見出し画像

懐かしの山手学院‼④

横浜にDAVIDと私は3泊予定で、明日は
寒さ厳しい北海道への移動があるので、
横浜を楽しめるのは今日がラスト!

せっかくだから、DAVIDの懐かしい
高校時代の思い出の地へ足を運ぶ。

17歳で一人シアトルから横浜の「山手学院」へ
交換留学生しに来たDAVIDが通った母校。

港南台駅

石川町駅から港南台駅までの、電車からの
車窓も、DAVIDの高校生時代がフラッシュ
バック!

「あぁ、覚えてる覚えてる!」フンフンと
DAVIDの止まらない話を、私はタダ聴く。

港南台駅に着くと、懐かしい坂道を歩き
17歳の自分を思い出して興奮気味のDAVID。

山手学院のドミトリー

使っていたドミトリーは、ボロボロに錆び
形だけが残ってた。

懐かしい学びやに向かい、多くの父兄が
同じ道を歩いてるので、何かイベントが
山手学院であるらしい。

キョロキョロしながら、DAVIDの昔話に
耳を傾けて懐かしさを体感してる横顔は
可愛過ぎる。

校舎へ続く道

小学生の模試の最中で、出迎えの父兄が外で
待っているのと、その後の学校説明会待ちの
父兄がいるのだと、歩く途中の看板で知った。

だからちょうど、学校の先生方も数人が外にいて
私達の突然の訪問を説明すると、今の学校の
詳細を笑顔で教えてくれた。

9・11以降、学生のビザの発給がしにくくなり、
交換留学生制度が出来にくくなったのらしい。

1人の先生はDAVIDの恩師を知っており、受付横の
事務室の中まで、私達をわざわざ入室させてくれた。

DAVIDは「ワオ!!!○○先生!」と、昔懐かしい
その恩師のお写真とご対面。

45年前の恩師

63歳マイナス17歳=46年前と山手学院の今様子は
変わってるコトもあれば、変わらないコトもあり
DAVIDは様々な思いが交錯してて、ずっとワオを
繰り返し、ただただ興奮してた。

私は、先生たちにお礼と挨拶をし、行きに上がって
来た坂道をまたDAVIDの、懐かしい思い出トークと
共に下った。

ちょうど小学生が模試が終わり、それを父兄が
出迎えたタイミングと重なり、大量の集団下校に
港南台駅まで混じった。

港南台駅の「バード」と言う小さな百貨店も
名前は一緒だが、中身は変わってるから、トイレ
休憩がてら、DAVIDとチェックした。

港南台駅前・バード

元町中華街駅から港の見える丘公園に上り、
ちょっと休憩したが、興奮冷めやらぬDAVIDと
1日中ずっと歩き、私はちょっと疲れて、先に
宿に戻った。

高校時代の思い出や大好きな横浜での時間で、
興奮気味のDAVIDは、大好きな元町を去りがたい
DAVIDらしく、疲れた私以上に元気なので、
もっと歩きたがる。

民泊のカギは一つで、携帯も通じないDAVIDに
暗くなる前に戻る様に伝え、「じゃ、宿で
待ってるね!」と別行動にした。

実は、明日はある大切な友人へのサプライズ
訪問があり、かなり寒い北海道・旭川へ飛ぶので、
羽田への高速バスか、電車のプランを私は
準備しなきゃ。

港の見える丘公園

旅の準備は楽しくも、着実に…。
私の親友、Kさんに会えるか会えないか、全く
分からないが、このチャンスに会わなきゃ
絶対後悔するから、会いに行く。

ドキドキワクワクは、まだまだこれから。
⑤につづく…

#わたしの旅行記 #港の見える丘公園 #山手学院 #高校時代 #交換留学生 #北海道 #旅の準備 #懐かしい #友達  #思い出 #恩師 #サプライズ

宜しければ、是非サポートをお願い致しますね! 頂いたサポートは創作活動費に、大切に有難く使わせて頂きます!^^ 本当に有難うございます!!!