見出し画像

「日本クラッシックホテルの会」から来たクマ。

2020年の春先、なんだか元気のない自分に気が付いたとき、ふと目を上げると、そこにあったのは電車内の吊り広告。クラシカルなメインダイニングには、真っ白なテーブルクロスの上に整然と並んだ銀色のカトラリー。ぼんやりと映り込んだダイニングルームの奥には海辺の景色が・・・。ああああ、どうしたんだろう、すっごく魅かれる。。。

そこから引き寄せられるように見つけたのが「日本クラッシックホテルの会」というサイト。 <http://www.jcha.jp/>

これまで特にクラシカルなものに興味があったわけでもないのですが、なぜか急に【長い時を経ても、変わらずそこにある存在】に魅かれる自分を見つけたんです。ちょっと不思議な感覚でしたが、まぁ、年齢のせいもあるのかも知れません(笑)し、コロナ禍というあまりに急激な変化の中で疲れていたのかも知れません。

ちょうどこの頃、日本クラッシックホテルの会では、3つのホテルの名物スイーツを味わうと、オリジナルのクマの縫いぐるみが抽選で頂けるとというキャンペーンを実施中でしたので、好奇心も手伝って参加。運よく、横浜のホテルニューグランド、蒲郡クラッシックホテル、奈良ホテルでスイーツを味わう機会に恵まれ、なんと、みごと抽選の縫いぐるみをゲットしてしまったのです!・・・もう、こうなると益々興味深々です(笑)。

日本クラッシックホテルの会では【クラッシクホテルパスポート】を発行されていて、3年間で4つのホテルに宿泊するとペア無料食事券を、9つのホテルに宿泊するとペア無料宿泊券がプレゼントされるとのこと(*コロナ禍で期間が延長されているようです。詳細はwebをご確認下さいね)。会社員として働いている間は福利厚生の補助を使って、年に数回のペースでコツコツ泊まってみようかなと思いたちました。美術館と劇場めぐりが趣味の私ですが、新たに日本クラッシクホテルめぐりが趣味に追加されました(笑)。

noteでは、宿泊したり、訪れたり出来たクラッシックホテルでの体験をご紹介していこうと思います。クラシカルとは縁遠い私ですが、マナーを学びながら自分なりの楽しみ方を見つけていけたらステキだなって思います。

*今回の写真は、キャンペーンで頂いたクマの縫いぐるみ。黒いスーツにソフト帽とちょび髭、ステッキを持った紳士なクマさんです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?