいいし、高速連打しちゃったもんどから手の感触とか覚えてないじゃーん!!ってなるやらかしをした。
爪痕は残した?けど。
でもなー、ちゃんと会話した方のを読むと会話すれば良かったとも思うし、なんなら名前呼んで欲しかったなー。もうどうしようもないけど。

ちなみに、私の後の後の方が○○ちゃん、って圭くんに呼ばれて、え?!と私と私の後ろの方がブース内で振り返った。
主にきっと2人とも圭くんを眺めていたと思うけど。
圭くんに覚えてもらってるんだー、って羨ましかったけど、彼女は古参の方かな?
とある作家さんが会員番号1桁って書かれてたけど、その頃は手紙のやり取りあったもんね。
圭くんを早いうちから見つけてて、好きになった方かもしれない。なら、仕方ないよね。
私は1番多い時期にモバに入ったし。

で、その方がバイバイする時、私たちも便乗バイバイ。
圭くんちゃんと順番に見てくれた!!
便乗しちゃったのにありがとうだよ。

そんなこんなで、ハイタッチを終えた私はうっかりプレゼントBOXにプレゼントを入れ忘れそうになった。

本当に異次元、異空間!
圭くんに触れられた!
色々やらかしてちゃんとした記憶が飛んでるけど、ブースの中に入った瞬間と、便乗バイバイの時の少し遠目の圭くんは覚えてる。
いや、近くを覚えていたかったけどね。
興奮MAXだからね。

ファンミの時もだけど、私に1回は無理なのよ。2回目で慣れるのよ。3回目なんてぴょんぴょん跳ねてしまって「危ないよ」言ってもらえたし。
いやこれも、後ろの方の時間をとってしまったと反省したけれども。

「愛が重いのよ、あなた」って言われるくらいだから、私。

そんな私のプレゼント。
お手紙。田中くんと絵の印刷物←これが重すぎと言われた
そして定番Tabioのランニング用とその他もろもろ。8,300円くらいをプレゼントでって言ったら店員さんにちょっと驚かれたけどね。
重いからね。これには、そろそろかなとおもいまして、とメモ。

そして、CanDoの土偶靴下。これは新さんと再共演する時に履いてね、と。普段でもいいよ、とメモ。

最後は500冊もサイン書いた手を労わってとメモてロキソニン(貼るやつ)。
Tabioは被るだろうと思うけど、土偶とロキソニンは被らないかな?どうかな?

3.直筆サイン入り写真集

やっぱりね、コピーじゃないのはいいよね。
実はファンミでもチェキもらえたから2つ目なんだけど、本のサインはしっかり見えるし、ペンの感じも(これはどちらもだけど)感じられるのすごくいい!
薄い紙で上の方だけチラ見せしてくれてるのもいい!
しかもあのベッドでクシャッとした顔の上に書いてくれている。
サインと、日付と、「ありがとです」の文字。
かっわいいーーーー!!!!

そして、ひとたびめくれば、可愛いとカッコいいとエロいとのてんこ盛り!!

通常版なので表紙はピンクニット。
私は田中くんも作ってるから同じピンクニットの田中くんも作った。
なんならちょこんと服から田中くんを出すようにブローチ化してハイタッチもした。

そんなことより、中身よ。
サイコーじゃない!!
ベッドから伸びる腕。
可愛い爆笑顔のもぐもぐ。
黒スーツのビシッときめたのやら、笑い顔やら。
バスローブ着ながらの鏡越しのキメ顔、左目だけの写真、そして極めつけの悩殺濡れシャツ!!
ポニーに乗るピンクニット、車に乗るピンクニット。
吹雪に打たれながらの写真は濃紺の上下とのコントラストが良き。寒かったって言ってたけど、ある意味持ってる!!あんな素敵に仕上がったんだもの。
白樺の白に大地の茶色。そしてその大地に溶け込むように合わせたアースカラーの衣装。そこにデコ出し圭くん。
でも、圭くんが好きなのはコーヒー片手にしてる写真。
こんなに色々ある中でコーヒーの写真が好きなんだ、と思ったら、後に圭くんは悩殺の方言えばよかったと後悔するけど、その姿も可愛かったな(某WS)。

とにかく!
スタイリストさん、ナイスなのよ。
カメラマンさん、ナイスなのよ。
ロケハン?ナイスなのよ。

これ以上でも以下でもない、今の田中圭が詰まった1冊。
何冊買ったことか。
「後悔したくないんで」
ちなみに楽天のアザーカットの写真は買い!!

ハイタッチ会の時点でのオリコンランキングは6位。教えていただいたんだけど、オリコンランキングは協力本屋さんとの集計だから、微妙な誤差がうまれるみたいね。
いよいよ来週が本番の部数だわ。
いっぱい売れているといいな。
重版になるといいな。

最後に。
とりあえず、ハイタッチ会の写真集特典、ステッカーがよくわからなかったのはナイショ。
写真かと思ってたらイラストなの。
しかも全然似てない!
一生の謎になりそうだわ。、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?