見出し画像

テーパリング 7日前〜

いよいよ1週間前になりました。

月曜日 Aレスト
⇨5時30分 散歩

火曜日 JOG50+WS
⇨5時30分  JOG30分 HIIT×1

水曜日 ポイントTペース走
⇨18時30分 
2km500〜2km430〜2km415〜2km355〜2km500のビルドアップ10km

木曜日 JOG40
⇨5時30分 JOG40分坂道走

金曜日 JOG30+WS
⇨HIIT×1

土曜日 ランオフor JOG20
⇨ランオフ

日曜日 マラソン大会 サブ3達成する!!
⇨9時00分スタート
ゴール 12時06分
結果はサブ3達成ならず。35kmで撃沈。
調整期間に痛風との戦い。思うように走れず練習量を極端に落としすぎたことと薬で胃腸に負担がかかり走り出してから食べ物を受け付けなかったことによるハンガーノック。
最後の最後の調整でやらかしてしまった。
半年間の積み重ねが‥と思い悔やむ。しかし、これも含めてマラソンだし、自分の実力がその程度ってこと。
失敗で終わらせないためにしっかりと結果を受け入れて次のレースに切り替える。

これまでの私の単なる日々の記録ブログをチェックしてくれた皆さんありがとうございました。皆さんのランニングに対する取り組み方や楽しみ方を参考にさせてもらいました。
また次の目標に向けて出直します。でわでわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?