見出し画像

横浜☞旭川に大移動!⑤

アメリカから日本に帰国し、横浜でまず
ホテル1泊、2泊は元町でトータル3泊し、
毎日歩いて疲れと共に爆睡したので、
時差ボケがだいぶ取れて、来た。

いよいよ今日は、横浜から旭川へ!!!

昨日の内に朝の高速バスを予約したのに、
「フライトが1時間ほど、出発が遅れる」と
朝7時にJALからメール連絡が!(゚д゚)!

高速バスは時間変更不可のチケットだし、
もう早起きして準備万端だし、宿のオーナー
にも送迎を頼んでるし、もともとの時間で
そのまま行くしかない。

羽田空港

当日の朝のフライト時間の突然の連絡に、
「そんなのアリ?」とDAVIDはブ〜ブ〜
言うけど、そこに怒りやイライラしても
フラストレーションを加熱させるだけで、
エネルギーを使うのは無駄…。

フライトを羽田で待つ時間、「新しくなった
羽田空港をゆっくりすればイイじゃん!」と
ハプニングは私達に、一切コントロール
不能なので、自分の気持ちをすぐシフト。

前日の夜、民泊のオーナーにお願いした通り、
中華街のバス停まで送迎してもらい、高速
バスを、寒いローズホテルの日陰で待つ。

羽田に着くと、JALの人が私達一人一人に何度も
「出発の遅れ」を詫びていて、その代わりに
当日空港内で使える、500円金券をくれた。

DAVIDの朝のコーヒーが買えると分かり、もう
フライト時間の遅延への怒りは、すぐ消し飛んだ。

DAVIDは数日前に横浜駅で見つけた、「三本珈琲」で
朝の一杯を堪能しようとするはずが…、

三本珈琲・羽田空港

蓋を空けて7〜8分目のコーヒーの量を見て、
「オーガニックコーヒーで500円チョイで
ギリギリまで入ってない!」のがどうしても
氣になるらしく「少ない!」とプリプリッ。

「熱々で溢すリスクより、7〜8分目が日本の
ホットドリンクの常識・マナー」を伝えると、
何とか理解を示した。

私は無料の500円券で特別欲しいモノがナイが、
無駄に捨てるのももったいないので、砂糖・
食品添加物が入っていないモノを、必死に探した。

コンビニには私の欲しいモノはお水以外ゼロ、
お土産物もほぼ食品添加物まみれで、諦めかけた。

会ったのはてんさい糖と黄な粉をまぶした
クルミのオヤツ!!!これなら罪悪感なく、
食べれそうだし、ぴったり500円使える。

途中でDAVIDも私も、コレを食べなければ、
「誰かに上げてもイイヘルシーおやつ!」と、
JALの遅延のお陰で、無料オヤツゲット。^^

新しい羽田空港は色々なお店が、軒を連ねてて
とても新鮮。

旭川へ向かうJAL

散歩代わりに、空港内を見て回ってDAVIDは
「甘いモノがメチャクチャ多いねぇ!」と、
スイーツの香りに誘わるアリさんの如く、
キラキラ眼で探索しながら、お菓子の
サンプルを一つ貰ってた。

普段、砂糖類を摂らないのでたまに食べると、
コレまた、強烈に美味しさを強烈に感じるの
だろう。

日本にいる間は、好きなモノを好きなだけ
楽しんでほしいので、健康やDIETを気にせず
DAVIDのしたい様に自由にさせる。

「美味しいっ!」と感謝の気持ちで、ココロも
カラダも喜んで食べれば、全部プラスの栄養に
なると信じてるし、彼の胃腸はタフ!!

羽田から旭川へのフライトは1時間チョイ。
着いたら、少な目の雪で寒さもそれほどキツく
なく、心底ホッとした。

旭川駅前の大浴場付きのホテルへ、市内バスで
向かった時、ミラクルな出会いがあった。

⑥につづく…

#旅の準備 #遅延 #羽田空港 #旭川市 #モーニングコーヒー #三本珈琲 #サプライズ #北海道 #横浜元町 #中華街 #ミラクル #フライト #スイーツ #お土産

宜しければ、是非サポートをお願い致しますね! 頂いたサポートは創作活動費に、大切に有難く使わせて頂きます!^^ 本当に有難うございます!!!