見出し画像

#独立後のリアル



昨日は、太陽が出る前から日没後まで、学校で仕事をしていた。

季節がらなのと片付けを早く始めたくて。

夕方、ようやく単純作業に入ったので、以前から気になっていた#独立後のリアルを聞くことにした。

はっしーとけいこ がDJ みたいな
おしゃべりラジオ。
私は、Spotify で聞いた。

一話20分ぐらいの長さだが、なんと97回まである。

点々とはしごしながらいくつか聞いた。

そこに

「熱しすぎて、飽きる」

「ペースを落とすと長く続く」

「熱した結果、習得したことは、自分の力でペースを落とすことができる」

みたいな内容があった。

私は、いつも、すぐにやってみたいと飛びついて、すぐ冷める。

やったりやめたり、やったりやめたり、
やるんかい、やめるんかい、どっちやねん、
みたいな。

だから、続かないし、続けられない。

そこが、ネックに感じている。

でも、

二人は、

続くかどうかを議論しているのではなく、

寝食忘れてのめり込んだ技術、一度できるようになったことって、間をあけてもできるよね~

とか、

瞬間、瞬間、楽しいなって思っていることって、振り返ったら続いてるよね~

みたいな

どちらにしても、コントロール圏内みたいな、
その場その場での、自分で自分の今を感じて動いた結果が、それだったみたいに話されているように聞こえた。

今、

ドハマリしているのは間違いなく
コーチングを学ぶということ。

未来にどんなことが待っているか
分からないところが、ワクワクする。

 
#独立後のリアル  の 何話だったか、、
が思い出せないけれど、
目的を持ってまっすぐ進むことで見失うもの、、、

とか、

スラムダンクはバイブル

などの言葉も頭に残った。

何話だったかなあ~。

同じ話を聞いても、その時々によって、違うことを感じるのも面白そうだ。

写真は、お蕎麦屋さんに行った時に一番最初に出てきたそば茶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?